• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snowboardersのブログ一覧

2021年08月06日 イイね!

aprilia Tuono 660 & RS 660 Acid Gold

aprilia Tuono 660 & RS 660 Acid Gold


ワタクシのRS 660にちょっとなにがしかありまして、
相談しにショップに行きましたら、Tuonoが入荷されとりました。

alt

場所が狭くて全体を撮れませんでしたが。

alt

いや、基本的にはRS 660と一緒ですが、これ…かなりカッコイイです!
ショップにはConcept Blackと、このIridium Grayがあったのですが、
個人的には後者のお色、好きです。
RS 660に比べて若干お安いけれども、QSがついていなかったりと、
オプションでそれらをつけると同じくらいのお値段になります。
なぜこちらはQSをオプションにしたのか謎です。
完全に、ストファイ好みかSS好みか、で選べばよいと思いましたよ。

さらに、RS 660のAcid Goldもありました。

alt

こちらも狭くてスマン。
Acid Goldは最初からほかの色より入荷が遅くなる、って言ってたもんね。
とはいえ、7月には来てたみたい。

alt

きれいなお色ですなぁ。

alt

やっぱり、実車で見ないとわからないうつくしさがありますな。
こちらもおきれいでした。

あ、それとTuareg、発表されましたね。

alt

いつぞやのEICMAだかでチラ見せしてましたが、ようやくという感じですか。
CAPONORDもやめちまったし、
アドベンチャー系はもうmoto guzziに
任せるのかと思いきや、apriliaブランドでもまだ出すのね。
でも、これはこれで期待したい。RX(SX)125、Tuaregとなると…
まさかCAPONORDが!?ってことはさすがにないかぁ。

Posted at 2021/08/06 03:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

2,000km到達!

2,000km到達!






一か月ほどで2,000kmに達しました。
自分としては、RS4の時と比べるとなかなかのハイペース。
やっぱり大型になると、走りに余裕があるので遠出も気軽にできちゃいます。
その分走っちゃう、って感じですね。ガソリン代はかかるけど(^▽^;)
燃費は体感で20km/Lというところでしょうか。
もしかしたらもう少し走っているかもしれません。
北海道は、少し市街地から離れるとガソリンスタンドがなかなかない and
休みの日 or 夕方には閉まっている、ってことがざらなので、
少し余裕を見てそのくらいの心づもりでいます。
皆様ご承知でしょうが、北海道ツーリングの際には、ガソリンが半分になったら
必ず給油しましょうね。( ゚ー゚)/゚

alt

あ、ちなみにずっとcommuteでしか走ってません。
説明書には、2,000kmまでは9,500回転以上にはしないで、って書かれているし。
(っていうのは建前で、dynamicなんて怖くて使えない説が…)
でも、クルコンは便利ですね。北海道では信号がしばらくない道なんてたくさんあるので。

Posted at 2021/07/23 16:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月30日 イイね!

慣らし完了!

慣らし完了!





6月の18日に納車された我がRS 660ですが、この日無事に慣らしが終了しました。

alt

納車から12日ほどで達成です。
RS 660のマニュアルによりますと、最初の1,000kmまでは慣らし期間として
7,500rpmを超えないようにとの指示があります。
ヘタレな主はそもそもその回転数を超えるまで回せないので、
まったく苦にならない作業でした。
しかしながら、これで一応は気兼ねなく回していけるので、がんばって
今度は乗り手がこのバイクに慣れていこうと思います。

alt
※バイクとダムって、写真の相性が良いと思うの。

altalt
※バイクと夏のゲレンデも相性よいと思うの。



Posted at 2021/07/01 17:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月28日 イイね!

絶賛慣らし中! - Motorcycle break in!

絶賛慣らし中! - Motorcycle break in!






先日納車されたaprilia RS 660ですが、現在必死に慣らし中です。

alt

で、いろいろなところを走っているのですが、今回はみんな大好き支笏湖です。

alt

いや~、天気も良くて暖かく、本州のようにじめっとしていない、まさに北海道らしい気候でした。

alt

せっかくなんで、眼レフ持ち出して撮影。まだ新しいうちに写真撮っておかなくちゃね。時間がたてばたつほど、キズもついてくだろうし。

alt

ということで、この日は約130km走って、計700kmほど。あと約300km。
ずっとお天気も良いみたいだし、この調子でいけばあと数日で達成できそう。
ただ、毎日走るとガソリン代が(~ヘ~;)

Posted at 2021/06/29 02:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

スタイル、だよね

スタイル、だよね購入時点で、コレ!という対抗馬がいない車種だと思います。一般的にはアメリカンやネイキッドが人気なのでしょうが、SSやスポーツ系が好きな方は選択肢に入るかもしれません。
Posted at 2021/06/19 01:27:21 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「FJ CRUISERとAprilia RS660に乗っています。」
何シテル?   06/13 18:34
Aprilia RS 660とFJ Cruiserに乗ってる道産子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
Lava Red 大型の免許は持っていたのだが、食指が動くものがなかったところに、満を持 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
トヨタ FJクルーザーに乗っています。
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
RS660に乗り換えのためおわかれ。ありがとう! 最終走行距離 : 28,127km ...
GM その他 GM その他
GMのサブブランド、今は亡きGeoのMetroという車です。 アメリカ在住時に所有してお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation