さてさて10/5.6は8回目のWODでした。
前日のトラブルは大丈夫なのか・・・
朝は雨、集合場所は上信越道の甘楽PA・・・到着するも土砂降りの雨・雨・雨・・・
とりあえずイカと朝御飯じゃ!
うどんとおにぎり・・・全員集合も雨・雨・雨・・・
んじゃ、行くべーと出発!!休憩ポイントの千曲川さかきPA!お、晴れてる♪
晴れてるうちに今回のメイン、黒部ダムへLet's go!!!
来たぜ!!BABY!!黒部ダム!!!
扇沢からダムまでトロリーバスに乗っていきます。
破砕帯のところはブルーの看板で示してありテンションあがります!!
トロリーバスで黒部ダム駅に到着すると、入り口の通路奥で、コースが二つに分かれています。
右に行くと220段の階段を上って、最も高い位置から黒部ダムを一望できるダム展望台に。
左に行くとダムの堰堤に直接出ることが出来ます。
勢い余って右へ・・・後半足が上がらないとは・・・ホントまいりました・・・が、展望台で見る絶景に疲れなんかぶっ飛びました!!!
本日の水深 155
んでお昼ご飯!!名物ダムカレー!!
んでもって、ダムを後にするのでありました。
とりあえず夜の宴会の買い出しに行き宿に・・・
宿で暫しくつろいで近くの酒の博物館へ
試飲だぁ~
みんなほろ酔い気分で宿に戻りお風呂!!んで、ご飯!!美味しかった!!
21時から、館内カラオケルームにて悪魔の水大会!!!!!
騒ぎ過ぎて画像はお約束のこの人だけ^^;
狂った様に歌い続けtime up・・・部屋に移動して再度悪魔の水スタート・・・
みんなが眠くなったころ2525大暴走!!!
寝かしてくれよー
かまってほしいのか人の布団からどきません・・・
苦情が来るんじゃないかと思うくらい2525ドイヒーで夜も更けていきました・・・
2日目はまたあとで
※写真の貼り方覚えました。投稿しては消し、投稿しては消し、と繰り返しやっと^^;
Posted at 2013/10/11 22:26:01 |
トラックバック(0) | 日記