• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkun♪のブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

鈴鹿サーキットで走ってみた。

鈴鹿サーキットで走ってみた。今日は久しぶりにサーキット走行を楽しみました。

場所は、題にもありますように鈴鹿サーキット国際レーシングコースです。

今回はmidressのサーキットミーティング企画で参加させていただきました。

普段なかなか走ることのできないコースだけに、子供に遠足みたいにワクワクして朝3時前に起きてしまいましたがゆえに、寝不足がたたって・・・w
でもきちんと走れましたよ~♪

結果は32台中31台め・・・・ワッハッハ~ア~ア・・・w

しかもAT車(CVTですが)はオイラだけ・・・これまたワッハッハ~ア~ア・・・w

ま、今回は最初から競ってませんでしたし、楽しみたい一心でしたから、スタンド前のストレートは緩やかな坂道だってことも知りましたし、案外道幅広いんだな~ってこともわかりましたし、ここでF1とかも走ってるんだな~とか、かみしめながら楽しんでたので、こんなもんでしょう。

要するに、オイラの場合タイムなんかどうでもよかったのですw

午前中の50分だけの走行でしたが、感動のひと時が過ごせました。

出来ることなら、また走ってみたいです。

今日参加なさった皆さん、midressのスタッフの皆さん、そして我がコソ練チームの皆さん、お疲れ様でした。
忘れられない一日になりました。ありがとうございました。
Posted at 2010/11/24 23:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットブンブン | 日記
2008年10月21日 イイね!

midress サーキットミーティングRd2 幸田サーキットyrp桐山

midress サーキットミーティングRd2 幸田サーキットyrp桐山今日は、ネッツ中部midress主催のサーキットミーティングRd2に参加してきました。

今年の春のサーキットミーティングRd1西浦サーキットから始まり、夏のジムカーナレッスンに続き、秋のサーキットミーティングRd2と、今年のプログラムを制覇し無事終えました。

今日の天候は気持ち良い風と、そこそこの日差しで日焼けもしましたがサーキット日和でした。

私は、CVT車なのでA/Tグループに仲間入りでしたが、走行チームとしては凄腕M/Tの真っ黒助さん・青ビーさん・NAさんと同じグループでした。
コソ練主宰のLovin♪ちゃんは、もうひとつ上のランクのチームさん達と競ってました。

なかなか、みなさんコソ練の練習の成果か、前の獲物を捕らえるかのように、目が血走ってましたよ。

結果、A/Tチームは少数参加でしたから、成り上がり優勝を頂きました。
恥ずかしいですがまたまたトロフィーをもらいましたとさ。。。チャン♪チャン♪
そして副賞がESSOの4リッター缶オイル他。
で、Rd1の時に申し込みした、NUTECスカラーシップで三戦出場でA/T部門1位(ってオイラだけなんですが)NUTECのEgオイル1リッター缶4本(12000円相当)を貰い、その後のじゃんけん大会では、一緒に行った友達が100%化学合成のオイルを1リッター缶4本貰って・・・。
とにかく、オイル3台分の収穫でした。

とにかく楽しいサーキット日和の一日でした。
Posted at 2008/10/21 21:32:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキットブンブン | 日記
2008年06月07日 イイね!

第?回・コソコソ練習会

第?回・コソコソ練習会今回で第何回目なんでしょう?

コソコソ練習会が本日MLM(モーターランド三河)で開催されました。

梅雨の晴れ間の一日・・・絶好のサーキット日和でした。我々では総勢9台で8台のVitzとじょうちゃんさんのアクセラが、それぞれ思い思いのバトルを繰り広げました。
またギャラリーも充実した練習会でした。
中でも、先日別件でケガをなされたのにもかかわらず、道変僕選手が応援に駆けつけて頂き感激しました。(ありがとうございました)

また、先日XXしましたLovin♪名誉かいちょ、が再デビューをされた記念すべき一日でした。
無事にだれも無理することなく走行でき、今回無事故で終われたのはあの時の教訓が活かされたのでしょうかね。


参加されたNAさん・真っ黒助さん・ヨウさん・MOTOALさん・Peroさん・青びーさん・Lovin♪さん・じょうちゃんさん、お疲れ様でした。


また、見学にみえた道変僕さん他の方々、次回もどうぞよろしくです。

そのあとは、全員場所を移動して「Midress」で反省会を行ったのは、いつもの事ですが・・・。



Posted at 2008/06/07 20:57:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキットブンブン | 日記
2008年05月22日 イイね!

Bライ講習

Bライ講習先ほど、B級ライセンスの講習を受けてきました。

今日開催されたのは、午後8時より愛知県岩倉市の「RSヤマダ」さんという、バイク屋さんでした。
受講者は意外に少なく4名でしたが、基本的には講師の方のお話を資料に基づいて聞くというものでしたが、何ぶん少人数でしたので、気軽に質問できたりとか、ショップのオーナーさんの体験談とか、そこそこ外れたお話も聞けたので良かったです。

講習は午後10時半に終わり、2時間半の講習(基本2時間)でしたけど、あっという間でしたよ。

これでまた、「スパ西浦」が走れる・・・(笑)
Posted at 2008/05/22 01:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットブンブン | 日記
2008年05月02日 イイね!

恥ずかしながら…

恥ずかしながら… ミッドレス走行会のタイムアタックで、恥ずかしながら優勝してしまいました。

数々のハンディを頂きながらですが…。

また、突然の皆様の応援には感謝です。
来ていただいた、道変僕さん、真っ黒助さん、ペロさん、LOVINさん、ありがとうございました。
とても楽しかったです。

あ、写真は全く関係ございませんから(笑)
Posted at 2008/05/02 20:01:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットブンブン | モブログ

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡
SANTA1 自分も追跡してますー(^^)」
何シテル?   12/24 19:11
2025年1月。 再び二台目のスズキハスラー乗りとなります。 前車購入より10年の月日が経ち、自分も10年の月日が経ちました。 車の進化はめまぐるしいもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
軽自動車の進化にやられましたw
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 2型です。 (2020年5月15日発表、5月25日発売) 2020年7 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
9年乗った末、逆突事故で逝ってしまいました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代1型ハスラーです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation