
デアゴスティーニのラリーカーコレクション、インプレッサWRC2003を買いました。こういうのはフェラーリコレクション以来で久しぶり。
創刊号が¥990
次号からは¥2,190 ちょっと高くなりますが、ランエボとかセリカとか名車が続々登場です。
ちなみに第2号はランチア・ストラトスHF!
子供の頃、セガラリーで よく選んで乗ってた!
開けてみました。
サイズは1/43サイズ。ixo製ということで、細かい部分までイイ仕事してます。
HONDA大好きですが、実はSUBARUも好き♪
子供の頃、ネットもそんなに無くて、こんな本を夢中に読んで勉強してました。
ボクサーエンジン、低重心、高出力、シンメトリー、ボクサーサウンド、スバリスト…
色々覚えました 〆( .. )
夜な夜なプラモも作って遊んでた。
インプレッサWRC'98サファリ仕様(ドライバー : コリン・マクレー)

この頃はWRCにハマってた。
ラリーカーコレクションは1号から120号まで発売されます。全部揃えると261,600円!
もしかしてそれ以降も追加になるかも !?
(ちなみにフェラーリコレクションは1号から50号の後、追加になったみたいデス)
そういえば、近所でランエボⅣが17万円で売ってたけど、売れたかな?
っていうか、ランエボⅣが買えてしまう!
大人もチビッ子も、お小遣いの範囲内で楽しもう(笑)
Posted at 2013/09/18 22:55:22 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 日記