• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE SKY αのブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

美味しいプリンのご紹介♪

美味しいプリンのご紹介♪贅沢プリンと言えば葉山の「マーロウ」が有名

先日「マーロウ逗葉新道店」に行って来ました。

こちらの店舗はテイクアウトのプリンショップと

食事の出来るカフェマーロウがあります。

最近車ネタが無く、、、




駐車場も店前の他に2か所あり




プリンも種類豊富に




カフェメニューも豊富ランチもあり




当日はカフェでプリンセットを注文

数あるプリンより『北海道フレッシュクリーム』を選択




ボリュームたっぷり美味かった~

食べ終わったら、またプリン!




勿論テイクアウトのお土産も

お洒落な入れ物に入り





抹茶、北海道フレッシュクリーム、ティラミス、カスタード

どれも美味しいですが、ティラミスがお気に入り

でもこれが1個1000円はしますが!




食べ終わってもカップで楽しめますね♬




たまに行くにはこんな店、って感じ

銀座SIXにも入ってる有名店





Posted at 2018/06/18 07:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月04日 イイね!

海に電柱

海に電柱

目覚めたらイイ天気なので『海ほたる』へ



アクアラインETC使用で現在通行料800円

ETCなしだと、なんと3090円!!




まったりと海を眺めて1時間

いざ千葉へ!

アクアラインを渡り

木更津金田ICで降り

ぶらっと『木更津アウトレット』に立ち寄り

特に買うものも無いので




GODIVAで一休み『ダークチョコレート72%』ドリンクを注文

GODIVA最高!

オヤジが一人でチョコドリンク、怪しい~


そろそろ本日の目的地へ




『江川海岸』へ木更津金田ICより約5Kmと近く




沖へと続く電柱




現在は送電されていませんが




この幻想的な世界




もう一つは遠く対岸に見える『横浜みなとみらい地区』




他撮影者10名程、皆一眼レフに三脚




スマホ撮影の限界!デジ一眼が欲しい~!




夕日に黄昏








夜景ぽい画像も撮影出来たので帰路へ



ここ千葉県木更津市の『江川海岸』は、日本の『ウニュ湖』と言われている撮影スポットで

風のない日は水面に影が映り込み幻想的風景が楽しめる事で人気です。

当日は風があり残念でした。









最近インスタ始めました、宜しければこちらもお願いします(^.^)  ↓


Posted at 2018/06/04 08:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

関西方面へドライブ♪

関西方面へドライブ♪今回長い休みが取れたので

関西方面へ Myα号 で行って来ました。

ベース宿泊地まで片道約480Km

久々のロングドライブ



昼ごろ宝塚到着 インター近くの『餃子の王将』で昼食






運転疲れを癒すには温泉『有馬温泉』で立ち寄り湯




有馬温泉は有名ですよね



GW後の平日とあり空いてました





夜は日本三大夜景の『六甲山 神戸夜景』を見に




これで2つ目制覇! あとは長崎









翌日も晴天、急遽四国へちらっとドライブ

『瀬戸大橋』





途中の『与島PA』で休憩



帰りは鳴門 淡路島経由で







『明石海峡大橋』を渡り本州へ









翌日は琵琶湖、京都へ

この日は画像撮り少なっ









翌日は大阪繁華街へ朝一番で『通天閣』わろてんか (^.^)

レトロ感満載





展望台にある『ビリケンさん』足撫でてきました。









道頓堀 念願のグリコ看板を見て



お約束の『かに道楽』オブジェ




昼は何食べようかな?王将は初日食べたし

餃子の王将と大阪王将は別会社なのですね




くいだおれビルに




大阪に来たら串カツかな?と



入店したら厨房に見たことある大男が

あっ大食いフードファイターの『ジャイアント白田』だ!

白田オーナーの店だったのです



ソースは2度付け禁止(^.^)

ジャイアントサイズの串カツもあり

最後に、いっしょに記念撮影をお願いしました




デザートにたこ焼き(^_^.)





食後は『あべのハルカス』へ



地元横浜のランドマークタワーより4m高い日本一のビル



トイレも眺め良し!




別料金500円払って『ヘリポートツアー』に参加

階段を約60段登り屋外ヘリポートへ

ガラスも壁もない地上300mの世界 気分爽快!




こちらも挑戦したかったのですが

『エッジツアー』幅60cm長さ20mのデッキを

つなぎに着替えて命綱着けて歩く

高所恐怖ツアー







挑戦したかったのですが、90分待ちで断念



吹き抜けのフロアでお茶して帰りました



トータル1800kmのドライブでした♪





今度は USJ に行きたいですね~

















Posted at 2018/05/20 11:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年04月26日 イイね!

足柄SAはペヤングがジャック!

足柄SAはペヤングがジャック!


東名高速下り足柄SAは「ペヤングやきそば」がジャック!




高さ6mのペヤングやきそばピラミッド















巨大ペヤングやきそば

フォトスポット




中に入るとやきそば臭が






カンバンもペヤング一色

残念2階のペヤングカフェ行くの忘れた⤵︎


















Posted at 2018/04/26 18:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月20日 イイね!

変わり種『ぺヤングやきそば』 PART?

変わり種『ぺヤングやきそば』 PART?

続々と発売される『ぺヤングやきそば』

新バージョンのご紹介




『すっぱからMAX』

コンビニにて先行販売中

まぜる時むせて、食べるとかなり辛い!

出来上がり画像は、どれも変わり映えしない為省略します。






『野菜炒め風』






『中華風やきそば』






『炒飯風』こちらはお勧め品






『タイ風春雨パッタイ味』




中身はこんな感じ

かやくの中身のガーリックが目立ち

他にエビやニラなどが入ってます。




出来上がり!

普通に美味しい♪



色々食べましたが、やはりベーシック『ソース味』が一番!

再認識 (^.^)

まるか食品も、それが狙いだそ~です。

それとSNSに上げてもらう事。

まんまとハマっている自分





それと

東名高速下り「足柄SA」にて

『ぺヤング ジャック』 7/1まで開催中
 
まだ行ってませんが、いろいろなイベント開催中だそうで

行かれた方情報お願いします。


Posted at 2018/04/20 15:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AQUAのアイスクリームに成りました。」
何シテル?   01/31 00:48
横浜在住の BLUE SKY αです。 いろいろ情報交換、お願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2019.5.21 フィッティング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 11:27:56
ラーメン紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 03:39:12
Grazio&Co. SPORTDESIGN フロントスポイラー 前期標準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 18:41:57

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
プリウスαからアクア GRへ乗り換えました。
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
通勤用に毎日乗ってます。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
横浜在住のプリウスα乗りです。 やっと、タイヤとホイールを入れることが出来ました。(^ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
プリウスαの前に乗ってた車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation