• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

今日の休憩場所

今日の休憩場所 今日は雲が多少あるものの日差しが暖くて良い秋日和。
休憩をしにちょいと寄り道、留萌市(もちろん北海道ね)
黄金岬
夕日の名所なのだが、仕事途中の休憩なので昼間の画像でご勘弁。

ここは岩礁をわたる桟橋が設置されていて、思う存分波しぶきを浴びる事も出来るのだが、今日は海岸沿いを歩くだけに・・・。
風が気持ち良くて、少しの時間だかここで休んでいた。
やっぱり海は気持ち良いよね~♪。

知っている人は知っているマメ知識。
ここは昔、岸をめがけて押し寄せたニシンの大群の背ビレが陽に染まって黄金色に輝いて見えた事から、この名称が付いたと言われているのだよ。
ブログ一覧 | 今日の休憩場所 | 日記
Posted at 2006/10/05 23:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年10月5日 23:09
今年は一度も海に行けなかったsato.です・・・・海の無い旭川に住んでいる人って海見るだけで感動しますよね。

>マメ知識

勉強になりました・・私はてっきり「金」でも掘れたのかと思ってました・・・(;-,-)
コメントへの返答
2006年10月6日 0:31
やっぱり海は良いですね~夏のビーチも良いのでけどね・・・。
マメ知識参考にして頂きどうもです。
2006年10月6日 0:00
今年はかなり行きました^^カニ取りに!!そして今でも水槽で飼ってます(≧∇≦)にゃはははっ!
コメントへの返答
2006年10月6日 0:37
岩場で楽しそうにしている人方を見ましたが、カニ捕ってたんですね~。面白そうなのでやってみようかな・・・もちろん暖かくなってから。
2006年10月6日 0:00
おぉ~懐かしい!←元留萌人

黄金岬で焼肉したっけなぁ~(・∀・)
コメントへの返答
2006年10月6日 0:41
らい姉さんて留萌出身だったんですね。
海での焼肉良いですね。私はやった事がないので来夏はやってみようかなって思案中。
2006年10月6日 0:21
すっご~い(^Q^)ずーと向こうまで見える~・・・地平線?
気持ちよさそう(^▽^)見に行きたい・・・結構寒いですか?
コメントへの返答
2006年10月6日 0:47
ここから地平線に夕日が沈んで行く姿を見ると最高です!
この時期は、まだ日差しが暖かいので心地よい程度ですが、数ヵ月後には極寒の地に変貌しますよ。
2006年10月6日 0:46
岬に行くと綺麗な景色が広がるので大好きですね~。
そういえばドライブ行くたびに、どこかの岬に寄ってるかも。
岬オタですか僕は?
コメントへの返答
2006年10月6日 0:51
そんな事ないですよ。
近くに岬があれば立ち寄って景色を眺めてしまいますよ。だって絶景なんですから!
2006年10月6日 2:00
いつも綺麗な風景写真ですね(^^♪
雲がとてもいい感じです。

隣県の伊豆には"黄金崎"という所が
あります。富士山と駿河湾の夕景も
綺麗ですよ~。


コメントへの返答
2006年10月6日 23:32
有難う御座います♪。
この時は日差しが気持ち良くて、仕事する気が起きなかったですね(笑)。
黄金崎・・・検索しました。
こちらも綺麗なところですね~一度行って見たいです。
2006年10月6日 6:12
皆さん海が好きみたいですね~
オイラは毎日見てますよ~(当たり前か)
朝の日の出はいつも綺麗です。
漁師を始めた頃は感激していましたが今では・・・・・

まだ留萌方面は逝った事がないので逝きたいっす。
コメントへの返答
2006年10月6日 23:36
チビコパパさんは職場ですものね。
きっと私なんかが見た事のない絶景を一杯御覧になっているのでしょうね~羨ましいです。
日本海へも是非いらっしゃって下さいな!。
2006年10月6日 6:13
マメ知識、私も勉強になりました!
莫大な費用を掛けた、「黄金道路」とは違うのですねw
コメントへの返答
2006年10月6日 23:39
有難う御座います。
「黄金」って聞いたら、普通は「お金」を想像しちゃいますよね。
2006年10月6日 6:54
黄金岬には免許取立ての頃1年に36回行った記録があります。(友人は更に上行く52回だったかな?) ほとんど夏だけでこの回数ですからね・・何をしてたかといいますと・・・・色ーんな女の子とドライブ行ってましたね。(笑)
高校生の頃は友達と夏休みにナ○パ目的で3泊キャンプをし、見事GETした留萌の同級生の女の子とその後しばらく交流を持ったり・・
楽しかったあの頃・・遠い目。。
コメントへの返答
2006年10月6日 23:44
若かりし頃のドライブの定番は海ですからね。
・・・でも、あずまさん、ここに書いてある事って奥さんが見ても大丈夫?・・・もう過ぎた事ですかね。
2006年10月6日 8:14
確かにココは休憩に良い場所ですよねー。
オロロンラインは夕暮れ時に走ると最高の景色なので、わざとスケジュールを組み替えて帰る事もございます。
コメントへの返答
2006年10月6日 23:47
オロロンラインも絶景ポイント多いですから、ドライブ楽しくなりますよね。きっとこのラインでお会い出来そうな予感が・・・。
2006年10月6日 12:39
hiro-ezoさん、こんにちわ。
北海道は景色が良いところが多いすね!
一度は北海道に行きたいけど・・・・
財布の中身が気になる私。

神様~!貧乏な私に恵みを・・・・
コメントへの返答
2006年10月6日 23:52
見所沢山ですから是非いらして下さい!。
・・・とは行っても旅費って結構するんですよね(涙)。私も旅行したいのですが・・・私の財布も・・・。

プロフィール

北海道在住のおっちゃんですが,少しずつ車いじりしていこうと思ってます。 マイカーのコンセプトは,羊の皮を被ったヤギ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道スイフト・オーナーズクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/16 23:54:11
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
AT&4WD(ZD21S)です。 きびきびした走りで楽しく乗っています。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
以前乗っていた車です。 ハイパワーで楽しかったのですが,色んな車に煽られましたね。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation