• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月16日

最近、市内で見かける・・・

最近、市内で見かける・・・ 最近、我が街で良く見かける様になり、そのたびに見入ってしまう

ハマー

※市内で画像を納めさせて頂いたのだが、所有者の了解が無いので、トップ画像はWebサイトからの引用です。

H1~3の走っている姿をここ1ヶ月の間に全部見た。お金持ちの方が結構いるのね・・・。
以前にサーフを乗っていた事もあってRV車は結構好きなのだ。特にこの車は威圧感があって・・・。

画像が悪いのだが、以前、海外で見かけた、ガルウィングリムジンハマーの画像もついでという事で貼り付け。


私はコレを所有することは不可能だが、1度は乗ってみたいと思わせる車の一台だ。



ブログ一覧 | 見つけたもの | クルマ
Posted at 2006/10/16 22:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

テレビを更改
どんみみさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年10月16日 23:13
札幌でも結構走ってますね。
流石にデカイ!
基本的に大きなクルマが好きですが、ここまでデカイと持て余すでしょうね。
おまけに左ハンドルですし…(汗)

余談ですが、別のみんカラ友達の方もハマーが欲しいという方がいました。
コメントへの返答
2006年10月17日 0:21
札幌も結構走っているのですね。市内だと取り回しが効かなそうな感じがしますね。でも乗っていると注目度が高いので楽しそう。
2006年10月16日 23:14
こんばんわ。

『ハマー』はたまぁ~に見かけます。
職場が国道に面しているので…。前に
ビッグホーンのやたら角張ったロング
(ロータスって横に書いてありました)が
うちにあったのでそれを思い出します。
でもやっぱり迫力が全然違いますね(^^♪
コメントへの返答
2006年10月17日 0:23
迫力は抜群ですよね。
後ろにつかれたりしたらビビッてしまいそうです(笑)。
2006年10月17日 0:04
友達のアメ車屋の社長が黄色いH2乗ってました。
四角いから意外と乗りやすかったです。
コメントへの返答
2006年10月17日 0:26
乗られたのですか?。羨ましいですね~。
アメ車専門店で乗るって手がありますね、探してみます。
2006年10月17日 0:46
確かに、最近見かけますね、札幌でも見かけますよ。よく分かりませんが何種類かあるのですかね?小さめのも見ました。そういえば日本が誇る軍用車(自衛隊用?)メガクルーザー乗ってる人見ましたよ!
コメントへの返答
2006年10月17日 21:22
ハマーは大きく3種類ですね。H1とH2は同型で内装に差があるのと、3ナンバーになったH3ですね。
私はメガクルーザーの方は見た事が無いのですが、Webで見るとこちらもゴッツイですよね。
やっぱり札幌の方が走っている車の種類が多いです・・・当然ですよね(汗)。
2006年10月17日 5:34
お目に掛かる機会は少ないですが、
実際に見た事ありますよ!
この車は、まず存在感が違いますよね~
威圧感もあり、後方から攻めて来られた時は
思わず避けてしまいました・・・(汗)
コメントへの返答
2006年10月17日 21:24
怪鳥さんも、後方からの攻めで避けられましたか(笑)。
あの威圧感であれば、避けちゃいますよね。
2006年10月17日 8:13
メガクルーザーっていうのもありましたね。。確か既に生産中止になっていると思いますが・・・

何故トヨタはあれを進化させなかったのでしょうか!
コメントへの返答
2006年10月17日 21:43
ハマーもそうですが、メガクルーザーも元は防衛庁関係用の車を、装備をつけて一般車として販売した車ですよね。
私個人の意見ですが、ハマーは割りとラグっぽくて御洒落ですがメガクルーザーは足回り関係の装備は良いのですが外観がチョッとかなって判断されたのですかね。でも私は興味があって乗って見たい車なのですがね。
2006年10月17日 8:17
みんからに 何とお一人 メガクルーザーの方がいらしゃいました。。でも一人とは寂しいですね。。
http://carlife.carview.co.jp/UserCar.asp?UserCarID=99788
コメントへの返答
2006年10月17日 21:45
拝見しました。維持が大変だと思いますが、こだわりがあって楽しそうですね。
2006年10月17日 9:32
那須PSガレージ(栃木)で
たまにハマーのオフ会をみると
迫力ありますねムード

ずら~っと並ぶとカッコ良いですグッド(上向き矢印)

狭い道でのすれ違いには気を
使います…自分の車に…


コメントへの返答
2006年10月17日 21:47
是非そのオフ会を見てみたいものです。凄いのでしょうね~♪。

プロフィール

北海道在住のおっちゃんですが,少しずつ車いじりしていこうと思ってます。 マイカーのコンセプトは,羊の皮を被ったヤギ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道スイフト・オーナーズクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/16 23:54:11
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
AT&4WD(ZD21S)です。 きびきびした走りで楽しく乗っています。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
以前乗っていた車です。 ハイパワーで楽しかったのですが,色んな車に煽られましたね。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation