• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう(555のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

ラリー北海道観戦計画

ラリー北海道観戦計画ラリホ前最後の休日…。
観戦準備を済ませてしまおうかと思ってましたが、全く準備ができてない(汗)

とりあえず、無事にレンズも届き一安心です。
あとは、普段使い的なのをもう1本欲しいところですが…間に合うかなw

ぶっつけで使用するので、どんな写真が出来上がってくるか全くわかりませんがwww
とりあえず頑張って撮影してみようと思います。




なんとなく立ててみた観戦スケジュール
・27日
仕事終わりで陸別直行→そのまま車中泊(レカロ入れたから寝れないかもw)

・28日
陸別2本(SS4、SS7)観戦→北愛国でSSS観戦&サービスパーク見学

・29日
パウセカムイ(SS13)→ホンベツリバース(SS15)→北愛国でフィニッシュ

・30日
のんびり札幌へ…w


28日は、まぁ確定ですね…っていうか、コレしか選択肢が無いwww
29日に関しては本当にとりあえずの観戦計画ですね。
色々とパターンが考えられるので…。

午後からはリエゾン観戦にするかもしれないし。
とりあえずフィニッシュ前に北愛国にたどり着ければいいですw



明日から4日間…仕事は程々に、しっかり体力を蓄えようと思いますwww
Posted at 2013/09/23 18:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2012年10月09日 イイね!

ラリー北海道観戦~Leg2フィニッシュ~

ラリー北海道観戦~Leg2フィニッシュ~最後書き忘れてた~(汗)
今更観戦ブログラストですw


ホンベツ観戦後、のんびりと道の駅巡りしながら帯広方面へ…。
帯広で昼食を食べたり、ちょっとした用事を済ませてから表彰式を観に北愛国へ向かいました。


最終SSSの観戦も考えてたんですが、微妙に間に合わなかったので(汗)、今回は大人しくフィニッシュだけにしました。

結果は…まぁ、今更書く必要はないですよねw
とりあえず、去年より時期が早かったので、長く楽しめました…ってことでwww
去年はいきなり暗かったからなぁ(汗)


アジパシの表彰式が終わってからは、パーク内をふらついたり全日本の表彰式に戻ったり…。
結構忙しかったですwww

のんびり観戦のラリー北海道、最後は忙しく動き回って終わりましたw



来年は9/27~29の予定のようですね。
来年はデジイチデビューかな??
Posted at 2012/10/09 18:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2012年09月24日 イイね!

ラリー北海道観戦~Leg2ホンベツ~

ラリー北海道観戦~Leg2ホンベツ~ラリー北海道観戦2日目…。

予定していたホンベツ観戦…9時前頃に着けばいいかな~って感じだったので、朝はのんびりでした。
予定通りに観戦ポイントに到着。


ここの観戦ポイント、なかなか良かったです。
車から降りてすぐに観戦ポイントはあるし、売店もあるし…w

なかなか快適でしたwww


低速の直角コーナーがあって、写真も撮りやすかったですね。
もうちょっと近くで観れたら最高だったかな??


ここでは最後の1台まで観戦…。



この後どうするか迷いましたが、帯広に戻りました。
Posted at 2012/09/24 23:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2012年09月21日 イイね!

ラリー北海道観戦~Leg1夜のサービスパーク~

ラリー北海道観戦~Leg1夜のサービスパーク~陸別でのSS観戦を終え、道の駅に寄りながら帯広に向かいました。
帯広で豚丼を食べ、サイン用の写真をプリントアウトしてサービスパークへ…。


北愛国ではSSS観戦を予定してましたが…。
かなり時間が遅くなってたようで、ラリーカーが走りだす頃には辺りは真っ暗。
照明もほとんどないので、全然見えず…(泣)

ここはちょっと残念でしたね…。


なので、観戦を諦めてサービスパーク内を見学してました。
で、しっかりとプロトンの両ドライバーからもサインを貰いましたwww


適当な時間までサービスパークを見学して1日目は終了。
夜はご飯食べてさっさと寝てましたw
Posted at 2012/09/21 18:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2012年09月20日 イイね!

ラリー北海道観戦~Leg1リクベツ~

ラリー北海道観戦~Leg1リクベツ~いろいろやることがあって、写真の整理が全然進みません…(汗)

とりあえず観戦記です…写真はその内にw


いつも通り、Leg1は強行日程…仕事明け→ほぼ睡眠なしの1日観戦のパターンですw

早朝に陸別着、仮眠後に登山w…Bエリアに向かいました。


Bエリア観戦…ある意味大当たりでしたね。
見どころ満載でした。

ラリーカーが木に突っ込んで、更にそのまま走り去っていく姿なんかなかなか観れるもんじゃないですからねwww

後続5台位は、倒木の掃除役になってましたw

ずっとウォータースプラッシュを狙ってたので、クラッシュシーンの写真は全くありませんが…。
更に、強烈な逆光でその写真もほぼ全滅ですが…www

Bエリア…移動は大変でしたが、楽しかったですね。

その後も、Cエリア→Dエリア(だったっけ??)と場所を変えながら観戦…。
結構良さそうなポイントも何箇所かありました…来年の参考にします。

陸別観戦を早めに切り上げ、パウセカムイに行くことも考えたんですが…。
疲れてたし、陸別を長めに観戦して帯広に向かいました。
Posted at 2012/09/20 16:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | 日記

プロフィール

「お久しぶりですとご報告 http://cvw.jp/b/197727/41370000/
何シテル?   04/19 17:56
11年GF8-Fから17年GGA-E…。 インプレッサワゴンを乗り継いでいます。 クルマのことや趣味(ダーツ、食べ歩き)が中心のブログです。 コメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

9Darts.TV 
カテゴリ:Darts
2011/05/22 16:13:20
 
食べログ 
カテゴリ:ドライブ・グルメ情報
2011/05/22 16:11:56
 
フェニックス 
カテゴリ:Darts
2010/05/11 18:12:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成17年式のWRXです。 このクルマで先代ワゴンWRXが果たせなかった走行20万kmを ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
F型のワゴンWRX(AT)。初めてのマイカーでした。 約8万キロで購入。 約5年半で1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation