• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう(555のブログ一覧

2007年08月27日 イイね!

リアフレーム補強バーの効果

リアフレーム補強バーの効果画像のところについていた、サビサビのボルトを交換するために、部品センターまで行ってきました。

リアフレーム補強バー装着後、初の運転だったんですが、これはなかなか良いな、っていう印象ですね。

とりあえず、駐車場の段差などで鳴っていた軋み音が完全に消えました。
なんとなくですが、乗り味もどっしりしたというか…そんな感じです。

故障を抱えているため、全然スピードは出さなかったので体感できたのはそれ位ですね。
結構年数がたったヨレヨレボディには、結構使えるパーツだと思います(^^)

そこそこ高いモノですが、コレはいいです。

ボルトはとりあえずホントにヤバイ2本購入。63円でした(笑)
修理のときについでにつけてもらおうかな…。

っていうか修理の連絡が全然来ません。部品の到着が遅れてるのかな…。
早く直したいんですが(汗)
Posted at 2007/08/27 16:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記

プロフィール

「お久しぶりですとご報告 http://cvw.jp/b/197727/41370000/
何シテル?   04/19 17:56
11年GF8-Fから17年GGA-E…。 インプレッサワゴンを乗り継いでいます。 クルマのことや趣味(ダーツ、食べ歩き)が中心のブログです。 コメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9Darts.TV 
カテゴリ:Darts
2011/05/22 16:13:20
 
食べログ 
カテゴリ:ドライブ・グルメ情報
2011/05/22 16:11:56
 
フェニックス 
カテゴリ:Darts
2010/05/11 18:12:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成17年式のWRXです。 このクルマで先代ワゴンWRXが果たせなかった走行20万kmを ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
F型のワゴンWRX(AT)。初めてのマイカーでした。 約8万キロで購入。 約5年半で1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation