• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう(555のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

フロントローター&パッド交換

フロントローター&パッド交換今日は、午後からインプレッサの作業…。
昨日買ってきたローターとパッドの交換です。


とりあえず工具を出す前に、ジャッキの確認…。
この前の修理の時に、車高調&社外サイドステップ装着という暴挙に出てしまったのでちょっと予想はしてたんですが…。

やっぱり入りませんでしたwww
なので、ホームセンターに走り、ローダウンジャッキを1台調達w


で、夕方近くにようやく作業開始(汗)

順調にいけば2時間かからないような作業なんですが…強烈な固着との戦いが待ってましたw
運転席側のキャリパーの1本目のボルトから、いきなり全然外れない(汗)

ラスペネ吹いては叩き、吹いては叩きを繰り返すこと2時間…w
まぁ、諦めて休んでた時間もありますが(汗)

諦めかけた頃に、ようやくボルトが回りました!!
でも、ローターも固着してるだろうし、8mmボルトも買ってないし…今日はここまでかな??
って思ってました(もう6時回ってたし)…が、キャリパー外すとローターがあっさり外れ…www

ここまで来たからにはって事で、その後は雨の中(汗)、黙々と作業。
助手席側はなんの固着もなく、何事もなく作業は進み…。

運転席側パッド交換+助手席側ローター&パッド交換で40分位。
やっぱ固着が無ければあっさり終わった作業でしたねw

これでフロントは完了。
リアは、来週ディーラーでやってもらいます。


ブレーキ馴染んでくるまでは、大人しく乗らなきゃなぁ…。
Posted at 2013/08/12 21:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記

プロフィール

「お久しぶりですとご報告 http://cvw.jp/b/197727/41370000/
何シテル?   04/19 17:56
11年GF8-Fから17年GGA-E…。 インプレッサワゴンを乗り継いでいます。 クルマのことや趣味(ダーツ、食べ歩き)が中心のブログです。 コメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 56 78910
11 121314151617
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

9Darts.TV 
カテゴリ:Darts
2011/05/22 16:13:20
 
食べログ 
カテゴリ:ドライブ・グルメ情報
2011/05/22 16:11:56
 
フェニックス 
カテゴリ:Darts
2010/05/11 18:12:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成17年式のWRXです。 このクルマで先代ワゴンWRXが果たせなかった走行20万kmを ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
F型のワゴンWRX(AT)。初めてのマイカーでした。 約8万キロで購入。 約5年半で1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation