• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう(555のブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

2008年プチ弄り計画?

何気なくsymsのページを見てたんですが…。
そこに載っていたGF、なんか違うんですよ。

よくみたら、ルーフレールがない…。
しかも、結構カッコよさげです(^^)
正直、使わないし邪魔なだけなんですよね…。

車検前なので、弄り自粛中ですが、外すだけなら…。

ただ、はずし方が全くワカリマセン(汗)

調べなきゃな…。
Posted at 2008/01/11 21:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年01月11日 イイね!

ワンダからまたプルバックカーが!!

ワンダからまたプルバックカーが!!ワンダランボルギーニプルバックスーパーカーコレクション

ブログのタイトルにしようと思いましたが、長すぎるのでやめました(笑)
ラリージャパン前に出てたヤツと同じような造りかな…。
今回もビミョ~にイイ出来です(笑)
そして、なんとドアが開閉します!!

登場車種は…
・350GT
・Miura
・Urraco
・Countach LP400
・Countach LP500S
・Murcielago     の6種類。

缶コーヒー苦手だし、スーパーカーはそこまで興味がないので(1度くらい乗ってみたいと思いますが)、スルーかなと思っていたところ、いただいちゃいました(^^)
しかも、全車種を…。

中身が見えるので、コンプも簡単だと思います。
興味のある方はぜひ買ってみては??


Posted at 2008/01/11 09:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2008年01月10日 イイね!

昨日の続き…縫ってみた

昨日の続き…縫ってみた昨日のブログの続きです。


何かいい方法はないかと考えた結果、縫い針で縫ってみることに…。

やってみたところ、これが結構イイ感じ(^^)
結構な強度で縫い付けることに成功しました。
最後に軽くハンダで固めて完成。

これでアーシング関係は基本は完成かな。
あとは余ったケーブルをどうするか…。


とりあえず、近々オイル交換の予定なので、その時にマフラーアースは装着かな…。
Posted at 2008/01/10 17:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2008年01月09日 イイね!

うまくいかない…(汗)

うまくいかない…(汗)昨日の話ですが…。

アーシングの準備もだいたい終了し、あとは春に装着するだけ…。
残るはマフラーアースのみ。

そして、それもやってしまおうということで、100均でホースバンド探し…。
でも…ほしいサイズが無いんです(汗)

初めはサイレンサーの手前にホースバンドでとめる予定でした。
でもそれに合うサイズが無いので、マフラーのステーに合うような小さいのを購入…。


帰宅後、早速作業に取りかかったのですが、なかなか上手くは…。
・この時の作業メニュー
①平編銅線にハンダ付け(ほつれ防止の為)

②反対側は端子を圧着
 
③銅のワイヤーでホースバンドに固定し、ハンダ付け


現在、③の作業でストップしています。
ワイヤーが柔らかすぎて、上手く銅線の編み目の隙間に入っていかないんです。
その上、ホースバンドの曲線がジャマだし…(汗)


多少高くなってもいいから、大きいサイズのホースバンド買っちゃおうかな(笑)
Posted at 2008/01/09 18:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2008年01月08日 イイね!

ラリー関係、気になる最近のニュース

ラリー関係、気になる最近のニュース最近のラリー関係の気になるニュースを…。


 トニー・サーコム、引退

今年PWRCでチャンピオンになった新井選手のコ・ドラのトニー・サーコム選手が、引退だそうです。 
お疲れ様でした

2008年シーズンは、去年のラリー北海道でもコンビを組んでいた、グレン・マクニール選手がコ・ドラを務めるようですね。
新しいコンビでもチャンピオンを獲得してほしいですね(^^)



 マルコ・マーティンがスバルのテストドライバーに。

とりあえず1年契約らしいですが、テストドライバーとして活動するらしいです。
それよりも、選手として復帰してほしいと思うのは、僕だけかな??


どっちも英語サイトなので、細かいことは間違ってるかもしれません(汗)
多分こんな感じだと思います…。

開幕直前になって、いろんな情報が出てきましたね。
目が離せません!
Posted at 2008/01/08 17:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rally | 日記

プロフィール

「お久しぶりですとご報告 http://cvw.jp/b/197727/41370000/
何シテル?   04/19 17:56
11年GF8-Fから17年GGA-E…。 インプレッサワゴンを乗り継いでいます。 クルマのことや趣味(ダーツ、食べ歩き)が中心のブログです。 コメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9Darts.TV 
カテゴリ:Darts
2011/05/22 16:13:20
 
食べログ 
カテゴリ:ドライブ・グルメ情報
2011/05/22 16:11:56
 
フェニックス 
カテゴリ:Darts
2010/05/11 18:12:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成17年式のWRXです。 このクルマで先代ワゴンWRXが果たせなかった走行20万kmを ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
F型のワゴンWRX(AT)。初めてのマイカーでした。 約8万キロで購入。 約5年半で1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation