• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月18日

皆さんのはどうなってます??

皆さんのはどうなってます?? 今まで気づかなかったんだけど、今日ふと気づいた事が・・・

なんかボンネットと無限フロントスポーツグリルの間から、べろ~んとゴム?が出てんですけど・・・

取付けマニュアルみなおしたけど、この部分に関する事柄が載ってませんでした・・・

ボンネット開けて、その部品よく見たら、下の画像で赤と青の矢印部分に線が入ってるんで、手前の赤い矢印部分からブッタ切るのかなと勝手な想像してます。
ヾ(;´▽`A``


無限フロントスポーツグリル付いてる方、どうなってますか?

ワタシこうした、、、とかこうなってましたって感じで、良かったらよろしくご教示願います。
人(´▽`;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/18 17:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年2月18日 17:44
そのまま放置しておくとニョキニョキ伸びて
「隠れ無限スポイラー」になるとか?wwwww
コメントへの返答
2014年2月18日 18:01
出てたか出てなかったか覚えがないので、出てるの気づいた時点でチョビ髭気になってしゃーないんですけど。。。
ヾ(;´▽`A``
2014年2月18日 18:02
私の車も同じようになってます。

見た目的にかっこ悪いことこの上ないですが、気付かなかったことにして放置してます(笑)

みんな切ってるのかな?

私も知りたいです。
コメントへの返答
2014年2月18日 18:06
あら同じ事なってますか!
気づかなきゃそれまでだけど、気づくとなんだか変で気になってしまいますね。
何とかしたいですね・・・
ヾ(;´▽`A``
2014年2月18日 19:12
私も途中で気が付きました。
切ろうか迷いましたが、いまのところ気が付いた度ゴムの部分を押し込んでいます。
(文章ではうまく表現できませんが、ゴムをグリルの後ろ側に引っ掛ける感じです)

コメントへの返答
2014年2月18日 20:59
やっぱりこの状態なるのは普通なんですかね???
押し込んで処理してますか。
まぁボンネットはしょっちゅう開け閉めするもんじゃないので、ソレもアリかもですねぇ
2014年2月18日 20:45
こんばんは^^

うちのは奥さんの「無限」アレルギーのため(?)いたしかたなくノーマルグリルですが、ボンネット開けて閉めると、たまにはみ出します(^^;;)
なので「く」の字に押し込むのが普通なのかと思ってました。。。

切断が正解なんでしょうか?
コメントへの返答
2014年2月18日 21:02
ばんわ♪
ノーマルでも出てたんですね。
それも気づいてなかったです。。。
ヾ(;´▽`A``
なんかこの部品の線みると、切るんだよぉ~ってささやきがきこえちゃうんですよねぇ
ヾ(;´▽`A``
2014年2月18日 22:47
こんばんは

みん友さんの整備手帳では切り取りとの説明になってますよ^^
http://minkara.carview.co.jp/userid/2068578/car/1571398/2645756/note.aspx
コメントへの返答
2014年2月18日 23:40
こんばんわ
ありがとうございます。
でも僕の持ってる取説、ページ抜けしてないのに、カットするこのページが無いのはなんでだろう・・・

でもこれで明日は心置き無くブッタ切れます!
♪(゚▽^*)
2014年2月18日 22:47
( ゜▽゜)/コンバンハ

取り付けが
逆だったりとか??
コメントへの返答
2014年2月18日 23:42
ばんわ
どうやらブッタ切りが正解のようでした
(゚ー^*)
明日の食後の作業は決まりね!!
(゚▽^*)
2014年2月19日 9:01
自分も同じように出てましたが、すぐに切りました(笑)
後から分かったのですが、取り付け説明書にもカットする指示があるそうですよ(^^)
ちょうど良い所辺りに線みたいになってるので、それに合わせてディーラーを出る前にカットでした(笑)
コメントへの返答
2014年2月19日 9:30
おはようさんです。
無限の取説、きんきんさんの情報みて僕の持ってる取説みなおしてみたけど、ページ抜けも無くカットのページがやっぱし無いんですよねぇ・・・
同じようにカットしてない人も多いようなので、取説改定されたんでしょうかね???
どっちにしても、みんカラパワーで解決してよかったです。
端っこは注して深めにカットしてみます
♪(゚▽^*)
2014年2月19日 13:49
こんにちは。

自分のは切らずに、左右を入れ換え&180度反転にして、飛び出しをエンジン側に向けるようにしました。

無加工なので、簡単ですよ♪♪♪
コメントへの返答
2014年2月19日 15:00
こんちわぁ♪
その手もあるんですねっ!
無加工は良い響きです(´▽`)
結局お昼にブッタ切ってしまいました。
ヾ(;´▽`A``
2014年2月19日 17:32
こんにちは。
きんきん66さん紹介の者です♪

私の整備手帳がお役に立てれば光栄です。
ハサミでブッタ切っちゃってください(笑)
コメントへの返答
2014年2月19日 17:53
ちわぁ( ゜▽゜)/
大変参考になりましてブッタ切ってスッキリしましたです♪
スッキリしないのは僕の持ってるページ抜けの無い取説にこのページが無いってのがね・・・
まっきちんと処理できてまして、ありがとうございました。

プロフィール

「怪我して腱切れるわ、内視鏡検査に胃潰瘍再発・・・病院通いで結構体が絶不調・・・
しんどいわ・・・」
何シテル?   10/01 09:28
HNはSK-Hですが、何故か隊長と呼ばれてますヾ(;´▽`A`` 最近はITおじさんとも・・・σ( ̄∇ ̄;) CIVIC TYPE R EUROからFITへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
23台目愛車 N-WGNから乗り換えです。 正直、勢いで乗り換えです(´∀`;A N- ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
21台目愛車 2020年11月29日納車 N-ONE ModuloXから3年ぶりにN-O ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
22台目愛車 2022年6月24日納車。 N-ONEがMTを出さなければ本命だった車です ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
20台目愛車。 2020年2月29日納車 GD1→GE8(RS前期型)→GP5→GE8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation