• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

2Dより3Dでしょ(´▽`)

2Dより3Dでしょ(´▽`) 昨今の技術の発展は素晴らしいもので、僕も仕事柄3次元CADは使ってますけど、3Dプリンターや3次元CADなどで立体表現が当然になってきてますね。

人間の感覚もそれに慣れつつある訳で、2次元では理解や把握が出来なくなってきてる気がします。。。

御多分に洩れず、僕にもそういう部分がある訳で、先日見に行ってきたNOBLESSEのFIT3デモカーのパーツが無限フェイスに付いた状態がイメージできません・・・
結論から言うと、フロントバンパーガーニッシュは見送る事にしたのですが、アイラインが気になってます。。。

画像にアイラインの加工をしてもいまいち判らないので、ここは一つ、3次元で確認だ!って事で、白いビニールデープでNOBLESSEアイラインを表現してみました。
めっちゃアナログ作業ですけど、こーゆー作業、嫌いじゃないです。
ヾ(;´▽`A``



無限フェイスにもNOBLESSEアイライン、結構良い感じな気がするんですけど・・・
(^―^)
ポチっちゃおか悩みますわぁ・・・ヾ(;´▽`A`
まだアレコレ欲しいもんあるし、なかなか散財が止まらん気配が満載だなぁ・・・



5月3日 Enjoy讃岐五色台 Honda Funオフミのお知らせ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/13 18:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 18:37
こんばんは。

アイラインが入るとまたシャープな感じになりますね!
コメントへの返答
2014年4月13日 21:08
ばんわぁ♪
アイラインはシャープで悪顔になっていいですよね!
希望を言えは、もうちょい色んなショップも発売して選択肢が欲しいとこですね
ヾ(;´▽`A`
2014年4月13日 19:22
( ゜▽゜)/コンバンハ

技術系でなくても
2D図面を
立体的にイメージするの
難しいです。。。

実験はやっぱり
楽しい~??

コメントへの返答
2014年4月13日 21:12
ばんちゃ
まぁこれも時代の流れね
ヾ(;´▽`A`
やっぱ卓上よりも実物実験は楽しいね
♪(゚▽^*)ノ⌒☆

プロフィール

「怪我して腱切れるわ、内視鏡検査に胃潰瘍再発・・・病院通いで結構体が絶不調・・・
しんどいわ・・・」
何シテル?   10/01 09:28
HNはSK-Hですが、何故か隊長と呼ばれてますヾ(;´▽`A`` 最近はITおじさんとも・・・σ( ̄∇ ̄;) CIVIC TYPE R EUROからFITへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
23台目愛車 N-WGNから乗り換えです。 正直、勢いで乗り換えです(´∀`;A N- ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
21台目愛車 2020年11月29日納車 N-ONE ModuloXから3年ぶりにN-O ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
22台目愛車 2022年6月24日納車。 N-ONEがMTを出さなければ本命だった車です ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
20台目愛車。 2020年2月29日納車 GD1→GE8(RS前期型)→GP5→GE8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation