• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK-Hのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

断捨離

断捨離断捨離(Danshari)とは

「必要のないものを断ち、捨てて、執着することから離れる」という意味をあらわす整理整頓をする時の片付け術のひとつ。

断:入ってくる要らない物を断つ
捨:家にずっとある要らない物を捨てる
離:物への執着から離れる

なるほどねぇ・・・

なんとかせなアカンと、ずっと見て見ぬ振りしてきた屋根裏倉庫に眠るのは、今は無きFN2の遺産で純正フェンダーと、純正リアバンパーのメッシュ部分無しの白い部分のみと、マフラーエンドの三角のフィニッシャーと、純正フロントグリルのメッシュ部分無しのフレームのみというどれも中途半端な遺産・・・
ここに置いて何年経つやら・・・
これらは断捨離の「捨」やね。

フィット部品ではSパケのサイドシルガーニッシュと純正フロントグリル・・・
まぁフィット乗り換えの際はSパケのサイドシルガーニッシュや純正フロントグリルに戻す事もあらへんやろし、このままだとFN2のパーツ同様に数年放置状態になるも確実・・・
そこらへんは断捨離の「離」やね。

まぁこの際、すべてDラーさんにお願いして処分やな!
屋根裏倉庫よりも服まみれなクローゼントの中の方がよっぽど整理せなアカンのやけどね
ヾ(;´▽`A``

後、一番問題なのは、結構何でも衝動買いしてしまう僕の断捨離の「断」の問題か・・・

もういい加減に年貢の納め時。先ずは屋根裏倉庫の純正パーツから着手やな┗(`・ω・´)┛



<今後の予定>
9月13日(土)
ある人と調整中だけど、もしかしたら○○するかも・・・

9月20・21・22日
みん友さんとみんなで福岡行って飲んで食って笑ってきます♪(゚▽^*)ノ⌒☆

10月18日(土)
沼津&伊豆長岡温泉 秋のお泊り大人の修学旅行、確定です。
詳細告知、募集は後日にσ(゚ー^*)
Posted at 2014/08/22 17:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

大陸製でチラリズム・・・

大陸製でチラリズム・・・大陸製品であまり気が進まないんですけど、思わずポチってしまいました・・・・

とは言いつつも、使ってるiPhoneも中国のフォックスコン工場製品・・・

まぁ今や食う物、着る物、使う物、そんな事言ってられない現実な訳ですよ・・・
まぁ世界の工場ってな訳で、中国製も致し方ないとこですけどね・・・・

外資がきちんと管理をして安心して使えたり、iPhoneのようにメーカーサポート体制もしっかりしてりゃあええんやけど、ポチッたコイツはパッチもん&期限切れ肉のようにその辺がビミョーな訳なんだけど、ぶっ壊れても凹みもしない金額ってのと、以前から気にはなってたので、まぁーよーするに魅力に負けちゃった訳ねヾ(;´▽`A``

この手の商品はネットでお馴染み&結構つけてる人多くて、御多分に洩れず僕も欲しかったんですよねぇ~
理想は無限からGEフィットのよにDoor Sign Lightを出してくれる事なんですけどね(^―^) 

マイナーチェンジあたりで発売に期待したいですね。

ネットに良くあるこの手の商品は配線が必要で、FIT3はカーテシライトが付いてないから取付が非常にめんどい訳で、まぁ買っちまってDラーに持ち込んで大人力でお願いするのもええんやけど、たまたまコイツを発見したので勢いで買ってみました。

コイツは配線不要の電源は乾電池、点灯消灯はマグネットセンサーでするので、めんどくさがりな僕には理想的ね!本体とマグネットを両面テープで貼っておしまいです♪

出来れば無限ロゴや普通のHマークが良かったんだけど、この商品は赤バッヂしか無かったんでね。
まっTYPE RのOBって事でヾ(;´▽`A``

動画とインプレ、パーツレビューにあげてみましたのでよろしくです。
Posted at 2014/08/05 12:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

酒飲んで・・・車沈んで・・・ポジ少し消えて・・・

酒飲んで・・・車沈んで・・・ポジ少し消えて・・・台風明けは殺人的気温で、毎日熱中症との闘いと思いきや、内勤の僕はこの時期慢性的なクーラー病でつ。。。
ヾ(;´▽`A``
こーゆー時にナイスなタイミングで、前々よりお願いしてた宮城県一ノ蔵の、すす音と花めくすず音が土曜にダースーで届くというσ(゚ー^*)

当初の予定は鰻に天ぷらと考えてたんやけど、急遽変更で魚屋さんへ鱧を買いに行き、鱧しゃぶ、サザエですず音を飲みたくります(´▽`)
貴重でなかなか手に入らないのに、既にもう数本で終了です。。。(´・ω・`;)

そして今日は、無限足の取り付けしてきました(´▽`)

思い起こせは発端はちびっく氏の無限足のFITに乗ってしまったのが運の尽きヾ(;´▽`A``
知らなきゃ知らないで済んだかも知れないけど、知ったら知ったでこれまた大変ね
♪(゚▽^*)ノ⌒☆
数日悩んだ挙句にお買い上げでした。
まっ馴染むとまた微妙に変わるでしょうけど、やっぱイイね!
Sパケは見た目RSのハイブリッドなだけで、足回りはRS程のチューン無しの万人受けのフツーの足回り。
おもっきし一皮剥けた感じで激変すσ(゚ー^*)
ダウン量は実用域で、僕はコレでも十分です。フルバンパーと違い、アンダースポーラーはそう気を使う必要もなさそうです。

後、規制緩和で必要性の疑問視される無限のLEDポジションライト。不要と言われれば欲しくなる訳で、当然装着ですヽ(*’-^*)。

3/4光ってたのが1/2になった感じやね。
これで十分満足やけど、先ほど何気にRECAROの営業されてる気がしてしゃーないんですけど・・・
ヾ(;´▽`A``


Posted at 2014/07/27 20:40:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

オセアニアのFIT3

オセアニアのFIT3続々と各国で発売されるFIT3ですが、タイ、フィリピン、アメリカ、中国と見て、今回はオセアニアの2国も新型FIT(Jazz)になったので早速拝見。
先ずはオーストラリア
まぁ国が変わろうが、そう大きな変化は無い訳で、オーストラリアの場合、フロントバンパーはアメリカ同様に張り出しの大きいバンパーですが、リアは日本同様に張り出しの無い絶壁バンパーで、オプション品も見栄えも代わり映えも無く日本とほぼ同じような感じです。まっそんなもんね。

ところがどっこい、製品に代わり映え無くとも、売り方に大いに代わり映えしてたのがニュージーランドです。

カラーは日本同様ですけど、モデルラインナップにちょっとびっくりです。

何じゃこりゃの無限のエアロを使い分けしてRS Manual、RS CVT、RS Sport Manual、RS Sport CVT、RS Mugen Manual、RS Mugen CVTと種類豊富でこりゃビックリ
無限アンダースポイラーだと、Mugenの称号は与えられず、Sportになっちゃうのねん

オプションのページ見てもフルバンパーは前後サイドの3点セットで無限キットって名称ですがアンダースポイラーはスポーツキットってなってますね。
ってかちょっとこの赤いリアフォグ気になります(´▽`)

しかしニュージーランドのHPはカラフルでステキなHPに仕上がってますね。
Colour Rangeなどの動画も良い感じです。




欧州フィットの発売、HPが楽しみです。
さて、明日は9月福岡飲みの旅のチケット購入日!
新幹線は高いし時間掛かるのでコレで♪

FDAの45日前の45割で購入で名古屋空港-福岡間が往路12500円、復路が9000円。
セントレアからのジェットスターの方がもうちょい安いけど、こっちは1日5便出てるし、名古屋空港は駐車場5日間無料やし、家から30分かからない距離なんで、ちょー便利なんですよねぇ~
往復でも21500円ってほんと飛行機の利用しやすい時代になってますよね。

とりあえず明日の往路の購入と、明々後日の復路購入、午前9時なんで休日でも早起きせんとアカンなぁ。。。
Posted at 2014/07/19 18:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

食べ尽くし・・・ほぼ拷問。。。

食べ尽くし・・・ほぼ拷問。。。Bナスも支給されてちょっとだけ懐もあったかくなり、なんとなくで日、月と突発的に食べオフが決まりまして、まぁ毎度の事ではございますが、やってしまった訳ですね。
(´▽`)
って事で、恒例の昼飲みからのスタートですが、夕方にメインのお店が控えてんのに、もういきなり爆走です。。。

焼き鳥屋で食べるは良いけど、飲み放題付けちゃうんだからもうダメダメね
ヾ(´▽`*;)ゝ"
そんなこんなで夕方はメインのちゃんこ鍋ですが、最近マイブームのスパークリングの日本酒飲みながら、ボリューミーすぎるちゃんこ鍋でかなりのダメージです。。。。

とまぁこれでおしまい・・・とは行かず、もう1件いって大ジョッキのハイボール飲んで、チャラ汚とお別れ、うちらはホテル帰って部屋飲みしての撃沈です。

翌日はちびっく氏を名古屋飯系でって事で、初めて無限足FIT3の助手席乗っての移動で朝は和風コメダのおかげ庵でモーニング

ランチはあんけかけスパ!もう定番コースやねσ(゚ー^*)

帰り際、ミッドランドスクエアにレクサスのNXか特別展示って事でじっくり見てきました。







写真より現物の方が良い感じね。
サイドから見ると、まるでハリアーのように感じます。。。
たぶんまたバカ売れすんだろうね。


さて、これからフィットのリコール対策でDラーに行ってきますが、対策後どんな感じになるか、ちょっと楽しみだったりして
(゚ー^*)

Posted at 2014/07/14 15:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「怪我して腱切れるわ、内視鏡検査に胃潰瘍再発・・・病院通いで結構体が絶不調・・・
しんどいわ・・・」
何シテル?   10/01 09:28
HNはSK-Hですが、何故か隊長と呼ばれてますヾ(;´▽`A`` 最近はITおじさんとも・・・σ( ̄∇ ̄;) CIVIC TYPE R EUROからFITへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
23台目愛車 N-WGNから乗り換えです。 正直、勢いで乗り換えです(´∀`;A N- ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
21台目愛車 2020年11月29日納車 N-ONE ModuloXから3年ぶりにN-O ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
22台目愛車 2022年6月24日納車。 N-ONEがMTを出さなければ本命だった車です ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
20台目愛車。 2020年2月29日納車 GD1→GE8(RS前期型)→GP5→GE8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation