• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK-Hのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

鈴鹿で新種発見(´▽`)

鈴鹿で新種発見(´▽`)土曜は鈴鹿サーキットでHonda エコ マイレッジ チャレンジ 2014 第28回 鈴鹿大会があり、みん友さん出場の応援?( ̄∇ ̄)
って事でGP5で二回目の鈴鹿サーキットに行ってきました。
ただ行くだけでは芸が無いので、今回もお泊り部屋飲みのオプション付きね♪
走行時間が遅めの為、遅めの出発したら東名阪事故やりたての渋滞で最悪の状態・・・
間に合わないんじゃとドキドキしながら向かいましたけど、結果余裕で到着!
って言っても鈴鹿サーキットぢゃなくうなぎ屋さんねσ(゚ー^*)

さいきんちびっく氏との食事はうなぎが定番化しております( ´∀`)
ノンアルのみながらつまみ少々後、特上うな丼食って大満足です(´▽`)
鈴鹿では評判のようで、お店も繁盛してて量も多くおいしゅうございました(´▽`)

満足したところでコンビニでノンアルかってやっと鈴鹿サーキットに向かいますが、さすがイベント開催日だけあってパドック裏も満載ね。

↓本日の主役さんとマシンですヽ(*’-^*)。

ピーカンでちょー暑い中、こーゆーマシン乗るのは拷問ねヾ(;´▽`A``
参加台数も結構あってなかなか面白いイベントでした。
まぁ結果とかは本人からご報告があるかも知れないのでその辺は割愛で(*^-^*)

その後はパドックあちこち俳諧し、毎度お馴染み勝手に撮影会&取付け作業し、夕方の表彰式見て車に戻ると横に公道走れないこーゆーレースマシンが停まってたり

土曜は、みんカラのHGMM グリーンマシーンミーティングってホンダのエコカーオフを表側でしており、帰り際にすれ違ったりしながら鈴鹿サーキットを後にします。

風呂でサッパリし部屋飲みスタートですが、もう大変です。
あっと言う間に約1名こんなんです。

足、頭がボケてんのは、この人急にくるくる回転しだし、止まらなくなったからだそうです(^m^ )
てかね、ここに至るまでの経緯、この先の状況、もうコレ完全にR指定で、ココには絶対に書けない公開不能な内容です。
久々にオモロな新種発見してしまいました♪(゚▽^*)ノ⌒☆
ちょー笑えます!ナイスキャラです!
もう次からのオフ会にこの出来事ネタが満載すぎで、笑いが止まらないす♪
まっその辺は追々ねσ(゚ー^*)

って事で、今日は前回同様、美味しい松阪牛の焼肉食っての帰還です。


さてオフ会連戦の次週は、関東オフへ久々に車で出動です。
FN2で関東行って依頼、新幹線ばっかりで上京してたので、長距離運転がちょっと不安ですけど、早起きして新東名でのんびり向かいます。
泊まりの人数も多いんで酒も大量調達が必要か・・・( ̄∇ ̄)


6月21日(土) 勝手にミーチング 箱根オフ&お泊りオフ

Posted at 2014/06/15 19:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

タイのJAZZ(FIT)が良い感じ(´▽`)

タイのJAZZ(FIT)が良い感じ(´▽`)ぼちぼち各国でFIT、JAZZの販売も始まってきましたね。

昨夜はアメリカのFITを見てたけど、そそるオプションは無し・・・
でも前後バンパーは延長してそうで、日本のフィットのようなフロントはグリルから、リアはハッチからのままストーンと絶壁バンパーとは違って張り出しのあるこっちの方が好きかな。
唯一羨ましいのはムーンルーフがオプションで設定されてる事。
GEフィットに乗ってた時、スカイルーフ付けて結構好きだったので、FIT3も付けたかったんだけど、ムーンルーフは別にしてもスカイルーフ廃止は残念だったんですよねぇ

その後はタイでもJAZZが発売なったようで、Honda ThailandのHPを拝見(*^-^*)
タイのFIT(JAZZ)なかなかですなぁ♪
てか、なかなかエアロで良い感じのセダンが多いね。

JAZZのオプション見ても、Honda Accessのエアロ、なかなか良い感じでです。



シャークアンテナがオプション設定されてたり、日本ではあまり評判の良くないメッキのリアガーニッシュまでクロームとダーククロームの設定があるようで。
でもボディカラーはプレミアムホワイトパールは無さそう。NH-578って事はタフタホワイトになるのかな。
タイからお取り寄せの手段があればちょいと買いたい位ですけど、さすがにタイはルート無く、打つ手無しです。ヾ(;´▽`A``

Honda U.K.扱いの物ならば、シビックTYPE Rユーロん時に19inchホイールやらガーニッシュとか色々オプション品をイギリスから購入してたんで、そそるオプションがあれば、またお取り寄せでもしちゃおかなと企み中です。

とりあえずオーストラリアとかイギリスあたりでもFITの発売始まったら、オプションは要チェックやなσ(゚ー^*)

てかHonda U.K.のHPでCivic Tourerを初めてじっくり見たけど、コレなかなかですなぁ
ちょっと惹かれますが、独り身には大きすぎかなヾ(;´▽`A``
ドア4、5枚なら僕はコンパクトカーで十分ですわ(´▽`)


↓こちらもヨロシクね(゚▽^*)ノ
6月21日(土) 勝手にミーチング 箱根オフ&お泊りオフ

Posted at 2014/06/11 17:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

そうだ京都、行こう。

そうだ京都、行こう。って事で、二回目のお見舞い子サンデーでちょっくら京都に。

どうせ行くなら皆で肉でも食おうぜ!ってな感じで近県メンバーさんも招集し、イベント追加です。

愛知の自宅玄関前から目的地まで150km。
東名阪の朝の渋滞を避ける為、早めに出るも、渋滞は一切無しのちょー順調快調な高速走行。
ナビは集合時間の1時間半前を示し、あまりに早すぎな為、7時ちょい過ぎにPAの唐揚げ定食をいただきます。
注文時、昼飯は焼肉タベホーって事、すっかり忘れてます。。。

って事で、集合したらこんな感じでジャパンカラー♪

ファミリーカーなFIT2台がちっともファミリーカーなビジュアルではありません。。。
とういう事で、途中四国のお方も加わり、病院オフもも終了です(´▽`)
リハビリ頑張ってね!そして福岡で皆で一杯やろーぜ♪(゚▽^*)
てな訳で四国のお方のヴェゼルも加わり駐車場にはホンダの4台です。

ヴェゼルに無限のGPホイール、かっちょよすぎです!
四国のお方とお別れし、肉食って食って、アゲルヨ計画のマグネット式鍵穴カバーをプレゼントして解散です。アゲルヨ計画のマグネット式鍵穴カバー、残り8コです。

帰りは前回ボーっと走って大津PAスルーしてしまい、買えなかった551の豚まんと焼売を今回はしっかりゲットです♪

結局、新名神の事故渋滞&東名阪の渋滞発生し、Wパンチを避ける為、久々に名神での帰宅でした。

さて、来週14(土)15(日)は鈴鹿で一泊、昼真っから焼肉食ったり、鈴鹿サーキットにHonda エコ マイレッジ チャレンジにある人物を応援行ったり、応援のフリして実は好き勝手に自分の車をサーキットで撮影したり( ̄▼ ̄)宿で部屋飲みで楽しく一杯したり翌日は四日市トンテキ食ったりしますけど、どう?
※6/8時点、残り1名

↓こちらもヨロシクね(゚▽^*)ノ
6月21日(土) 勝手にミーチング 箱根オフ&お泊りオフ



Posted at 2014/06/08 19:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

いろいろ届いたし(´▽`)

いろいろ届いたし(´▽`)まぁ流行り物とかテレビの影響を結構受けてしまう性格な訳ですけど、偶然にもお取り寄せが四国シリーズなってます。

第一弾は高知県♪
安田の白い夢 マンゴー大福
第二弾は愛媛県♪
霧の森大福
そして完結の第三弾は香川県♪
おいり

もうメディアにやられすぎです・・・
マツコ&有吉の怒り新党でマツコ絶賛、ネットはも大騒ぎてな訳で、ご多分に漏れず思わず1ダース本日着弾です。ヾ(;´▽`A``
不思議な食感だけど、どこか昔懐かしい感じね。
この食感、口の中に流し込み系の食い物ねヾ(;´▽`A``
残りは新鮮レバーとシャトーブリアン到着でとりあえず、食べ物系は一旦終了です。
続いては注文してたステッカーも着弾

未だにしぶとく無限コーポレートカラーに執着してますヾ(;´▽`A``
バイナル系でボンとかサイドに貼ってやろうかと企み中です。
何かナイキとかマクラーレンみたいねヾ(;´▽`A``
んでもって本日最後の着弾は

やっと届いたEARTH DREAMS TECHNOLOGYのステッカー♪
リアに貼ってHondaの新世代パワートレイン技術をアピってやります!

しかしまぁ相変わらずですけど、無限カラーは両サイドで3組分、EARTH DREAMSは6枚と何も考えず沢山作ってしまってます。。。
マグネット式鍵穴カバー同様、何枚かはアゲルヨ計画にまわすかな(^―^)

しかしまぢで貼り物はこれくらいにしとかんと、まじイタイ事なっちゃう気がしてきたな。。。
ヾ(;´▽`A``


↓ヨロシクね(゚▽^*)ノ

<6月14(土)15(日)>
鈴鹿で一泊、昼真っから焼肉食ったり、鈴鹿サーキットにHonda エコ マイレッジ チャレンジにある人物を応援行ったり、応援のフリして実は好き勝手に自分の車をサーキットで撮影したり( ̄▼ ̄)宿で部屋飲みで楽しく一杯したり翌日は四日市トンテキ食ったりしますけど、どう?
※6/4時点、残り1名

↓こちらもヨロシクね(゚▽^*)ノ
6月21日(土) 勝手にミーチング 箱根オフ&お泊りオフ

Posted at 2014/06/04 20:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

洗タイヤ日和は日焼け日和

洗タイヤ日和は日焼け日和この週末は予報通りの夏日(´▽`)
車の外気温も36℃と表示・・・
ボートもメンテ中なのでウェイクボードも行けずじまいなので、今日はフィット関連で過ごします。
こんな良い天気でだた作業するのは勿体無いので、サンオイル塗りたくって日焼けしながらの作業です。σ(゚ー^*)

洗車といきたいとこだけど、今日は車じゃなくタイヤ&ホイールで(゚ー^*)
無限ホイールに交換したのはくそ寒い1月で、純正ホイールはそのまま倉庫にぶち込んで放置してたので、やっと綺麗に洗って乾燥し、タイヤ保護剤塗ってきちんと保管しました。

日差しはどんどん強烈になり、紫外線をもっと浴びたいので無理矢理作業を作ります。続いては以前ボンネットのラインで余ったカッティングシートを使って、サイドスポーラーに貼った無限ステッカーに無限コーポレートカラーを追加し、サイドスポイラーの白黒の境目に赤ラインを追加してみました。

もうこの時点で背中ヒリヒリでイイ感じに焼けてきてます(´▽`)
ついでにフロントグリルにも無限コーポレートカラーを追加してみました。

なんだか貼り物ばかりしてて、ちょっとイタイ状態になりそです・・・
とは言うものの、近々またまたオーダーで作ったステッカーが届くので、もうソレを最後に貼るのは終わりにしなきゃね。

それから途中ちょっと買い物に出た際、BMWのi3と遭遇しました。始めての実車です。

もともと好きな車だったので、ちょっと嬉しくて色々見まくりましたけど、かっちょいいインテリア&エクステリアです。
フィットより少し大きめなのに、まさかの19インチホイールは存在感抜群ですね!
無限17インチがちっこくみえちゃいましたヾ(;´▽`A``
でも19インチなのに155/70ってちょっとへんてこりんな感じです(^―^)
もうちょっとおじいちゃんっぽくなったら買ってもいいかなぁって感じかなぁ

さてもう6月ですね。めっちゃ早過ぎです・・・
暖かくなると色々と血も騒いでくる訳でしてヾ(;´▽`A``
↓ヨロシクね(゚▽^*)ノ

<6月14(土)15(日)>
鈴鹿で一泊、昼真っから焼肉食ったり、鈴鹿サーキットにHonda エコ マイレッジ チャレンジにある人物を応援行ったり、応援のフリして実は好き勝手に自分の車をサーキットで撮影したり( ̄▼ ̄)宿で部屋飲みで楽しく一杯したり翌日は四日市トンテキ食ったりしますけど、どう?
※6/1時点、残り1名

↓こちらもヨロシクね(゚▽^*)ノ
6月21日(土) 勝手にミーチング 箱根オフ&お泊りオフ

Posted at 2014/06/01 19:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「怪我して腱切れるわ、内視鏡検査に胃潰瘍再発・・・病院通いで結構体が絶不調・・・
しんどいわ・・・」
何シテル?   10/01 09:28
HNはSK-Hですが、何故か隊長と呼ばれてますヾ(;´▽`A`` 最近はITおじさんとも・・・σ( ̄∇ ̄;) CIVIC TYPE R EUROからFITへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
23台目愛車 N-WGNから乗り換えです。 正直、勢いで乗り換えです(´∀`;A N- ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
21台目愛車 2020年11月29日納車 N-ONE ModuloXから3年ぶりにN-O ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
22台目愛車 2022年6月24日納車。 N-ONEがMTを出さなければ本命だった車です ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
20台目愛車。 2020年2月29日納車 GD1→GE8(RS前期型)→GP5→GE8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation