• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
掲示板を開設しました。 どんどん書き込んでください。
- はじめまして。 [ てっぺい ] 2007/05/13 23:43:50
はじめまして。
UA-RF3に乗っています“てっぺい”と申します。
質問なんですが、アコードユーロRのホイールは
スペーサーは入れていますか?
車高調のダウン量はどのくらいですか?
私もそのホイールを履かせたいと考えてまして・・・
差し支えなければ教えてください。
よろしくお願いいたします。
Re:はじめまして。 [ たま(つと) ] 2007/05/14 06:16:14
てっぺいさん
はじめましてです。

スペーサーは、ぼくは前後とも5ミリを入れてます。
3ミリでもいけますが、フロントのキャリパーとの緩衝の
マージンを考えて、5ミリにしています。
スペーサーを入れないと入らないので気をつけてください。

ダウン量は、はっきりしたことはわかりませんが、最低地上高ギリの
90ミリは確保してると思われます。
へたってきてるから、もっと下がっているかも。

ノーマル車高だと、フロントが出てしまうの可能性がありますので、
下げて入れたほうがイイと思います。

Re2:はじめまして。 [ てっぺい ] 2007/05/14 18:34:53
回答ありがとうございます。
やっぱりキャリパーに当たりますよね・・・。
5㎜のスペーサーですね。
入れます!
車高は今90㎜ギリギリなのでコレはOKですね。
実はたま(つと)さんの車を見て購入を決めました。
殆ど仕様が同じで真似っこですが、ゆるしてください。
ありがとうございました!!
- 前期と後期について [ ヒロ ] 2007/04/27 14:24:50
10年8月式のキャパなんですがこれは前期ですか?後期ですか?
微妙で分かりません誰か教えてください(>_<)
Re:前期と後期について [ たま(つと) ] 2007/04/27 18:34:06
ヒロさん
はじめまして。
詳しいことは、ほくもわからないのですが、
車体本号のGA○-1~が前期モデルで、
車体本号のGA○-3or4~が後期モデルです。

ちなみに、ぼくのは前期の最終型です。
- 受け渡し [ あふりか ] 2007/04/27 06:58:56
よろしくお願いします。

やっぱ、GWは難しいです。
ご迷惑をおかけします。

5月13日(日)はどうでしょう?
Re:受け渡し [ たま(つと) ] 2007/04/27 18:21:05
13日OKです。

何故に掲示板の書き込みなんですか?
- ども~ [ マー ] 2006/09/01 19:45:44
最近、返信ないのでたまに登場
毎日見てまっせー 

またオフいくべ
- 開設おめでとー [ マーさん ] 2006/05/07 20:44:30
いやー 探しまくりでやっと見つけた(笑
これからもメシネタ期待しとりますよん

先日はおつでした(^^
<< 前へ 6 - 10 / 10
© LY Corporation