2013年10月16日
ここ数日の修行のおかげで錬金レベルが27までアップしたPenpenoppe。1.19パッチ以降ではクラフター向けのけっこー良い新装備がいろいろ売り出されているのでございますが、生産の成功率を上げるために最近では以下2つの装備を使用中にございます。
画像
どちらもクラフター専用装備で「魔法加工」のステータスがアップする装備にございますね。錬金は「魔法加工」の能力が重要らしいのでございますが、上2つの装備は「魔法加工」を合計+12もしてくれるとゆーとっても優れもの。実際にこれらの装備のおかげでレベル27でありながら作成に必要なレベル+5くらいまでは比較的安全に生産できるよーになってございますワーイ。さらに最近では「魔法加工」のステータスがアップするらしいジュース類も生産時に利用。これらのおかげで順調に錬金が成長している毎日にございます。ただ、生産してると眠くなるのが・・・
画像
画像
ぴこん
そんな睡魔と闘っているうちにさらにれれらっぽ。錬金レベル28になったのでございますパンパカパーン。クラフターレベル28と言えば新しい装備がいろいろ装備できるお年頃とゆーことにございまして、ウルダハのリテイナー街を物色しつつ良さそうな装備をいろいろ探してみたら以下のよーなものがあったのでございます。
画像
「†シルバースペクタクルズ」を除いてクラフターレベル28必須の装備諸々。錬金生産の成功率アップに必要な「魔法加工」をおっきく引き上げてくれる装備類にございますね。今まではズボンとか足とかありきたりの物で済ませてございましたので、この新しい装備の力でもっと必要レベルの高い生産物でも確実に完成へと持ち込めることにございましょう。Penpenoppe、いよいよ本格的なクラフターとしてデビューにございます。
生産に向かないカッコな気がするのは気のせいにございましょう。
Posted at 2013/10/16 17:52:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日
ルダハの20~練り金錬金ローカルリーヴでよく配達先に指定されるキャンプ・ブロークンウォーターにございますが、そこで製品を受け取る人が上SSの方にございます。ウルダハ関係の方々はいろいろ個性的な方が多かったりするのでございますが、こーゆー「ちょっとあなた、その懐の物を全部置いていきなさい。」みたいなオーラの持ち主はなかなかいないと思う酒職人。どうすればそのアヤシイオーラを身にまとうことができるのか是非聞きだしたいと思っている所にございます。
とか思いながら今日もLSの溜まり場でしゅこーしゅこーしているPenpenoppeにございますこんにちは。錬金上げをするよーになってからは錬金ギルドのあるウルダハへと拠点を移しているのでございますが、さすがにもっとも人の多い商業都市なだけあっていろいろ錬金用材料を揃えるのに便利な所にございます。錬金ギルドがあるおかげで設備を借りることもでき、錬金上げをするならここウルダハはもっとも便利な都市にございましょう。錬金上げ自体がけっこー眠気を誘うのが難点にございますがシュコーシュコー。
画像
毎日毎日ローカルリーヴを消化しているおかげで順調に上がる錬金レベル。上がると同時に強さを増す退屈+睡魔。毎日しゅこーしゅこーばっかりやっているPenpenoppeに襲い掛かる退屈+睡魔のダブルコンボ威力は強大にございまして、油断すればあっとゆーまに魂が抜けてしまうほどにございましょうか。寝たらチぬ。そんなダブルコンボの脅威を避けるためにリムサで錬金リーヴをしてみたり、
続けているのでございます。そんな努力の日々のおかげで現在の錬金レベルは32。目標は錬金のクラスクエストが全て見られるよーになるレベル36にございまして、そこまで引き上げたらいったん錬金上げを終えるつもりにございまして。
とか思いながら今日もLSの溜まり場でしゅこーしゅこーしているPenpenoppeにございますこんにちは。錬金上げをするよーになってからは錬金ギルドのあるウルダハへと拠点を移しているのでございますが、さすがにもっとも人の多い商業都市なだけあっていろいろ錬金用材料を揃えるのに便利な所にございます。錬金ギルドがあるおかげで設備を借りることもでき、錬金上げをするならここウルダハはもっとも便利な都市にございましょう。錬金上げ自体がけっこー眠気を誘うのが難点にございますがシュコーシュコー。
画像
毎日毎日ローカルリーヴを消化しているおかげで順調に上がる錬金レベル。上がると同時に強さを増す退屈+睡魔。毎日しゅこーしゅこーばっかりやっているPenpenoppeに襲い掛かる退屈+睡魔のダブルコンボ威力は強大にございまして、油断すればあっとゆーまに魂が抜けてしまうほどにございましょうか。寝たらチぬ。そんなダブルコンボの脅威を避けるためにリムサで錬金リーヴをしてみたり、とか思いながら今日もLSの溜まり場でしゅこーしゅこーしているPenpenoppeにございますこんにちは。錬金上げをするよーになってからは錬金ギルドのあるウルダハへと拠点を移しているのでございますが、さすがにもっとも人の多い商業都市なだけあっていろいろ錬金用材料を揃えるのに便利な所にございます。錬金ギルドがあるおかげで設備を借りることもでき、錬金上げをするならここウルダハはもっとも便利な都市にございましょう。錬金上げ自体がけっこー眠気を誘うのが難点にございますがシュコーシュコー。
画像
毎日毎日ローカルリーヴを消化しているおかげで順調に上がる錬金レベル。上がると同時に強さを増す退屈+睡魔。毎日しゅこーしゅこーばっかりやっているPenpenoppeに襲い掛かる退屈+睡魔のダブルコンボ威力は強大にございまして、油断すればあっとゆーまに魂が抜けてしまうほどにございましょうか。寝たらチぬ。そんなダブルコンボの脅威を避けるためにリムサで錬金リーヴをしてみたり、
Posted at 2013/10/16 17:51:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日
毎日毎日ひたすらローカルリーヴを消化している錬金修行者Penpenoppeにございますこんにちはしゅこーん。お釜を炊いてシュコシュコする度に襲い掛かる睡魔と闘う毎日にございますが、レベル31を超えてからは配信されるローカルリーヴの推奨レベルが低くなりつつあるせいか、こちらの戦況が極めて不利となっているのでございますぴんち!。そんな訳で少しでも睡魔に抵抗すべく「しゅこぽん音頭」とか作ってみたのでございますが、なんだかもっと眠くなる気がするのはきっと気のせいにございますね。
とりあえず配信されるローカルリーヴのレベルが20とか25とかの物が多くて簡単になりつつあるのは問題にございましたので、ウルダハで受けている錬金ローカルリーヴが推奨レベル30未満のローカルリーヴばっかり配信された時はぐりだにゃーやリムサ・ロミンサへ出向いてそちらで良いリーヴが無いか探してみている最近にございます。
画像
ぐりだにゃーの錬金ローカルリーヴ中
ぐりだにゃーやリムサ・ロミンサで受けるローカルリーヴの中でも街中で完結するものは推奨レベル30以上の物が多く、さらに「リーヴ受け→即生産→即配達」とゆー感じですぐに終えられるのでとっても効率がよかったりするのでございます。ウルダハだと街中完結のリーヴはレベル25とかの物しかなくて、遠距離配達の物くらいしか満足のいく経験値を貰えなかったのでずいぶんな違いにございますね。そんな訳で最近はぐりだにゃーとかリムサ・ロミンサとかでリーヴを受けては納品を1回ずつ繰り返すとゆー感じで錬金を上げているのでございますが、これがまた街中を走るだけのマラソンばっかりになりますので、さらに睡魔軍増援中とゆーなんと申しましょうかどーしよーもない感じにございまして。でもがんばるっぺよ。
ここ数日の錬金三昧にいーかげん飽きがきているとゆーのもございまして、最近ではけっこーな頻度で幻術上げとかLSで遊ぶとかしているのでございます。特に今後のパッチでジョブが実装されて幻術→白魔導師、呪術→黒魔導師という感じで変われることが発表になりまして、白魔導師やってみるぺかーとか思ってるPenpenoppeには幻術上げが必要にございますね。錬金レベル36までは気合で上げるつもりにはございますが、そんな中でもリーヴが切れた時にはチマチマと幻術を上げておくつもりにございまして。あーでも黒魔でどっこんウキャキャを目指してみるもいいぺね・・・
とりあえず配信されるローカルリーヴのレベルが20とか25とかの物が多くて簡単になりつつあるのは問題にございましたので、ウルダハで受けている錬金ローカルリーヴが推奨レベル30未満のローカルリーヴばっかり配信された時はぐりだにゃーやリムサ・ロミンサへ出向いてそちらで良いリーヴが無いか探してみている最近にございます。
画像
ぐりだにゃーの錬金ローカルリーヴ中
ぐりだにゃーやリムサ・ロミンサで受けるローカルリーヴの中でも街中で完結するものは推奨レベル30以上の物が多く、さらに「リーヴ受け→即生産→即配達」とゆー感じですぐに終えられるのでとっても効率がよかったりするのでございます。ウルダハだと街中完結のリーヴはレベル25とかの物しかなくて、遠距離配達の物くらいしか満足のいく経験値を貰えなかったのでずいぶんな違いにございますね。そんな訳で最近はぐりだにゃーとかリムサ・ロミンサとかでリーヴを受けては納品を1回ずつ繰り返すとゆー感じで錬金を上げているのでございますが、これがまた街中を走るだけのマラソンばっかりになりますので、さらに睡魔軍増援中とゆーなんと申しましょうかどーしよーもない感じにございまして。でもがんばるっぺよ。
とりあえず配信されるローカルリーヴのレベルが20とか25とかの物が多くて簡単になりつつあるのは問題にございましたので、ウルダハで受けている錬金ローカルリーヴが推奨レベル30未満のローカルリーヴばっかり配信された時はぐりだにゃーやリムサ・ロミンサへ出向いてそちらで良いリーヴが無いか探してみている最近にございます。
画像
ぐりだにゃーの錬金ローカルリーヴ中
ぐりだにゃーやリムサ・ロミンサで受けるローカルリーヴの中でも街中で完結するものは推奨レベル30以上の物が多く、さらに「リーヴ受け→即生産→即配達」とゆー感じですぐに終えられるのでとっても効率がよかったりするのでございます。ウルダハだと街中完結のリーヴはレベル25とかの物しかなくて、遠距離配達の物くらいしか満足のいく経験値を貰えなかったのでずいぶんな違いにございますね。そんな訳で最近はぐりだにゃーとかリムサ・ロミンサとかでリーヴを受けては納品を1回ずつ繰り返すとゆー感じで錬金を上げているのでございますが、これがまた街中を走るだけのマラソンばっかりになりますので、さらに睡魔軍増援中とゆーなんと申しましょうかどーしよーもない感じにございまして。でもがんばるっぺよ。
Posted at 2013/10/16 17:51:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日
22で覚える「センチネル」ってのが必須スキルらしく・・・・
FF14のスキルはリキャストと言うかCT長いのばっかだから、
色んな職やって使えるスキルをセットするのが定番のようで。
身を守るスキルは確かに多いに越したことはないし、
特に白魔だとまず自分が生きてないとね・・・・
イフリートさんの時、センチネル無くてみんなに迷惑かけたしね・・・・
そんな訳でここ最近は隙を見ては剣術の修行。
白魔になるためにギリギリ15まで上げてただけなので、
ろくな武器も無いし装備もてきとー。
リーブ中心の地道なレベル上げ生活。
でも剣術って、
ソロでレベル上げまぞい・・・・・_ノフ○
ソーサラー系みたいに火力無いから倒すのに時間かかる、
時間かかるぶんこっちの被ダメも増える、
ましてやレベル↑のMobなんて・・・・
一応魔法もセットして、一発目は魔法で削っておびき寄せて、
って感じでやってはいるんですけどねー、
先にソーサラーやっちゃうと余計にしんどい感が増すんだろうな・・・・
斧とか槍ならもーちょっと火力あるから楽なのかしらん(´・ω・`)
ずっとグリダニアの森でやってるとちょっと飽きるので
例によって気晴らしに明るくて景色のいいリムサへ出向。
とりあえず一人で頑張って20まで上げました。
15で剣術再開した頃よりはかなりやり易くなった気はする。
目標まで@2.
しかしながらその@2が(気持ち的に)遠い・・・・ガクリ
でもガンバルo(TωT )
「自分の身は自分で守れるのがいい女」って前に峰不二子も言ってた!
Posted at 2013/10/15 17:35:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日
やんちゃで 甘えっ子で 怒りんぼで
でも聞き分けはよくて
名前を呼べば返事をし
目が合えばカゴから出せと騒いだ
水浴びが大好きで
毎日お風呂を要求された
キーボードの上でフンをしてくれたり
マウスを操作する手に乗って動かすなと文句を言ったり
手の中で寝るのが大好きで
よく片手を占領されてた
常に私の後をついて歩き
うっかり離れると慌てて飛んできて肩にとまった
飛ぶより歩いてついて回ることが多くて
鳥なら鳥らしくしろよとよく笑われた
どうしようもなく辛いことがあった時
泣いていると肩に止まって私の顔を覗き込んだ
いつもは構えだの握れだの要求ばかりする子が
どうしたの?って感じでこっちを見て
顔にくっつくようにしておとなしく肩にいた
あの小さな体のどこにこれだけの感情があるのかと
どこにこれだけの愛情を持っているのかと
手の中の小さな温もりに
どれだけの喜びをもらったか
どれだけ癒されたか
どれほど愛おしく、大切に思っていたか
もう自分では体を支えられず
苦しそうに眠るだけになった子を
一晩中握って、撫でてやっていた
最後に目を開けて私を見て
ゆっくり目を閉じて
それっきりだった
手の中の小さな温もりがだんだん冷たくなっていく
いつも安心しきって眠っていた手の中の小鳥
いつもと同じ姿なのに
もう二度と目覚めないんだね
いつかこの日が来ると分かってはいたし
ここ数日の様子から覚悟はしていたけれど
それでも涙は止まらない
これも仕方のないことだよね
最近はろくに飛べず
止まり木からもよく落ちるほど衰えていたけど
もう自由だね
きっと昔のように元気に飛び回れるね
いつまでも忘れないよ
ずっとずっと愛してるよ
いつか気が向いたらきっと生まれ変わって
またうちの子になってくれると信じてる
生まれ変わる機会を逃したら
私がそっちに行った時にきっと迎えに来てくれるだろう
一目散に飛んできて
肩に止まってご機嫌で鳴きながら
握れ撫でろと催促するんだろう
Posted at 2013/10/15 17:34:21 | |
トラックバック(0) | 日記