
9月4日で愛車と出会って2年になります!
もう2年が経ったのか。と時の流れの速さに驚いています(笑)
17歳 高校3年の夏にバイクの免許を取得してバイクライフをスタートさせてもう8年、、、(笑)
実は、グロムを購入した2年前はバイクを辞めるつもりでした。
理由は、いまの奥さんと結婚をしたかったからです。
当時所有していたバイクはカワサキのZRX1100。
社会人になった時に購入した初めての大型バイクでした。
買って少しして、長く付き合っていた彼女にフラれたり、社会人になったばかりで仕事が上手く行かなくて悩んだりしてました。そんな時に気分転換をしたり、様々なバイク乗りと繋がれるきっかけをくれた大事なバイクでした。
しかーし、買った当初から故障が頻発しており、修理費と維持費がかなり掛かっておりました( ̄▽ ̄;)
稼ぎも少ない仕事で独身ならなんとか維持は出来るのですが、結婚を考えると維持は財布をかなり圧迫してきます、、、
ナンバーを切って手元に置いておく事も考えましたが、個人的な考えとして、走る為のバイクをカバー掛けて埃まみれにするのも申し訳ないので手放す事を決意。
そのままバイクを辞めようとしてましたが、奥様から「今後の生活を考えてZRXを手放す事は反対しないけど、バイクを辞めることは賛成できない。二人のきっかけになったバイクを辞めることだけは嫌。」と言われ思い留まりました。
うちの奥さんもバイク乗りで、いまは子供が産まれたので奥様のバイクは休眠させています。
出会いのきっかけはバイクだったので、バイクだけは乗り続けて欲しい!と嬉しい言葉をいただけたので、維持費があまり掛からない原付2種に乗り換えを決意し、紆余曲折を経て巡り会えた今のグロムを購入しました。
ただ、本音としては「リッターバイクからミニバイクになる。果たして飽きずに乗れるのだろうか、、、、?」だったので、自賠責保険も2年だけにしました。
2年経った結果、飽きませんでした(笑)
ZRXみたいに有り余るパワーやスピードは出ません。
しかし、グロムは街乗りでは非常に軽快で乗りやすく、ワインディングも登り坂では厳しいですが、下りではZRX以上に楽しいです(笑)
また、現在は子供が産まれて乗るヒマがあまりないので、たまに乗る時も気兼ねなく出せる原付2種のお手軽さに魅力されています。
子供がある程度大きくなるまで、、、いや、ずっとかな?グロムにはお世話になりたいと思っております( *´︶`*)
あ、そろそろチェーン掃除しなきゃ、、、(笑)
■愛車のイイね!数(2020年09月08日時点)
17イイね!
■これからいじりたいところは・・・
・フロントフォークスプリング
・ディスクローター
・ブレーキパット
■愛車に一言
まだまだ長く乗りたいので、メンテナンスも頑張っていくので末永くよろしくお願いいたします( *´︶`*)
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/09 00:11:21 | |
トラックバック(0)