• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

樹齢800年とも1000年?

10日に倒れた県指定天然記念物、鶴岡八幡宮の大銀杏を見てきました
話によると樹齢800~1000年みたいです・・・
ビックリしました、何でも強風のシワザみたいですが
日中に倒れたら大参事になってましたね!
今日も凄い風だったしね~

009
いや~何かの形で、大銀杏の生きた証を残してもらえればいいですね!
これって歴史の1ページになるのかな~?

008
とっても不自然なゼロですが・・・(笑
ブログ一覧 | ビックリ! | 日記
Posted at 2010/03/21 23:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 1:54
私も学生時代は良く鎌倉を訪れていましたので、大銀杏とても残念に思います(泣

まさかこのクラウンに強制的に止められたとか・・・(笑
コメントへの返答
2010年3月22日 19:56
こんばんは!

確かに残念です、初詣で見たのですが

まさかって感じです、

今後が気になりますが・・

不自然なゼロと強制オフとかしてませんよ(笑
2010年3月22日 7:34
地元民のくせにまだ倒れた大銀杏は見にいってません・・・(爆)。
近いうちに行こうかなと思ってますけど。

覆面車っぽいですね・・・このクラウン。
ホイールキャップが警邏仕様と同じなので・・・。
コメントへの返答
2010年3月22日 20:01
こんばんは!

いつでも行けると思いながら昨日行ってきました!

確かに大木が無いとなんか物足りませんね

この覆面・・・ロイグリルに鉄ホイールにホイールキャップにフォグ・・・
すぐにレプリカ出来そう(笑
2010年3月22日 8:56
銀杏は再生できるような話でしたが、ただただ成功を祈るのみです。

ナンバー脇の赤色灯、ホイールキャップ、リヤウインドウのダイバシティアンテナ(無線用に使っているみたい)、間違いなく覆面ですね!
コメントへの返答
2010年3月22日 20:22
こんばんは!

ビックリですな~再生出来るとは!

1000年も耐えてきたのだからね

ハイ!覆面です・・

オフ誘いますかね(笑
2010年3月22日 20:26
倒れても、再生できるようなので

うまくいってもらいたいですね~♪

よく見ると不自然なゼロですね~(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 21:10
こんばんは!

再生出来るってスゴイですよね~

私もこんな生命力が欲しいです(笑

このゼロの生息地は主に高速で

高速で動く車をエサとしてます(笑

プロフィール

「いきなりですが・・・ http://cvw.jp/b/197793/46988185/
何シテル?   05/28 14:49
ユルユル可動してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) TSエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 16:45:40

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
やっぱりスポーツセダン最高!
その他 なんでしょ うさりん (その他 なんでしょ)
ミニチュアカー紹介
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車初の2リッターオーバーで6気筒4ドア!! ツアラーVのMTを買い周りでは「何でMTな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いつかは2シーターと思いMR2を購入! Ⅱ型のGTのTバールーフ ターボパワーの感動とラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation