• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

これから旬!

これから旬! これからジメジメの季節になりますね~!
主に週末に乗る機会が多いので
乗らない時の湿気取りは重要です!
毎年この時期になると車に入れてます
トランクに一個・車内シート下に一個!
こんなに・・と言うぐらい湿気が取れます
お試しアレ!
ブログ一覧 | 旬 ! | 日記
Posted at 2007/06/03 20:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

国道2号線
ツグノリさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 20:54
そうですよね。これからは梅雨の季節。

これは湿気を良く取ってくれるからシャキット本体が置いてあるトランクへ今度置きます。
コメントへの返答
2007年6月3日 21:50
確かに機械物は湿気でやられますね

安いですし湿気取りますよ~!
ジメジメ季節には最適です。
2007年6月3日 21:12
え?車に入れてるのですか??
ほぅ~それは思いもつかなかったです(^^)
ん?トランクは何で固定しよ(^^;
コメントへの返答
2007年6月3日 21:57
封を開けっ放しで車に放置プレーしていたら、ポタポタと水が・・・

それ以来この時期は車内に入れてます!
いい質問です(^^;
固定は・・・適当に置いてます(。。; ひっくり返っても水漏れないですから・・
2007年6月3日 21:35
昨日はまだ我が車?我が家族??は帯電危険状態です。。
やっと湿気でその虞がなくなります,
先日もリヤの乗降側に純正放電プレートつけてるのですが、
同じ側のフロントでバチバチッ(☆☆)-

気持ち複雑です。。
コメントへの返答
2007年6月3日 22:04
エッ・・!静電気ですか!
私は冬でもあまりバチバチ✰こないんです・・
確かに複雑な気持ちになります。



プロフィール

「いきなりですが・・・ http://cvw.jp/b/197793/46988185/
何シテル?   05/28 14:49
ユルユル可動してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) TSエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 16:45:40

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
やっぱりスポーツセダン最高!
その他 なんでしょ うさりん (その他 なんでしょ)
ミニチュアカー紹介
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車初の2リッターオーバーで6気筒4ドア!! ツアラーVのMTを買い周りでは「何でMTな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いつかは2シーターと思いMR2を購入! Ⅱ型のGTのTバールーフ ターボパワーの感動とラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation