• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

来年のカレンダー

来年のカレンダー 今年も残りわずか・・・
来年のカレンダーを仕入れました
毎年私はこのTRDカレンダーを使っています
2008年版のカレンダーの表紙です(^^;
カレンダーとしては多少使いにくいですがポスター感覚で使ってます!
しかし以前はたんまりとカレンダーって会社とか余ってましたが
最近は全く無いですよ?これってやっぱり節約・・?
ブログ一覧 | 年末・年始 | 日記
Posted at 2007/12/09 21:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 21:32
勤務先では、毎年社員に自社カレンダーが
配布されましたが、他社との合併を境に
有料になってしまいました。
取引先からいただいていたカレンダーも
年々少なくなっていますね。
コメントへの返答
2007年12月9日 22:48
会社のカレンダーって何か地味で・
でも実用性は良いのですが(。、;
有料って・・・きついですね~
取引先からのカレンダーはやはり激減してます参ったもんですよ!
2007年12月9日 22:15
ですかねー。カレンダーも数があるとバカにならないですからね。
Dラーなんかは、それを口実に店舗に置いて集客したり、顧客廻りをしているようですが・・・。

カレンダー、手帳を配布出来る会社は潤ってるという目安にもなるかも。
コメントへの返答
2007年12月9日 22:55
確かにカレンダーで集客増やすやり方もアリなのかも(汗)
手帳は大・小各1部とカレンダー1本が私の会社の目安です!

数年前まではダンボール箱に持ってけボロボー状態でした(笑)
確実に節約モードです・・
2007年12月10日 16:28
オイラもTRDのカレンダーは毎年かかさずに買ってます。
大きく目なので、いい感じに部屋の飾りにもなるんですよね。
コメントへの返答
2007年12月10日 21:28
えっ!あいどさんもですか(@o@
カレンダーとしては多少疑問が・・
しかしポスター感覚では最高ですね!
2007年12月10日 22:04
こんばんわ!

取引先の業者から来るカレンダー確かに減ってきていますね。
でも社内で毎年楽しみにしている社員がいるので、業者に無理を言って毎年なんとか必要部数確保しています。(^^ゞ

私はnismoカレンダーを買っていたのですが、GT-Rが無くなってからは買っていませんでした。
イルカスケさんのポスター感覚分かります!
気に入ったページがあると、ず~っとそのままなんてこともありました(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:33
こんばんは!

確かにカレンダー激減しましたよね
カレンダーをちゃんと使うとこれはあまり・・・(^^;ですが

いいですね~!愛車がカレンダーになるのって!ゼロクラウンはチョットムリですよね~来年もポスター感覚で1年間使います!

プロフィール

「いきなりですが・・・ http://cvw.jp/b/197793/46988185/
何シテル?   05/28 14:49
ユルユル可動してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) TSエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 16:45:40

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
やっぱりスポーツセダン最高!
その他 なんでしょ うさりん (その他 なんでしょ)
ミニチュアカー紹介
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車初の2リッターオーバーで6気筒4ドア!! ツアラーVのMTを買い周りでは「何でMTな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いつかは2シーターと思いMR2を購入! Ⅱ型のGTのTバールーフ ターボパワーの感動とラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation