• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるたくのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

久々に・・・

今夜・・・


いつものところに・・・



出没しようかと、たくらんでおります・・・^^




Posted at 2008/06/14 21:46:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2008年04月15日 イイね!

全国デビュー!?

全国デビュー!?







昨日、長野在住の会社の後輩から・・・

「なんか、旦那の車、雑誌に載ってるぞ!」





と、連絡を受け・・・





本日、書店で確認してみました。・・・





ついに・・・・






afimpで、デビューを果たしました!^^/


暇だったら、書店で、ちら見、してみて下さい


自分で云うのもなんですが・・・・







けっこう、イケてました。^^/






Posted at 2008/04/15 22:59:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2008年04月13日 イイね!

ASSO春の遠足~2008(富士SW編)

ASSO春の遠足~2008(富士SW編)またも、4ヶ月ぶりの富士です(汗)

月に1回くらい行きたいものです。






到着して、即、「今日はヤバイな~」とおもうほどの

かつてない、大混雑です。

いきなり、テンション下がります。


ディズニーランドのファストパスを獲得するがごとく
走行券をゲットするのも、長蛇の列です。
1走行、60台の制限があるので必死です。
なんとか、券を獲得し、一安心です。^^(レッズ君、ありがとさんです)

今日は混んでいるので、タイム狙いではなく、最近・・・

「成長と注入」
目に余る?、いや、著しいこの方と走ることにしました。

10分前に並んで一番乗りで、2台でコースイン!
久しぶりの感触を楽しみながらスタートするとアウトラップの
ホームストレートでいきなり抜いてくるではないですか!
なすすべなく、


あっさり抜かれます(汗)あら?


1コーナーからAコーナーまでも離されていきます。

なんとか、Aコーナー、100Rで差を詰めます。
なぜか、ヘアピンからシケインまでは差が開かないので
前車の処理に迷ってるシケイン入り口でINを刺して、抜いときました。

「やばいじゃーん!」

てな具合で、その後も抜きつ、抜かれつ
で、レース気分で楽しみました^^/

最終コーナー立ち上がりで
どうやら50m以上は離しておかないとストレートで
確実にやられます。恐るべしJTSパワー
(やっぱ、同じ2Lでも年代が違うからな~でも悔しいね)
また、一緒に走りましょう!

それから、うれしいことに、この日、なんと!

147TSオーナーの方が2名も

ライセンスを取得しました!!

しかも、二人とも、隣の市の方でご近所です。
147TS軍団に成れるよう、これからもよろしくです。^^

<メモ>

天候:くもり、路面ドライ
気温:忘れた
空気圧:冷間F1.8、R1.8
減衰:いつもどおり
状態:60台フル、超混み
ベスト:20秒4






Posted at 2008/04/13 13:26:30 | コメント(11) | トラックバック(2) | アルファ | 日記
2008年04月13日 イイね!

ASSO春の遠足~2008(箱根編)

ASSO春の遠足~2008(箱根編)この記事は、春の遠足 ~富士スピードウェイライセンス取得ツーリング~ その1 について書いています。

昨日は、久しぶりに、箱根~富士SWと楽しんできました。^^/





AM7:00に海老名PA集合です。6:40分ごろ到着して、
まだみんな居ないかとおもったら、アルファ集団が既に集結してました。

皆さん張り切ってますね~♪

朝礼?の時にY氏に先頭で、皆を引っ張るように命令され
仕方なし、引き受けますた。
(本当は後ろから、アルファ隊列を楽しみたかったのですが・・・)

台数が多いので、後ろを確認しながら出発、神経つかいます。^^;
ルートは、いつもの小田原厚木経由で
ターンパイク、大観山~芦ノ湖スカ~カフェジュリアです。

後ろから、とむとむさんが、キダスペの爆音を奏でながら迫ってきます。
TSの後ろでは、ストレスも溜まるだろうと、Ⅴ6爆走軍団をターンパイク
入り口で、前に誘導しました。

弾丸号の新仕様で、峠は初めてです。
霧と雨でコンデションは悪かったのですが、軽量化の効果でしょうか?
鼻先が軽く、峠も更に楽しいマシンになり、そこそこ、楽しめました!
サーキットもいいけど、やっぱり、峠の楽しさも捨てがたいですね。^^


富士SW編へ続く・・・



Posted at 2008/04/13 12:20:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2008年04月06日 イイね!

クール!2

クール!2室内もシャキーン!とクールになりました。^^

一言でいうと・・・

「昭和から平成へ」といった変貌ぶりです。




リア



トランクも



さりげなく、かっこいいし、おすすめです^^/

興味のある方はこちらの武器商人に聞いてみて下さい。
Posted at 2008/04/06 11:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/197802/46050415/
何シテル?   04/24 06:23
現在保有車:ロードスターNA6CE 89年10月登録。ロータスエリーゼSr1 型式不明 99年7月登録。 バイク:MVagsuta SV800 21年2月登録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MRA スクリーン クリア オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:16:45
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 18:11:58
日産(純正) NISSANエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 12:17:27

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター チーバ君❤️ (マツダ ユーノスロードスター)
楽しいです(o^^o)大事にします。元色はクラッシックレッドですがトゥルーレッドに色替え ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 MV AGUSTA スーパーベローチェ800
初めての大型車。とにかく楽しい😊
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今、見てもいいですね。 独身時代から子供が1歳くらいまで6年間乗りました。 投入した金額 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とてもいい車で7年間お世話になりました。 ありがとう でも楽しい車に負けてしまって・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation