• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

休みボケ一切無し(^^;;

休みボケ一切無し(^^;;
昨日10日振りに出勤して同僚や後輩からは幽霊でも見たような顔され、挙句の果てに新人さんですか?とイヤミを言われながらも相棒(トラック)と再開してハンドルを握れば全く違和感無く一安心(^_^;)
最近メチャクチャ狭い現場が多いので感が狂うと命取りになってしまうのでもう大変(>_<)
バックモニターなんか付いてないしガードマンの誘導も当てにならないので自分の感だけが頼りなんです。
夏もやはり手術で同じ位休んだけど、その時はちょっと鈍った感があったので心配だったんですけど、半日運転して取り戻す事が出来ましたf^_^;
運転にしろ何にしろ年を取れば取るほど感が鈍って来るので気をつけないといけませんね〜(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2013/11/19 20:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 22:38
お疲れ様。

仕事柄毎日スタック覚悟で現場入りですもんね… 最悪は轍を崩して横転なんてことも…

大変だ…
コメントへの返答
2013年11月20日 5:10
現場は都内が多いのと最近はグチャグチャな所は少なく殆ど鉄板が敷かれてます。

ウチのトラックは全車リアはツーデフなのでグイグイ走りますが、雨降ると鉄板の上が滑ってアクセル踏み過ぎるとフロントがハンドル切っても曲がってかないなんて事が多々あります (^_^; アクセルワークが重要なんですよね〜。

あと、激狭の現場が困りもので10tでこんなトコ入るのかよ!ってのも (>_<)
2013年11月22日 16:30
はじめまして。秋津様もお友達なんですね。
お仕事お疲れさまです。
私は運転へたくそなクセに村のタクシー会社に勤めていた頃、入ったら出られない狭い道、凍結で滑る上り坂、下り坂で泣かされました。
生コン様はグルグル回っても無口かもしれませんが、お客様はお宅まで10㍍手前で動けず降りていただくとブーブー言われます。
クルマだからブーブーか。
楽な仕事はありませんね。
いまはJ52様がお客様で、ご機嫌を取りながらハンドルを握っております。


コメントへの返答
2013年11月22日 18:38
どうも初めましてm(_ _)m
オイラも運送屋稼業29年やってますが、そういうのがあるので人を乗せる二種免の仕事はしたいと思いません(^^;;
たしかに楽な仕事は中々無いですよね〜(^_^;)
2013年11月24日 10:42
まいど!~。
ボクちゃん新しい職場で10年ぶりに4軸転がしましたけど感が鈍りおっととの連続。
歳のせいかブランクのせいか駄目ダメでした。3軸の増トン位が丁度良い様な。
それと高さが3,8以上なので4mないと潜れないから都内とかヒヤヒヤでもって特車ですから困ったもんです。因みにGVW25tです。
コメントへの返答
2013年11月24日 11:24
おはようございまーす(^^)/
事務処理の方は免れたんですか?(・・?)
運転手は運転手で乗り慣れるまで神経使うから大変ですよね〜(^^;;
ましてや25tじゃあ尚更ですね(^◇^;)

2013年11月24日 15:29
そういえば最近、鶴瀬郵便局の真向かいの現場にお邪魔しましたよ。
,7の大割り持って。朝、254下って行きましたがスライドにはならず残念でした。
コメントへの返答
2013年11月24日 21:43
そうだったんですか〜(^^;

でも、もしスライドしたとしてもオイラの方が気づかなかったかもしれませんよ〜 f^_^;

プロフィール

「生涯最後の車 http://cvw.jp/b/197924/48117788/
何シテル?   12/01 19:22
アウトドア、銭湯巡り、お酒大好き。 いつも愛犬のチワワと共に行動しておりましたが、最後の一頭だったcocoも2023年5月に亡くなりチワワを連れたジーパーでは無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ジープ 57ちゃん (三菱 ジープ)
つい最近までの愛車J59が2021年10月、不慮の追突事故に遭い修理を試みたが金額的に折 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
20代前半から後半にかけて乗ってました。 この頃もかなり弄りまくって楽しかったです。 と ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2013年正月休みに突然また四駆に乗りたくなって色々物色していたら昔乗っていたランクルは ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
年明け早々2006年1月上旬注文、下旬納車されました。(たぶん在庫車だと思う)前に乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation