• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月22日

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年! 2月22日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


サイドバー。


ラジオのノイズ対策。


バックランプをリニューアル。


一番目立つのはやっぱりタイヤを交換した事でしょう(≧∀≦)





■この1年でこんな整備をしました!


オイル交換を年に4、5回と各所グリスアップ。



■愛車のイイね!数(2019年02月22日時点)
125イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特に無く気が向いたら( ̄▽ ̄;)

■愛車に一言
まだまだ飽きないからこれからもヨロシク頼むよ!(//∇//)

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at 2019/02/22 19:28:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年2月22日 19:58
ここは是非、『オーバードライブ』をつけましょう(笑)

高速道路、楽になりますよ~

でも、J59のパワーで大丈夫かな……(苦笑)

コメントへの返答
2019年2月22日 20:02
タイヤの外径を33インチにサイズアップしただけでも擬似オーバードライブみたいなもので高速巡航が楽になりましたよ(^^;;
2019年2月22日 22:23
お、33インチにアップしてましたか
当方も33インチにしましたが、J55でもキツかったですねぇ
ファイナルギヤを落としてたからなんとかなったんですけど……

ディーゼルの高速巡航はサイコーですよ!

多分、ガソリンの1.5倍位はエンジン音が激しいですからね!(当社予測値)

ディーゼルにオーバードライブは必須と言うのがよく分かる位に……ね!(大笑)


コメントへの返答
2019年2月23日 1:24
確かに発進時のモタつきは否めませんが( ̄▽ ̄;)慣れればどって事無いです(^^;;

4Lにシフトすると以前よりギア比が低過ぎな感じは無くなって悪路では丁度良い走りになって最高ですよ!(≧∀≦)


2019年2月23日 19:21
やっぱりガソリンとディーゼルだと出足が違うんですかね?
ディーゼルだともっさり感が……

ターボが効いた時は良いんですがね!

オフロードはほとんど走ってないからそこら辺はなんとも言えませんねぇ~
今度タイヤを変える時は265/75/16に戻そうかと思ってますが……

コメントへの返答
2019年2月23日 20:47
ガソリンでも前の32インチと比べたら出足はモタつき感ありますよ!

でも慣れればあまり気になりません。

ギアチェンジのタイミングが今までと変わったので慣れるまで大変でしたけど( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「生涯最後の車 http://cvw.jp/b/197924/48117788/
何シテル?   12/01 19:22
アウトドア、銭湯巡り、お酒大好き。 いつも愛犬のチワワと共に行動しておりましたが、最後の一頭だったcocoも2023年5月に亡くなりチワワを連れたジーパーでは無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ジープ 57ちゃん (三菱 ジープ)
つい最近までの愛車J59が2021年10月、不慮の追突事故に遭い修理を試みたが金額的に折 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
20代前半から後半にかけて乗ってました。 この頃もかなり弄りまくって楽しかったです。 と ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2013年正月休みに突然また四駆に乗りたくなって色々物色していたら昔乗っていたランクルは ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
年明け早々2006年1月上旬注文、下旬納車されました。(たぶん在庫車だと思う)前に乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation