• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルド?らっぴーのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

今日のお買い物その他

今日のお買い物その他術後のリハビリがてらホムセンと三菱に注文した部品を取りに行って参りました。

ホムセンではこの間取り付けたハーフドアのボルトが長過ぎて気になってたのとべストップの幌骨固定のピンを別のものに替えた方がイイよ!と6月の機能美展でKnight KAZUさんからアドバイスされてずっと保留というか忘れてたのでついでに物色して来ましたf^_^;


既に交換後の写真ですが、元々のボルトが20mmも長かったのと鉄だったのでステンレスにして、ボルトキャップはこの間買ったものより丈夫なものに交換!
ナットがシングルだったのをダブルにして緩み防止にしてみました(^^)/
写真見て分かる通り元々のボルトが長過ぎて完全に締めきれなかったので見栄えが悪かったんです。


次がべストップ幌骨の固定ピンの代用品。
右側が純正で左が今回買った蝶形ナットとトラス頭のボルトです。
この方が付け外しの作業効率が良いと言うKAZUさんの助言でした(^^)

ホムセンの用事が済んで三菱に行ったところ、ヒーターのダクトASSYを運転席側2本注文したのですが片方品番の手違いでまるっきり違う部品が来てたので取り敢えず再注文となりました(^_^;)


なので取付はもう一本来てからお預けと云う事で(^^;;


もう一つがこの間のオークションで中古と偽ってジャンク品を摑まされ問題になった二重レンズのテールランプの代替品として送られて来たのが新品だけどクリアレンズ無しとの事でレンズだけ注文してたんです。

因みにそのジャンク品はこんな状態でした!

これをビニールテープで上手い具合に巻き付けてごまかしてたんです!(ー ー;)
なので防水性全く無しで、中を開けてみたら錆錆状態でした(>_<)

でもクレームで代替品を送ってくれたので助かりましたけどね(^^;;

そのお陰でオークションは当分懲り懲りな気分になってしまいました(~_~;)


最後に昨日ポチって届いたネックサポートです。
先日付けたヤツは見た目も安っぽいし赤くて浮いた感じだったのでこれにしてみました(^_^;)

とまぁこんな感じで今日のリハビリ終了ですm(_ _)m

では出血も止まった事なので軽〜く呑みに行って参りま〜すf^_^;)










Posted at 2013/11/09 18:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

ご心配お掛けしましたm(_ _)m

今朝いつも通り早く起きて病院行く準備を開始!
さてタクシーを呼ぼうと電話をしたら生憎の雨模様で混雑してて30分待ちだと言われ、慌てて別のタクシー会社に電話したらなんとか捕まりましたf^_^;

そして病院に8時過ぎに到着して受付を済ませてロビーで暫く待機。
8:50頃に呼ばれて処置室で血圧、体温を計られ点滴開始。何故か前回より長く掛かりオペ室から催促の内線が来たみたいで看護士が慌ててました(^_^;)
なので点滴をしながら手術室へ連れて行かれ、着替えを済ませて中へ入ると前回は先生と助手が一人だけだったのが今回は助手が二人居たのでちょっと心強く感じました(^_^;) 勿論執刀医は前回と変わらずです。
10時過ぎにオペ開始で覚悟はしてましたがやっぱり麻酔を射たれる時は痛かった〜(T_T)
麻酔が効いて順調に始まったと思ったら先生が「あれ?皮下組織がグチャグチャだな〜!」の一言(汗)
前回より相当酷かったみたいで時間も掛かり、途中で麻酔が切れてまた痛い思いをしました(T_T)
前回は1時間掛からない位だったのが今回は1時間半も掛かりました(>_<)

お昼前になんとか手術が終わって会計を済ませたら近所の薬局で痛み止めを貰って丁度お昼なので、何か食べて帰ろうと思い、家とは反対方向にラーメン屋があるのを思い出しテクテク歩き始めました。
普段車で通るので近いと思ったら結構距離があって途中で痛み始めたので引き返そうと思いましたが結局我慢してラーメン屋に向かいましたf^_^;

食べ終わって取り敢えず家に向かって歩いてタクシーが捕まればそれで帰ろうとしたら結局捕まらず45分掛けてずっと歩いて帰って来ました(ー ー;)

結局また無理してしまった〜(>_<)
帰宅後は食後に飲んだ痛み止めが効いて来て眠くなって夕方まで爆睡!(^_^;)

で、現在に至りますが痛みのピークはこれから夜中に掛けてなんです!!(・_・;
これを乗り切れるかな〜?(^◇^;)

ではまた明日m(_ _)m
Posted at 2013/11/07 19:51:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月06日 イイね!

また痛い目に(>_<)

臀部両側に腫瘍が出来て前回はお盆休みに右側を手術したんですが、明日は残り左側をします(>_<)
なので10日程療養の為お仕事お休みを頂きました(^_^;)
日帰り手術なので入院する事は無いのですが、翌日も診察してもらいに行かなければならないのが不便で仕方ありません(ー ー;)
どうせなら一日だけでも入院させてくれた方が助かるのにな〜(・_・;

前回は手術当日自分で運転して病院へ。
手術前の局部麻酔する時が痛かったのと、手術終わって帰宅するまでは麻酔が効いているので運転しても痛みは無かったのですが、帰宅後麻酔が切れてくると痛いのなんのって(>_<) 数時間のたうち回って中々眠れませんでした(・_・;
なんとか痛みが和らいだので翌日の診察もあろう事か運転して行ったら案の定途中で痛みが酷くなったにも関わらず引き返さず無理して病院まで行ってしまいましたf^_^;)
勿論帰りも大変で、無理せずタクシー呼べば良かったと後で後悔する始末(汗)

なので明日の手術と翌日の診察は考慮してタクシーで向かう予定ですf^_^;

術後4〜5日はジープに乗れないのとお酒も呑めないのが残念だな〜(>_<)
それ以降はリハビリがてら近場を走るつもりですけどね〜(^_^;)

でもやっぱり明日の事を考えると憂鬱で仕方ありません(T_T)


Posted at 2013/11/06 19:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

結局昨日は…

結局昨日は…朝からあんなに騒いでたのに大幅に予定変更となってしまいました〜f^_^;)
オイラが出掛ける準備をしていた矢先、社会人一年生の娘が起きて来て突然仕事行きたくないと言い出したので、「なら理由作って休めば?」とオイラがそそのかしてしまいましたσ(^_^;)
父親失格ですね〜(;^_^A

そして一緒に行く事になり、オイラが「どこ行く?」と聞くと娘「海が見たい!」
娘の準備が遅くて出発は昼頃になってしまい浦所から新大宮バイパスへ、途中給油して首都高に乗り適当に考えて結局オイラの生まれ故郷の横浜へ(^^;;

首都高は平日と違ってガラガラでとっても快適で走りやすかったです!。そういえばジープで首都高走るの初めてでした〜(^^)


恥ずかしながらオイラの横顔初公開〜f^_^;50間近なのに頑張っております(^_^;)
ついでに娘も(汗) グラサンかけてるから支障無いでしょう(^^;;

そんなこんなで身長183cmのオイラと144cmの娘のデコボコ親娘で2時にみなとみらいへ到着!と思ったら街中は大混雑(ー ー;) 空いてる駐車場を探すので一苦労で、やっと見つけたのが横浜スタジアムの近所で現地に到着してから1時間近く掛かってしまいました(・_・;

お腹も空いたので中華街へ行って適当に店に入り、せっかくなので一人2000円のコース料理を注文!娘はちゃっかり青島ビールも注文(~_~;) オイラは運転だから呑めないのにぃ〜(>_<)
特別美味しくはなかったけど、お腹は大満足で店を後にして食後の散歩。
中華街〜山下公園を歩き日が暮れて来たのでそのまま駐車場へ向かい帰路につきました。
帰りの首都高は少し渋滞してたけどそんなに酷くなかったので助かりました。
首都高を走りながら見る都会の夜景も中々良いもんですよ!曇りじゃなければもっと良かったのにな〜(^_^;)

7時過ぎに帰宅して向こうで呑めなかったオイラは近所の居酒屋へ直行した次第ですf^_^;)


Posted at 2013/11/04 11:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年11月02日 イイね!

明日はどうしよう?

明日はどうしよう?いよいよ秋も大詰めで今週末は紅葉の見頃ピークですね。
明日から2連休なのにオイラとした事が全く予定を立てて居りませんf^_^;)

来週の木曜には夏に続いて2度目の手術が待ち構えているのでこれを逃したらまた3週間程おとなしくしてるようなのでなんとかしたい所です(^^;;

オイラ世間の波に乗るのが嫌いなので、紅葉の時期にも関わらず郊外じゃなく先週行きそびれた都内へドライブでも行ってみようかな?σ(^_^;)

仕事では都内走ってますけど、ジープで走るとまた違って感じますからね〜(^^)
Posted at 2013/11/02 19:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「生涯最後の車 http://cvw.jp/b/197924/48117788/
何シテル?   12/01 19:22
アウトドア、銭湯巡り、お酒大好き。 いつも愛犬のチワワと共に行動しておりましたが、最後の一頭だったcocoも2023年5月に亡くなりチワワを連れたジーパーでは無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 ジープ 57ちゃん (三菱 ジープ)
つい最近までの愛車J59が2021年10月、不慮の追突事故に遭い修理を試みたが金額的に折 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
20代前半から後半にかけて乗ってました。 この頃もかなり弄りまくって楽しかったです。 と ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2013年正月休みに突然また四駆に乗りたくなって色々物色していたら昔乗っていたランクルは ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
年明け早々2006年1月上旬注文、下旬納車されました。(たぶん在庫車だと思う)前に乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation