• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルド?らっぴーのブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

先日のセッティング後のレビュー

先日のセッティング後のレビュー負圧の微妙な不安定さは置いといて、ベストなセッティングになったみたいでキャブ車特有のアクセル踏んだ時のダイレクトな感触に改めて惚れ惚れ(≧∀≦)
この前の加速ポンプのオーバーホールが本領発揮してサイドブレーキ使わずの坂道発進も楽になった。
変速時の繋がりもトルクアップでノッキング皆無(o^^o)
残るは高速走行後の症状がどうなるか?だ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/07/19 06:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

先週末は不具合を診て貰いにy's garageさんへ行って来ました

先週末は不具合を診て貰いにy's garageさんへ行って来ました2ヶ月程前に発生した不具合なんですが、通勤途中で突然アイドリングが1200回転まで上がったままになってしまい、近所の車屋て診て貰ってなんとか落ち着いたのですが、その後高速を2時間位走って一般道へ降りた途端エンジンストップ( ̄◇ ̄;)
セルを回すとすぐかかるんだけど、今度はエンジンが止まりそうな位アイドリングが低くなってしまいました(ー ー;)
自分なりに弄ってみたもののお手上げ状態( ̄▽ ̄;)

暫くはハンドスロットを引いて通常アイドリングの状態を保って乗ってましたが、燃費落ちるわこれからのお盆休みに出掛ける時に心配なので休みを利用して飯能へ行って参りました。



先ずは怪しい点火時期を診てもらったら案の定デスビの進角が12°まで進んでしまっていた(汗)
自分のはフルトラなので正規の5°ではなく8°が妥当だろうと言う事でそこに設定してもらいキャブの調整後テスト走行、またキャブの調整と念入りにセッティングの繰り返しをして取り敢えずは落ち着きました。

トルクも復活してとても走りやすくなり満足なんだけど、また高速走ってどうなるか?が問題(^^;;

なんとテクノさんの自衛隊パジェロも入院中でしたよ( ̄▽ ̄;)




Posted at 2018/07/18 07:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月10日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!5月4日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もうそんなに経ってるんだ?
勿論始めた頃はジープじゃなかったけどね(^^;;


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/05/10 21:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月15日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月22日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
つい最近バルブ類を一新と懲りもせずヘッドライトレンズの3度目の交換(^^;;

■この1年でこんな整備をしました!
定期的なオイル交換とグリスアップ位かな?(^^;;

■愛車のイイね!数(2018年02月15日時点)
112イイね!

■これからいじりたいところは・・・
まだ山はたっぷりあるけどクラックが酷くなって来たので年内にタイヤを新品に入れ替えたい(^^;;


■愛車に一言
これからも宜しくね(o^^o)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/15 20:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月13日 イイね!

車検出して暫くローバーの厄介になります(^^;;

車検出して暫くローバーの厄介になります(^^;;先週土曜に飯能のy's garageさんの所へ置いて来ました。


そしてエンジンルームを確認して貰ったらなんとラジエターのアッパーホースの付け根からの水漏れ後が発覚(ー ー;)
S氏曰くたぶんサーモスタットが怪しいとの事。
それとブレーキオイルが真っ黒なのでどっかのオーバーホールが必要とか言われました(^^;;
こちらからの注文はサイドブレーキが甘いのとブレーキの片効きが少しある。
アクセルワイヤーの戻りが偶に少し悪い事。
ステアリングを回すとゼンマイを巻くような音が気になる。
ホーンが偶に鳴らない…等

先客のジープの車検が2台居るので10日〜2週間見てくれって💦

こちらは代車さえ貸してくれれば日程は問題無い事を伝え、最初軽の予定だったのが帰って来ないのでS氏の愛車真っ赤な左ハンドルのYJを貸してくれるって言われて恐れ多いので断りました(^◇^;)




それで結局ローバーになった訳f^_^;

さーて今回は幾ら掛かるのかハラハラドキドキ( ̄▽ ̄;)

Posted at 2018/02/13 18:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「生涯最後の車 http://cvw.jp/b/197924/48117788/
何シテル?   12/01 19:22
アウトドア、銭湯巡り、お酒大好き。 いつも愛犬のチワワと共に行動しておりましたが、最後の一頭だったcocoも2023年5月に亡くなりチワワを連れたジーパーでは無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ジープ 57ちゃん (三菱 ジープ)
つい最近までの愛車J59が2021年10月、不慮の追突事故に遭い修理を試みたが金額的に折 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
20代前半から後半にかけて乗ってました。 この頃もかなり弄りまくって楽しかったです。 と ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2013年正月休みに突然また四駆に乗りたくなって色々物色していたら昔乗っていたランクルは ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
年明け早々2006年1月上旬注文、下旬納車されました。(たぶん在庫車だと思う)前に乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation