• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMさん*のブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

私がギャルソンを?! w(◎o◎;)w !!!

私がギャルソンを?! w(◎o◎;)w !!!・・・って、どれがギャルソン?!
解ったアナタはカナリの通です(笑


相変わらず地味な内装ですが、
更にそれを引き立たせるパーツ追加です。


ギャルソンパーツはエアコン操作パネルから
左右に伸びる、ボディー同色のパーツ。
グローブボックス左端から、
ドアミラー操作スイッチの右端まで連なる
このパーツ。

もちろんギャルソンではボディー同色は販売されてません。
ただ単純に塗装したって訳ですね。d(^-^*)
さすが大手パーツメーカー、痒い所まで手が届く。
ココは最初から、コノパーツを使うと決めてました。

影になる部分なので、目立つ訳ではありませんけども、
この微妙さ加減がたまらん・・・(微笑

私だって、たまには使うんです。ギャルソン。
いいパーツあるんだもん。ただ普通には使わないだけ~。


そして、メチャメチャ目立つ中央のクロームパーツ群
ギャルソンではないです。純正パーツをクローム化しました。
出来栄えは・・・さすが以前から信頼しているお店だけあります。
樹脂が金属になったかのごとくってヤツです。完璧。
取り付け取り外しは硬いから注意ですけどね(笑

これで、メーターバイザーから灰皿までクローム一本線完成。
やっと出来ました。納得納得。

これ以上は、たぶん地味になりませんよ。きっと。たぶん・・・

w(*========▽=========*)wケケケ♪

Posted at 2007/10/11 23:43:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ
2007年09月20日 イイね!

バックドア・スムーシング

バックドア・スムーシングはいはい~
またまた珍しい連続更新。

今回の全国オフに向けて
カスタムした所をご紹介。

でも、かなり地味で、
どれだけ気がついた人が居るか
微妙な所なんですが・・・。

この画像、もしくは実車を見て
気が付いた方、どれだけ居ますか?

気が付いた人!アナタはすばらしい(笑

ちょっとバックドアがスッキリしてませんか?

・・・と、言う事で、
「バックドアのスムーシング」です。

エンブレムの出っ張り、ワイパーの穴、ウォッシャ出口。
この3点をすっきりさせました。

取っ手は、後々面倒なので残しました。
そして、取っ手は「クローム処理」しました。


あ~洗車しやすいわぁ~

以上。


写真はTOMIちゃんより。Thanks!!
Posted at 2007/09/20 23:10:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ
2007年09月04日 イイね!

MybBはしばらく居ません

MybBはしばらく居ません画像は全く関係無し。
寂しいから入れたダケ。
でもこの車、少々流行りは
去ったケド、乗ればナカナカ。
やっぱ6L超えは早い。










・・・本題でございます。

遂に、MybBがカスタム入院です。

しばら~く乗れません見れません。

ちょい寂しい感じ。いや全然(笑

何するかは前に更新した通り。

恐らく毎日打合せになりそうな予感。

もちろん全国オフに向けてのお話。


何をするにも、目標が必要ですね。

そして、仲間との張り合い?ですかね。

これだからカスタムは楽しいのです。

一匹狼もカッコイイけど・・・ね。

カスタムカーは他人に見せて、評価貰ってナンボ。


まぁ・・・アタシのはトテモ大変カナリ地味ですけど!

w(*=========▽==========*)wカカカ

Posted at 2007/09/04 09:27:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ
2007年08月09日 イイね!

カスタム予約しました~

カスタム予約しました~画像は完成予想?です。

転職で、退職手続きやら
入社手続きやらでクソ忙しくて
ココもすごいサボリですね。

もちろんカスタムも進む訳がなく、
やっと着手の段取りまで行きました。
何をやっちゃうかですが、

画像の通り、リヤゲートのスムーシング。
なぜか「取っ手」は取りません。
なんかあの取っ手はイイ感じなのね。
まぁ、そのまま付けておくつもりは無し。

あとは前のバンパーと同じで、リアにも
またVWのスチールバンパー付けます。
これが、まともに付かないから入院な訳。
ステーをボディー溶接で取り付けて、
リアのナンバープレートをちょい移動。

いちいち、面倒くさいですねぇ~
まぁカスタムにリスクはツキモノ。
さすがに自分じゃ出来ないので、
プロにお任せします。
予定が楽しみ♪

なんとか9月の全国オフに間に合わせます。
多少は変化させないとですからね!





そうそう、車買いました。
「軽自動車」
納車になったら詳細お知らせします。
これは奥様車ですがね。カワイイやつです。
Posted at 2007/08/09 01:19:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ
2007年07月01日 イイね!

コレ知ってる方々います?

コレ知ってる方々います?「逆ヒンジ」

↑コレを施工してくれる
お店を探しております。
どなたかご存知ありませんか?

・・・無理かなぁ
・・・私の車じゃぁ(泣

画像は内容に関係ないケド、雑誌関係です(謎
Posted at 2007/07/01 00:20:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ

プロフィール

「さみー」
何シテル?   11/13 21:47
Let's Enjoy!! American Custom!! & American Life!! Let's go Street Torpedo!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Americanってどうすれば? 
カテゴリ:bB&車好き関連
2007/05/06 17:04:43
 
全国オフ 
カテゴリ:bB&車好き関連
2007/04/09 19:10:50
 
NBR・HP 
カテゴリ:bB&車好き関連
2007/04/09 19:08:58
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル 丸っこいの (フォルクスワーゲン ビートル)
手間かけて大事にします。
ダイハツ ミラ みら子ちゃん (ダイハツ ミラ)
ポンコツだった車を甦らせました。 古いケド、大事に乗っています。 奥さまのお買い物車復活!
トヨタ bB Street Torpedo Ⅱ (トヨタ bB)
数少ないAmerican Custom bB。 最近はちょっとCAL系が面白いです。 し ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
奥様の買い物仕様車。 グレードはL。 なかなかGOODなヤツでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation