• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMさん*のブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

NBRメンバー100名記念オフ開催

おお、なんか友達の更新がスゴイ事になってる

ちょいと出遅れましたが、一応「幹事」のアタシ的にも

乗っておかない訳にはいきませんですね


遂にメンバー100名ですか

思えば「みんカラ」でQNC-bB乗りの方々集めて

なんとなーくオフに誘って、数人で聖地新倉に集まったんですよね

それで、せっかくだからって事でTeamに名前付けようと

オイラが勝手に「New bB Revolution」=NBRと命名

今やそれなりに名のあるTeamになりました


まだまだお会い出来ていないメンバーさんや、ココでも友録出来てない

メンバーさんも居ますけど、今後ともNBRとアタシを宜しくお願いします

一緒に盛り上げて行きましょう!


そこで記念に全国同時開催オフを開催します

さすがに今までの全国オフのように一箇所に集まるのはキツイと

考えられた結果ですね。さすが気づきがスバラシイ

みんなでオフに参加しましょうね


でわ




Posted at 2008/09/16 09:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング関係 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

エアサスのシステムはココ^^

エアサスのシステムはココ^^また更新

ちょっとしつこい?


例の台風はどうしちゃったんでしょうね

トロトロ遅いみたいで・・・

しかも強いんですよね

被害などに遭われた皆さん大変ですね

何と申し上げたら良いか、お見舞い申し上げます


本題です

先回はラゲージが無くなってしまったお話

それで、BOXの中身はどうなってるのかって事ですね

そして画像の通り、こんな感じです。

ナカナカ詰まってるでしょ

ちょっと見えにくい?


ユニバーサルエアってステッカーが貼ってあるのがタンク

その右下がコンプレッサー、更に下がデジタルキャパシター

左がDENONのアンプですね、見えないけど2個入ってます


アンプとコンプレッサーが一緒で問題なのは

「熱」ですね。スゴイ時はBOX内が60度位になり・・・

本格的な熱対策はこれから

今はBOXのアッパーがすぐ外れるのでそれで換気です

・・・かっちょわる・・・


大体そんな所で

でわ
Posted at 2008/09/15 11:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ
2008年09月13日 イイね!

使えないラゲージ・・・(今更(笑

使えないラゲージ・・・(今更(笑ヤバイねコレ

またまた更新しちゃった

どうしちゃったんでしょう?(笑

しかし本日は良い天気で・・・

そんな事はどうでもイイか~

でも洗車はしたいです


本題です。

「あ~あ~、やっちゃったね」系ネタ

これはもうどうしようもない事。

いや・・・ホントはどうにかなったか???


ラゲージ一杯にBOX組んでしまいました

シートと同じ革で貼ってあります

中身は見てお解りの通り、ウーファー1発組んで

更にDENONー760BLアンプリフター追加

そしてエアサスのシステム、タンク&ポンプが入ってます


アクリルの向こうは大変メカメカしい事になってます

これがイイd(^-^*)イイ♪

もちろん中身にはイルミも入ってますよ

そして壁面はミラー貼りになってます

上面のパネルには洒落でbBロゴを入れてみました


荷物なんか、もう載せな~い

でも微妙に不便~

まあ、カッチョイイからイイかあ~

そして、気が付いたら微妙に「音車」に近づいてしまいました


イベントに参加する時ならイイですかね?

最近は3D立体造形のラゲッジが流行だけど

こういうのも好きなんですよね~


でわ
Posted at 2008/09/13 13:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ
2008年09月12日 イイね!

リアバンパーやっちゃいました・・・今更?(汗

リアバンパーやっちゃいました・・・今更?(汗おっと

めちゃ珍しい連続更新です

いいじゃないですかたまには(笑

(まとめて写真撮ったからねぇ)

やっちゃったと言っても

ぶつけたんじゃないですよ


毎度のMMカスタムですね

フロント同様、メッキスチールバンパーの追加です

「まーたアホな事やってる」・・・ええアホで結構~

他に無いカスタム、真似出来ないカスタムを目指すのですから

いいんですよコレでね、変わりモンと言われるのが快感


でもですね、コイツの取付は並大抵じゃいかないんですよ

bBのリアバンパーの中身、恐ろしい程カラッポなんです

スペアタイヤの出っ張りしかない、あとジャッキアップポイント

こんなスチールの重いバンパーを支える部分なんて無い

じゃぁ、作るしかないだろって事で、骨格を組みました

もちろん鉄骨でですよ


バンパーは毎度の67’ビートルのモノを使用

しかーし、bBのリアボディのRとバンパーのRがまるで違う

・・・と、言う事で同じバンパーを2本使用し、Rに合わせて

延長加工したって訳です

・・・そこまでやるか・・・(汗

出来映えはナカナカですね。

やっぱりクロームの輝きってステキ♪


長々とすみませんm( _ _ )m

でわ
Posted at 2008/09/12 09:48:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ
2008年09月11日 イイね!

エアサス取付ました・・・今更?(汗

エアサス取付ました・・・今更?(汗ハイ、おはようございます

ご存じの方々には今更ですが

ココでは紹介してないので

一応、出しておこうかと・・・。

せっかくだし・・・。


それでは参りましょう。

アタシのbBに????って感じですけど入れちゃいました。

エアサス!d(^o^;)オホホ

この異常な画像、リアをフルで上げました。

なんかスゴイでしょ?もうフロント擦りそう。

動画をアップするのはスキル不足なんで出来ないですが

リアのエアサス上昇は、一番下から最上まで1秒位

いやー実に楽しい。リモコンで外から動かせます。

エア圧15kg。もうイベント仕様そのもの。


モノはユニバーサルエアー製ですね。

最近はアメ車・国産だけでなく欧州車に入れるのも流行みたいです。

カッコOK、走ってOK、段差OKとなんでもOK!


走る以外の動きがあるって、更にカーライフが楽しくなるような気がする。

まーその分もかかるんですけどね(汗
Posted at 2008/09/11 11:04:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタム系 | クルマ

プロフィール

「さみー」
何シテル?   11/13 21:47
Let's Enjoy!! American Custom!! & American Life!! Let's go Street Torpedo!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910 11 12 13
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Americanってどうすれば? 
カテゴリ:bB&車好き関連
2007/05/06 17:04:43
 
全国オフ 
カテゴリ:bB&車好き関連
2007/04/09 19:10:50
 
NBR・HP 
カテゴリ:bB&車好き関連
2007/04/09 19:08:58
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル 丸っこいの (フォルクスワーゲン ビートル)
手間かけて大事にします。
ダイハツ ミラ みら子ちゃん (ダイハツ ミラ)
ポンコツだった車を甦らせました。 古いケド、大事に乗っています。 奥さまのお買い物車復活!
トヨタ bB Street Torpedo Ⅱ (トヨタ bB)
数少ないAmerican Custom bB。 最近はちょっとCAL系が面白いです。 し ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
奥様の買い物仕様車。 グレードはL。 なかなかGOODなヤツでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation