• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

チャーシューの重さ?

発表会の帰りは今年2回目のどんたくへ。


このときと同じように家族4人で小ちゃんぽんともやしラーメンをひとつずつ。



これは小ちゃんぽん。




前回と同じだと絵的に全く面白さがないので(笑)、もやしラーメンにはチャーシューをトッピング。


ここの器の大きさを知ってる方なら、チャーシューの大きさも想像できるのではないだろうか。


それもあってか?チャーシューの重さ?でもやしが潰れてしまってるようだ。


これでまたチャレンジャーが増えるのではないかとも思う。


Posted at 2007/02/11 17:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年02月08日 イイね!

川崎「松の樹」の中華ランチ

朝から川崎の現場での作業、及び打合せ。


川崎駅の東側の市役所通りと新川通りに挟まれた第一京浜(国道15号)までの間には怪しい店だの美味い店だのがたくさんある。


歩いてるだけでもある意味楽しいところだ。


そして美味い店はズバ抜けて美味いのでプチグルメ族にはもってこいの街でもある。


そんな今日は、口コミグルメガイド神奈川の中国料理部門で堂々の1位に輝く松の樹の中華ランチ。


ん!? 神奈川の中国料理。。。つまり横浜中華街のさまざまな名店を抑えた一軒なのだ。


食したのは麻婆豆腐ランチ(735円)と坦々麺ハーフ(367円)。



麻婆豆腐は肉身が多く山椒が効いた四川風ピリ辛味で、ご飯がどんどんすすんでしまう美味さ。




坦々麺(ハーフ)はレビューほどではないようにも感じるが、それは麻婆豆腐を食べた後だったからなのかもしれない。贅沢な味覚麻痺だ。


麻婆豆腐のピリ辛でご飯を3杯、スープを2杯もお替りしたので超満腹状態。(ご飯とスープはお替り自由)


それにデザートが付いて麻婆豆腐ランチが735円というのだから超お得だろう。


こんなに美味いのにリーズナブルな値段だが、その値段以上の価値が十分にあるので、とてもよい店である。


Posted at 2007/02/08 15:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年02月06日 イイね!

牛タン「利助」のランチシチュー

牛タン「利助」のランチシチュー朝から新橋での仕事だったのでランチも新橋。


新橋はサラリーマンの街といわれるだけあって、食に関してはとても恵まれてる。


・・・ということでランチは牛タン専門店 利助タンシチュー定食。(800円。仙台で有名な牛タン屋の利久太助が一つになったような名前だけど。。。)


デミグラスソースを薄めたようなまろやかなコクのあるシチューで、口に入れるとほろほろ・・・と崩れる柔らかさまで煮込まれた牛タンブロック肉がゴロゴロと入ってて至福のときを与えてくれる。


テールスープとサラダが付いているのも嬉しい。 そして何より、麦飯がお替り自由というのが◎。


いつも思うのだが、なんで牛タンと麦飯って相性がいいんだろう? この組合せを考えた人って偉大だなぁ。。。と思う。


この利助のランチにはカレー(500円)もあるのだが、どうやらシチューと同じ?牛タンブロック肉が使われてる?ように見える。 ランチ客の2~3割くらいの人が注文するので味も美味いのだろう。このカレーも麦飯なので、今度食べてみようと思う。


Posted at 2007/02/06 17:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年01月31日 イイね!

無性に食べたく・・・

無性に食べたく・・・食べすぎはメタボになる要因の一つに該当したり、あまりバランスを考えた食べ物にも思えないんだけど、ときどき無性に食べたくなるときがある。


今日は食べる前にフォークをもらったんだけど、全く使うことなく崩壊せずに食べることができた。


でも通常の3倍のカロリーだって。


Posted at 2007/01/31 13:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年01月29日 イイね!

インドのカレーは夕陽色・・・ホーカーズ

インドのカレーは夕陽色・・・ホーカーズ午後から銀座での打合せのため昼前から外出。


週末に職場近くで美味しい店がないか検索君したところ、駅の近くに本格的なカレーがリーズナブルな値段で食べられる店を見つけ、今日、早速行ってきた。


口コミグルメガイド東京のカレー部門で11位ホーカーズ


初めて行ったので最もスタンダードだと思われるカレー2種盛A(チキンカレーとレッドカレー)630円を注文。


レッドカレー(画像奥)はスパイスのピリっ!と効いたタイ風のカレーでココナッツミルクが味をまろやかに。。。


チキンカレー(画像手前)はレッドカレーよりも赤く、辛さも刺激的。


値段は超リーズナブルだけど、味は超本格的。旨い!旨い! 調べるとここのオーナーは各国を旅して食べた旨いカレーをピックアップして作ってとのこと。 旨いのも納得。


今度行ったときは限定50食のカレーチャーハンを食べよう。


ただ、営業時間がランチ:11時半~14時、ディナー17時半~20時半のみと短く、土日祝日休みなので近隣で仕事してる人か、昼前後、もしくは夕方以降に田町にいる人向けになってしまってるのは残念かも。


タイトルの「インドのカレーは夕陽色」というのは、その各国を旅してこの店をオープンするまでを書いた本のことです。

Posted at 2007/01/29 18:53:36 | コメント(1) | トラックバック(1) | | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation