2007年01月13日
昨日から期間限定で始まったマクドナルドのメガマック。
もう食べた方も多いのではないかと思う。
単品で350円、セット(ポテトM+ドリンクM)で650円とマクドナルド商品の中でも高額の部類に入るだろう。
それにさらに一品付けて、セットの650円よりも安価にする方法があり、今日、それを実施してきた。(ただしドリンクはSに変更)
プラスした一品はマックチキン。
ふつうに考えたらセットの650円に、単品のマックチキンを追加するのだから750円になるだろう。それが630円で食べることができた。
方法はマクドナルドのケータイ会員になり、その会員限定のクーポンを使うのだ。
たとえば会員となったときには、メガマックの単品が280円に、ビックマックの単品が200円に、ポテトMの単品(定価220円)が150円に、チキンマックナゲット(定価220円)が150円、そして朝のセットが300円になるのだ。(他の単品はセットにも適用されてるが省略)
これを活かすと、例えばメガマックのセットと同じ内容を単品で注文しても、
・メガマック会員限定価格:280円
・ポテトM会員限定価格:150円
・ドリンクM:180円
で、単品合計でも610円になる。(ただメガマックセットの会員限定価格が600円なので、単品の方が10円高くなってしまうが。。。)
そこで、ドリンクMをドリンクSに変更し、さらに一品のマックチキンをプラスすると、
・メガマック会員限定価格:280円
・マックチキン:100円
・ポテトM会員限定価格:150円
・ドリンクS:100円
で、合計630円になるのだ。
自分では一品増えてボリュームも十分以上になり、かなりお得?と考えているのだが。。。
それにしてもメガマック・・・ビーフパティが4枚・・・ビックマックのWバーガー版とでも言えるんじゃないかと思う。
でもビックマックを食べてると最後の方がバンズから具がはみ出るだけでなく、一部の具は完全に逃げてしまい、ビックマックとして崩壊してるのでマクドナルドのメニューの中では最も食べにくい一品だろう。
そのWバーガー版のメガマック・・・やっぱり大崩壊してしまった。
いつも思うのだが、ビックマックには小さなフォークを添付してほしい。それがあれば崩壊した後でも心置きなくフォークでつまむことができる。
しかし・・・いつもは指で掴んだり・・・恥ずかしいが、出された料理は全て食べないと、その料理を作った人、そしてその素材を作ったり育てたりした人に、とても申し訳なく思うので、指で摘んで食べている。
何かビックマックを崩壊しないで食べる方法とかはないのだろうか。。。
あっ、ちなみにメガマックもチーズ抜きにした。
Posted at 2007/01/13 22:05:59 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2007年01月12日
今日のランチは以前にも紹介した孔雀の舌のカルボナーラ。
以前のブログのコメントで「カルボナーラも載せます。」と言っておきながら、できてなかったのと、どうしても食べたくなり。。。
味は濃厚なんだけど、最後までソースが飽きないくらいにサッパリしているのが◎。
スプーンでソースの最後の一掬(すく)いまで食してきました。
Posted at 2007/01/12 12:55:08 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2007年01月11日
今日のランチは口コミレストランガイドの東京の料理別天ぷら部門で第5位の天ぷら みやびのランチコース。1,260円。(メニュー中の今日の季節の魚はホタテ貝柱でした。)
のっけから肝心の料理の画像がないのは申し訳ないが、昼時は店内撮影できないとのことなので、店頭にあったお品書きを撮影。
レビューにもあるように、大変に満足できる店です。
何よりも目の前で揚げられているアツアツを一品ずつ盛ってくれ、それを用意された天つゆ、塩、そしてカレー塩、それぞれの好みの味で食することができる。特にオススメはカレー塩。天ぷらとのマッチングが素晴らしい。
具材そのものがいいものを使ってるのも食感から十分に伝わるし、とってもとっても、とぉ~っても味が上品。
そしてご飯とは別で小天丼(かき揚げ丼)が付くのが嬉しい。その具材も今日は小エビ、ホタテ、春菊とぬかりない。
遠方からでもまた訪れたいと思う店です。
Posted at 2007/01/11 13:27:07 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2007年01月10日
打合せのため、昼直前から外出したので今日は以前から気になってた桃乳舎でランチ。
昼前に店に入ったのだが、自分が座ってそれで満席。それだけ人気店のよう。
店内も昭和40年代とかにタイムスリップしたかのようで、どこか癒される。
今日の日替りランチはスコッチエッグ。ボリュームがあって安い、美味い、早い。
これで480円! ステンレスのお皿がまたイイ!
この店で最も高いメニューでも680円という超リーズナブル。
ホントはランチでなく、ゆっくりと食べ、その後でコーヒーでも飲みながらのんびりと過ごしたい店です。
Posted at 2007/01/10 17:21:16 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2007年01月09日
今日のランチは牛肉とエビを盛合せにしたコロペット。
調べると登録商標で世界でもここだけしか?食べることができないらしい。
食感は・・・濃厚なクリームコロッケのよう。
2個で十分満腹になる。
Posted at 2007/01/09 14:23:52 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理