• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイクン555のブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

あと半月ですね

全国オフまであと半月となりました。
なので、予てより気になってましたシートのローポジ化と左右入れ替え作業をしました。

まずローポジ化ですが、私の整備手帳を見れば判るようにシートとレールの間にナット&ワッシャーのスペーサーが入ってます。
これはある部分がレールに当たってしまう為、かなり高めのスペーサーになってます。
ですからこの当たってしまう部分をハンマーで叩いて折り曲げて取り除いてしまいました。

その結果、スペーサーの高さが18ミリから10ミリまで低くする事が出来ました。
ちなみにこの10ミリって言う数字は、私の純正流用のシートに溶接されているナット?みたいな物の高さです。

で、この8ミリダウンは、かなりローポジになったと思います。(それでも純正と同じくらいの高さ?)


あと左右の入れ替えは、リクライニングダイヤルが回せなかったので入れ替えしました。
私のレカロはダイヤルが片側のみですので、今まで外側にダイヤルがあったのを内側(サイドブレーキ側)になるようにしました。
これで楽にリクライニング出切る様になり、より快適になりました(笑)

お金かけられない分、この様なモデファイするしかなかったので。

出来る事ならもう1つ小技を入れたいですね。(案はありますw)
Posted at 2007/07/01 22:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2007年06月20日 イイね!

蛍!?

蛍!?う~ん、アップしちゃいました(笑)

蛍が68匹ほど付いてます(爆)
写真が暗いので分からないかな?(^_^;)
Posted at 2007/06/20 02:53:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2007年06月18日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・こんな距離になってしまいました(>_<)

購入してから1年3ヶ月、乗りすぎですね(^_^;)
同じみんカラのyoshioさんも、そろそろコレ位になるんでしょうね。
ひょっとして抜かれてるかも?
Posted at 2007/06/18 22:22:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2007年06月14日 イイね!

ブツが・・・

出来上がったようです。
これで全国オフ用のアイテムが取り付けできます。
一部の方には教えてあるのですが、何が出来たかは秘密で(笑)
日付が変わってますので今日届きますね。

どんな感じになるのか楽しみな反面、言われないと気がつかないかもしれない(^_^;)
もったいぶる程のブツではないかも!?
Posted at 2007/06/14 04:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2007年05月24日 イイね!

オリジナルマフラーカッター?

オリジナルマフラーカッター?皆さんのようにマフラーを買えませんので、出口のみを作りました。
フランジでマフラー本体と出口を繋いでますので、他のタイプの出口を作ればお手軽にイメチェンできます。
とりあえずはこんな感じです(^_^;)
パイプはステンで作りました~
本当は出口を斜めにカットしたかったですが、時間の関係でストレートカットです。
Posted at 2007/05/24 19:06:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイ | クルマ

プロフィール

「リッター30㎞いった~🎉
走行距離 889.4㎞
給油量 28.88㍑
燃費 30.8㎞/㍑」
何シテル?   06/19 23:35
車好きなオヤジです(;^ω^) 基本的にはスポーツ系が好きですが、昔ほどこだわりは無いです(^-^) 歳のせいか、乗って楽しければOKヽ(^o^)丿 こん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R] アラウンドモニターミラー流用ステー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 01:45:45
[スバル WRX STI] VABジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 17:56:27
[スバル WRX STI] クラッチミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 23:03:23

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤快速仕様 ニスモSです
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年数はそれなりに経っていますが無茶をしなければ意外と壊れません。 部品代も高いのですが旧 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
スープラの次に乗った車です。 藤田ENGのハーフスポイラーとTFRのサイドスカート。 ア ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車です。 2000のツインターボから3000に替えたときのです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation