• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイクン555のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

ジジイ(G)ショックII (完結編)

ジジイ(G)ショックII (完結編)皆さん、明けましておめでとうございます。

本年もネタがあればUPしていきますので宜しくお願いします。

さて、前回Gショックの二次電池切れで困っていた私ですが・・・

メーカー修理を受け付けてくれなかった為、とりあえずネットで情報収集しました。

その前にカシオサイトより、取説をダウンロードしてプリントアウトしました。

次に二次電池の情報を入手、使われている電池は「CTL1616」というソーラー充電対応の専用電池という事が分かりました。

基本的にはその辺のお店では売られていない電池のようで、ネットで購入しました。


中身は交換してしまったので写っていませんが、見た目は普通に売られている「CR1616」と同じです。

そして、ここまで準備しましたら自分で電池交換にチャレンジ!!

する人はしますが、私はヘタレですのでw

近くで時計のオーバーホールも出来る時計屋さんを探して持ち込みで電池交換をお願いしました。

本来であればGショックは防水機能もありますので、メーカー以外で修理等をしてしまうと一切の保障が無くなってしまいますが、中古品ですから時計としての機能があればOKなので、構わずお願いしました。

無事に時計として動いてくれましたので、自分は満足しています(^-^)

これから俺の仕事のパートナーとして頑張ってもらいましょうw

Posted at 2016/01/01 21:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | その他
2015年12月31日 イイね!

ジジイ(G)ショック

ジジイ(G)ショック仕事用に使う時計が欲しかったので、これをリサイクルショップにて購入しました。

13年くらい前のモデルで、MTG-900というモデルです。(当時は30000円くらい)

程度が良さそうなのに、5000円以下で売られていたので現状渡しでしたが気にも留めず購入!

特に決め手は、自分の細い手首にジャストフィットしたこの金属バンドw

元の持ち主は、子供か女性なのでは?と思ってしまったくらいピッタリ!

良い買い物をしたと思って、ふと時計を見ると表示が消えていて、チャージと英文字で点滅してるではありませんか!Σ(・ω・ノ)ノ!

あ!コイツはソーラーチャージ式のヤツなんだと分かりバッテリーがダメなんだなと・・・(^_^;)

Gショックは防水性にも優れていますの、電池交換でもメーカー送りになります。

で、地元の時計屋さんに頼みに行ったところ・・・

「メーカーの方での修理は受け付けていない(古くて?)ので受けれません」と・・・( ノД`)シクシク

ジジイショック!!!!!

この続きはまた後日にwww





Posted at 2015/12/31 01:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | その他
2015年12月27日 イイね!

レガシィ君のエアロ!?

レガシィ君のエアロ!?家のレガシィ君は、まだまだ修理したい場所があるのですが・・・

ちょっと一休みw

と言いますか、これも純正部品ですしね(笑)

色を塗り替えるか考える為に仮どめしてあるだけです。


前側


全体


どうしよう?やはり同色か?それとも黒か?



2015年12月17日 イイね!

うちのレガシィ君は・・・

うちのレガシィ君は・・・いろいろ修理していかないとダメな車で・・・(^-^;

まあ、ただ走るだけでしたら問題ない(少しはあるw)ですけどね(*'▽')

で、今回はこちら!

ジャジャーン!!!

「ボンネットオープナー」です(*'ω'*)

な~んで、こんな所が?ってビックリΣ(・ω・ノ)ノ!しましたw

ガムテープのようなもので巻かれてます。

気づいてしまったので、交換しました(^-^)


まあ部品代は、それほど高くはなかったのですが・・・工賃が・・・( ノД`)シクシク

自分では無理そうな場所でしたから、仕方がないですけどね~

しかし、こんなペースで修理してたらお金がキツ~イ(T_T)

大物修理の財源どうしよう・・・・・

つつくw

2015年12月16日 イイね!

レガシィドア内貼り交換

レガシィドア内貼り交換前々回に内貼りセットを落札した物を取り付けましたのでアップしておきます。

やはり落札したブツの方が綺麗ですね~

これで左側の傷は治りましたヽ(^o^)丿





しか~し!今度は右後ろ側に傷が (^-^;


こっちは修理してみます!

プロフィール

「@yoshio 修理ってどうされました?yoshioさんの場合は乗りすぎ?」
何シテル?   10/06 06:47
車好きなオヤジです(;^ω^) 基本的にはスポーツ系が好きですが、昔ほどこだわりは無いです(^-^) 歳のせいか、乗って楽しければOKヽ(^o^)丿 こん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R] アラウンドモニターミラー流用ステー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 01:45:45
[スバル WRX STI] VABジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 17:56:27
[スバル WRX STI] クラッチミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 23:03:23

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤快速仕様 ニスモSです
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年数はそれなりに経っていますが無茶をしなければ意外と壊れません。 部品代も高いのですが旧 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
スープラの次に乗った車です。 藤田ENGのハーフスポイラーとTFRのサイドスカート。 ア ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車です。 2000のツインターボから3000に替えたときのです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation