• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だるまちっくえすぴのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

「クラッシックカーランin桐生」参戦の巻

「クラッシックカーランin桐生」参戦の巻「クラッシックカーランin桐生」快晴(#^.^#)やっほーーー!!!
草木ダムの駐車場に到着( ^^) _U~~
なんと9時50分に到着したら既に満車状態(+o+)皆さんお早いです・・・
かなり遠方からのおくるまも多数!!! すごっ(*^-^*)














山道を下り、一路桐生市街地へ
正午過ぎ・・・桐生市本町を昭和のクルマが走りました( ^^) _U~~




皆さん大変お疲れ様でしたぁ・・・・・
国産・外車問わず昭和のクルマは最高な佇まい・・・
また来年お会いしましょう!(^^)!
コロナが終息してフェスティバル開催になる様、心の底から祈っております。
Posted at 2020/11/01 15:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月05日 イイね!

旧車ファンのお友達、そして皆さまへ(告知)の巻「クラッシックカーランin桐生」開催決定!!!

皆さんご無沙汰してます(*^^)v

今年はコロナ渦のため、既に中止が決まっていた「クラシックカーフエスティバルin桐生」((+_+))

ところが本日、代替行事として11月1日(日曜日)に、「クラッシックカーランin桐生」開催決定の嬉しい情報が・・・。( ^^) _U~~

(開催内容)
・日時:11月1日(日曜日)正午~午後3時
・コース:桐生天満宮~錦町十字路交差点前あたり
・集合場所は特に設けず
・受け付け、参加費不要
・車両の年式などの条件もなし

詳細、以下新聞記事ご参照・・・


だるまセリカ、セリカLBに乗っていた頃~現在・・旧車乗り、旧車ファンの知り合いの皆様、せっかくですのでこの機会にお会いしませんか!!!
そして一緒に走りませんか!!!
Posted at 2020/09/05 19:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月06日 イイね!

★フォグランプ装着の巻★ SPL311

★フォグランプ装着の巻★ SPL311せっかく計器類のスナップスイッチ真ん中にフォグランプがあるのに・・・
このスイッチを使わないのは勿体ない○o。

そこで早速フォグランプ探しに走り・・・
パパンダさんにご教示頂いたエバーウイングをいろいろ探し周りましたが、結局見つからず(*_*)
併せて取付位置もご教示頂き感謝<(_ _)>感謝。

若干エバーウイングより小ぶりの国産当時物(透明凸ガラス+イエローバルブ)を入手しました。

装着にあたり・・・
こちらも知り合いに教えて頂いたボルト・・・こんな便利なボルトがあるとは
知りませんでした^_^;⇒これで配線が隠れます。中空(=^・^=)


早速装着致しました。



点灯テストしてみました。

スナップスイッチをポチット上げたものの、昼間なので車内からは分からず、
ドキドキしながら、車体の前にまわり確認・・・
すると、しっかり点灯してました。
ワクワクしちゃいます。・・・子供の様ですが、この歳になっても何か事を
起こして成功すると嬉しいものです。(^_-)



これで「霧にむせぶ夜」も安心です。(=^・^=)古いっっっっっ


Posted at 2020/06/06 16:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

★ヘッドランプ変更の巻★ SPL311

皆さん大変ご無沙汰しております。

大きな病気を致しましたが、無事復帰致しました。
また引き続き宜しくお願い致します。

ただ、こんな時期なので、外出も自粛。
そこで、ヘッドランプを交換・・・

東芝製の当時物シールドビームは雰囲気ありますが、とにかく暗い・・・(*_*)


シビエの2灯式凸レンズを○○オクでゲット(*^^)v
バルブはPHILIPS ハロゲン バルブ H4 エクストリームヴィジョンを装着


因みにポジションランプは、悩んだ末LEDに、但しチップ剥き出しは避けシリコンカバー付きにしました。(^_-)


ポジションランプを点灯するとこんな感じ・・・(昼間なので、分かり辛くすみません。。。)レンズカットで拡散します。



ヘッドランプを点灯するとこんな感じ・・・旧車にはやはりこの色^^;


ご覧頂き、ありがとうございました。

さて、皆様もお体をどうかご自愛下さいませ。

検診、再検査の大切さをつくづく思い知った次第です。

今後とも引き続き宜しくお願い致します。<(_ _)>
Posted at 2020/05/23 17:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月08日 イイね!

第14回クラシックカーフェスティバル in 桐生の巻

第14回クラシックカーフェスティバル in 桐生の巻第14回クラシックカーフェスティバル in 桐生

画像の女性は小生の家内ではございませんので、あえて顔は隠しました(^_-)

さて、今年もご来場頂きました皆様、展示又はラリーに参加された皆様、そしてスタッフの皆様、大変お疲れ様でございました。
ありがとうございました。
また、来年も開催される模様ですので、是非是非お会いしましょう(*^^)v

C:\Users\CHIGIRA\Desktop\2148599425240896.htm
Posted at 2019/11/08 11:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッシックカーランin桐生の巻 http://cvw.jp/b/1979578/44528006/
何シテル?   11/01 15:02
旧車ライフの楽しさが忘れられず・・・・ 結局、一度患った病は完治出来ませんでしたぁ(+_+) そして、兼ねてから一度は乗ってみたかったこちらのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だるまちっくえるびさんのダットサン DATSUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 23:23:57
だるまちっくえるびさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 23:52:24
だるまちっくレインさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 20:05:59

愛車一覧

ダットサン DATSUN ダットサン DATSUN
ダットサンロードスターSPL311(1600)に乗り換えました。 カリフォルニアからの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代 セリカLB リフトバック 1600GT TA27 に乗っていました。 大変急なこと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダルマセリカ 1600GTV (TA22) 2TG (モスグリーン)に乗っています。! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation