• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だるまちっくえすぴのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

■第2回 初代 セリカ LB ツーリング  (ゆっくり走ろう栃木路) の巻

■第2回 初代 セリカ LB ツーリング  (ゆっくり走ろう栃木路) の巻ご参加頂きました皆様、大変大変お疲れ様でございました。(*^^)v
    
初代セリカLB 8台 そしてフ○蔵さんはLBフルレストアのため、86で登場!!!

お天気にも恵まれ、暖かいツーリング日和。



■道の駅みかも  集合 AM11:00

■暖かいのでテラスでお食事

■おーー!珍しいおくるま!(^^)! サバンナ S102? S124?


一路フルーツ街道(ぶどう団地)方面へ・・・LBが8台連なると凄い●~*雰囲気 ヤバイ


■岩舟町総合運動公園 


このヒップがたまりません(*_*)病気・・・


■おおひら 白石家戸長屋敷  
旧白石家の屋敷で、江戸時代中期に建てられた萱葺きの母屋を中心に、周囲には6棟の蔵と離れ座敷、長屋門が・・・
最近映画・ドラマのロケ地として多くの作品の撮影に利用されている(__)知らなかったぁ。。。



■太平山県立自然公園

この石段を上るのだけは、勘弁(^_-)



名物のだんごを食べながら関東平野が一望できる!!
東京の高層ビルが見える人、見えない人(・_・;) なぜ?



駐車場にて・・・



記念撮影・・・・



みなさーーーん、本当にお疲れ様でしたぁぁぁ!!!!

第3回は来春でしようかぁぁぁ●~*

冬にスタッドレス履いてあつまりましょうかぁぁぁぁぁ(^_-)

楽しみ、楽しみ(*^^)v

目標の初代LB二桁台数集合まで、もう一歩です。
みんな温かい方ばかりで、笑いの絶えないほっこりとした会です。
もちろん、初デビュー大歓迎です。!(^^)!
ご連絡お待ちしておりまーす。
Posted at 2016/11/13 18:06:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

第11回桐生クラシックカーフェステイバル(帰路編)

第11回桐生クラシックカーフェステイバル(帰路編)ご参加された皆様、また主催者の皆様、大変大変お疲れ様でございました。

当みんからで「桐生クラシックカーフェスティバル」「桐生」にて検索したところ、

たくさんの方々が素晴らしい画像の数々を投稿されております!(^^)!ので、

割愛致し(^_-)・・・帰路パレードにて沿道声援の方に撮って頂いた画像1枚のみUPする事に・・・


尚、申し込みが殺到しているとの事で、さらに今年から1980年製までの旧車が参加出来る様にな

り・・・

来年のエントリーはかなり厳しいかも知れません(・・;)・・・・・●~*

来場者数 2万人だぁぁぁ
Posted at 2016/11/07 18:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

第1回 初代 セリカ LB リフトバック ツーリングin 那須の巻

第1回 初代 セリカ LB リフトバック ツーリングin 那須の巻


◆第1回 初代 セリカ LB ツーリングin 那須

雨模様の天候にも拘らず、快くご参加頂きました皆様、大変大変お疲れ様でございました。
お陰様で大変有意義な1日となりました。
本当にありがとうございました。



①道の駅 那須高原友愛の森 にて集合、初顔合わせ、昼食。(6台8名のご参加)


②那須湯本方面にツーリング開始

③殺生石 散策(霧雨) この時期に寒い(@_@)なんて、贅沢??


④南ヶ丘牧場に到着(霧にむせぶセリカ)


⑤プレミアムソフトクリームを満喫・・・とにかく濃厚で美味(*^_^*)



⑥牧場散歩…おやつは流しそうめんの様にあげるのですねぇ・・・表情が可愛い


⑦那須GTカフェに到着・・・那須高原の別荘地にセリカLBがこの様に集結するのは、初めての事
と・・・感動(*^^)v
※(別件)ハッチバックリアガラス用ルーバーが欲しくなりました(*_*)




⑧GTカフェオーナーのガレージでおくるま拝見・・・羨ましい(__)
そして6気筒のエンジンサウンドを満喫


⑨とてもお名残惜しいですが、ここで解散○o。.

尚、涼しくなる秋頃に第2回目の開催を予定しております。
皆様、その節はまたどうぞ宜しくお願い致します。
とにかく気軽に楽しく、臨機応変にゆったりゆるくがモットーの会です。
勿論ご新規のお方も大歓迎です。!(^^)!
Posted at 2016/07/09 22:31:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

LB・DINOこんな2ショットは刺激的の巻●~*

LB・DINOこんな2ショットは刺激的の巻●~*皆様大変~大変ご無沙汰しております。

昨日の朝の事ですが、久しぶりに旧車の集まりに出掛けました。

なっ!なんと・・・

小生のLBの隣のおくるまは、あのFerrari Dino・・・(・・;)

こうして並ぶ機会は初めてであります。

全長はさほど変わりません。!(^^)!

全高も思ったほど変わりません。(^^)/

全幅はやっぱりかなり違います。(・・;)

そして何よりクルマ自体の造形深さ、そしてボリューム感の違いが・・・●~*



そうなんです。そもそも決して比べてはいけない2台であります。((+_+))

所有者に叱られます(-_-)

因みにお値段は、全く手の届かぬ領域に入ってしまいました。

LBも昨今かなり高騰してきましたが・・・

(公式) LB×20台分位でしょうか?=Dino

ああ・・・・ため息、いや仕事頑張ろう!

(・・; いや、宝くじ買おう!!!(^_-)













Posted at 2016/06/20 17:52:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

セリカ LB マッドガード(泥除け) 自作の巻

セリカ LB マッドガード(泥除け) 自作の巻初代セリカは、リアフェンダーアンダーが極端にシェイプされたデザインのため、飛び石による傷付き、そしてクラック⇒錆、浮きが泣き所。(@_@)

そこで、マッドガードの自作に取り掛かる事に・・・

ヤフ○クで、中古のマッドガードを入手(ワンボックス用にて長い、そして汚い●~*)


形状の成形・加工


塗装


ボティにあたる箇所はゴムモールを貼り付け、
カッティングシートの貼り付け、
クリアーによる塗装


実車に装着・・・素人だからこれでまあいいかぁ(^_-)
Posted at 2016/04/03 20:11:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッシックカーランin桐生の巻 http://cvw.jp/b/1979578/44528006/
何シテル?   11/01 15:02
旧車ライフの楽しさが忘れられず・・・・ 結局、一度患った病は完治出来ませんでしたぁ(+_+) そして、兼ねてから一度は乗ってみたかったこちらのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

だるまちっくえるびさんのダットサン DATSUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 23:23:57
だるまちっくえるびさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 23:52:24
だるまちっくレインさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 20:05:59

愛車一覧

ダットサン DATSUN ダットサン DATSUN
ダットサンロードスターSPL311(1600)に乗り換えました。 カリフォルニアからの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代 セリカLB リフトバック 1600GT TA27 に乗っていました。 大変急なこと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダルマセリカ 1600GTV (TA22) 2TG (モスグリーン)に乗っています。! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation