• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fnorickのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

東京オートサロン2018

今年も東京オートサロン2018に行って来ました。
朝一から見学しましたが、お昼には大混雑となりました。○○の車離れなんてありませんでした!

写真多めの記事を書きましたが、エラーで消えましたorz
もう眠いので、本日のベストショットだけ


美女とフェラーリ
最高です。おやすみなさい。

Posted at 2018/01/14 01:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年12月03日 イイね!

寒い朝の羽生PA


毎年恒例の年末羽生PAに行ってきました。
今日の朝も寒かったです。午前6時の時点で2℃!!寒すぎです。これだけ寒いと2速に入らないので、1速→3速に入れてしまいます。

8時30分くらいに到着し、そこから徐々に集まってきました。

気になる車たち


価格が高騰したまま下がらない16M


こちらも高値安定のスペチ。かっこいいなぁ。


毎年見かけます。置物にせずにちゃんと乗るって凄いです。


この車の名前はランチアストラトスで合ってますか?
ググってみると、エンジンはディーノ246GT/GTS基本的に同様で、総生産台数493台・そのうち1/5は消失との事です。かなり貴重な車なのですね。


この時代のフェラーリは大半が赤だと思いますが、白の512TRカッコイイですね。

そして本日一番のインパクトのあった車はこちら

錆びちゃってるじゃないですか!!オールアルミボディなのに!!


モデナは簡単に降りる事はありませんので、増車するならどの車にしようか大いに妄想を膨らませて楽しむ事ができました。
Posted at 2017/12/03 23:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月05日 イイね!

大乗フェラーリミーティング2017

今年も大乗フェラーリミーティングに参加してきました。

3週連続の雨により開催が延期された影響でしょうか、はじめのうちは参加者の入りが少ないような気がしましたが、11時過ぎには御覧の通り

カメラに収まりきらない程のフェラーリが集まりました!!

いったい何台のフェラーリ・ランボが集まったのでしょう?写真も一杯撮ってお腹いっぱいです。

本日のベストショット

少しだけ右テールレンズが見切れてしまいましたが、全開加速をするF50の雄姿をとらえることができました。
なんというカッコ良さ…。惚れ惚れします。

前日土曜の夜はまさかの雨が降りましたが、天候に恵まれて本当に良かったです。
また来年も参加しようと思います。
Posted at 2017/11/05 20:49:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年11月05日 イイね!

東京モーターショー2017

東京モーターショー2017に行ってきました。

フェラーリとランボが出展しなくなって何度目のモーターショーでしょうか?年々寂しくなっているような気がしますが、これだけは見たかったので行ってきました。

F1のエンジンを載せたというあれです。


Mercedes-AMG Project ONE

これはすごいですねぇ。
F1のエンジンを公道向けにチューンしながらも、アイドリング4000rpm・レブリミット13500回転・Max1000馬力オーバーというとてつもないスペックのマシンらしいです。

後姿の写真


F1マシンも展示してありました。見比べてみましょう

共にルーフ上部にエアの取入れ口があり、魚の背びれのような形のフィンがあります。同じような造形ですね。

違う角度からマフラーを見てみましょう。

センターに大径、両側に小径のパイプが配置され、これまた同じ形状となっています。
F1と同様のエンジンであることがうかがえます。

このマシンはモーターが4個搭載されますが、1.6リッターエンジンということは自動車税は39,500円なのでしょうか?


今年のモーターショーはこのマシンを見る事ができただけで満足でした。
しかし、次回ももうちょっと盛り上がってほしいものです。
Posted at 2017/11/05 20:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月11日 イイね!

車欲しい病

夏休みです。

涼しくて雨も降ってないので、たまにはモデナに乗りましょう。
ところが、



ガレージに車が無い(´_`。)
車検に出したきり戻ってきません。
整備中にミッションマウントの破損が確認されたので交換となったのですが、
なかなか部品が入荷しません。
生産終了後12年たっていますので、部品の欠品は仕方のない事とあきらめています。

しかし、通勤買い物用車しかない状態が2か月続くと、なんか別の車が欲しくなってしまいます。
以前から気になっていた車に試乗してきました。

S660

エンジンが後ろにあるのはいいですねぇ。
モデナだってエンジンは後ろですが、S660は本当にすぐ後ろにエンジンがあります。
アクセルオフにするたび、後ろから「プシュ」って音が聞こえて来ます。こんな車を毎日通勤に使えたら楽しそう!!

マツダロードスター

これもイイ!!
交差点を普通の速度で曲がるだけでも気分が良いです。
見積もりも出してもらいましたが、

グレードはRSでオプション等はフロアマットのみでこの価格!!
1.5リッターエンジンでこれは高すぎ!!
でも楽しい車だと思います。これで通勤できたらなあ。

どちらの車も試乗したのはATでしたが、「いつでもMTの試乗車用意しますよ」と、売る気満々です。これ以上モデナが戻ってくるのが遅れたら、どちらかを買ってしまいそうです。
早く帰って来て~。
Posted at 2017/08/11 21:21:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ さん、ウチにもそういうの来ました!懇意にしてるリフォーム店に見てもらいますと言って帰ってもらいました。」
何シテル?   10/24 12:54
norickです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DINO 246gt tipo M 購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 10:12:14
360(´ω`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 06:23:21
ヴィンテージスーパーカーの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:07:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスターSに乗っています。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ほぼノーマル、走行距離少なめのPAです。大切に維持します。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナに乗っています。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
コメントできるほど乗りませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation