• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみかのブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

お久しぶりです。

どーも、なごねです(^^)

ひさーびさのブログうpです(笑)

一ヶ月以上間が空いてしまいましたね…

とりあえず、6月のお話を。



6月上旬はなんと言ってもハイパミですね!


今年は走りましたよ~



…とその前にちょいちょいトラブルがありました(笑)

まず走行会の書類が当日になっても届かない(笑)

名前で対応しますと言われましたが、ゲートで軽く怪しまれ、困惑され…(笑)

まあ、そのあとは名前ひとつで全て円滑に行きました。(偉くなった気分?w)


そして、サーキット到着後増し締めしようとするも、トルクレンチのソケットのサイズの注文ミス(笑)⬅まさかの21ミリを注文

急遽親父にクロスレンチ持ってきてもらうことに(笑)


そして、エンジンルーム点検中に前日にはなかったはずのパワステフルード漏れを発見…(笑)


どんだけツイてないんだよ(^^;


そして、走行してきました(^^)


とりあえず午前中は先導車にずっと付いていき、リズムやライン取りを掴むつもりでしたが結構難しい感じでした。

午後のヒートはハプニングがありました。
走行前にエンジンルーム確認、ボンネットがきちんと閉まった事を確認し走行するも、一周目のSPアウトでポコンとボンネットが半開き(^^;
バンザイしなくてよかったぁ(;´_ゝ`)

当然速攻でピットイン。
ちゃんとボンネットを締め、コースイン。

本当に焦りました(^^;

そして、ある程度走ってアタックしようとしたらチェッカー降られ終了~


2分フラットという激遅タイム(笑)

色々ありましたがとりあえずサーキット走行を楽しめたのでよかったです(^^)

次回走るときはもっと準備万端で望みたいと思います。



そして、6/11日SAB仙台ルート45でDefiのイベントがあるらしく油温計、水温計を見に行きました。

そして、購入し、取り付け日決定。
取り付けは7/9です(笑)

というのも、私が買うときには物が無くて取り寄せ➡取り付けという流れで、取り付けも大分予定入ってるみたいで相当後になってしまいました(笑)


↑まあイメージとしてはこんな感じ。

そして、インタークーラーホースが樽みたいになった膨らんでしまったのでSAMCOシリコンホースに交換しました。


そして、某日
ばあちゃんセドリック納車(笑)


ノンターボ3リッターV6のオーテックです。
知り合いから2万キロちょいしか走ってない極上物を入手とのこと。



そして、アッヅミーですが忘れてました(笑)

しかも、今後行く回数減ります(^^;



今月はプライベートでも仕事でも色々ありまして…



エミリアたんの膝枕で泣き喚いたりしたくなったり…


車のこと周りに多少言われましたが


↑まさにこれ!(なんでも新車が良いとは限らないんだよ)

ここ最近なんとか立ち直ってきたので


ビクトリー!!

ってな感じで頑張っていきますよ(笑)←やりたかっただけ笑
Posted at 2016/06/20 02:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

アッヅミー

どーも、なごねです(^^)

今週末は土曜はインプ、日曜はステージアと洗車フィーバーでした。














特にインプはゼロプレミアムでコーティングしたのでテカテカです。


では、アッヅミーです。

今回は晴れてよかったです(^^)
先月は生憎の雨でしたからね…

今回は友達と行って来ました。

最近32スイスポを買ったみたいなのでついでに試乗させてもらいました。


乗ってみてとにかく楽しいの一言。
気持ちよく吹け上がるエンジンに出来が良すぎるくらいのサスペンション。
スカーレットさんも言ってましたがクイクイ曲がるハンドリング。

町乗りでしか試乗してませんが、それだけでもとにかく楽しい。
これは別な友達のビートもそうでした。

スイスポに乗ったあとGC8に乗ると…


硬い‼

何もかもがガチガチになっているような(^^;

それはそれでいいんですけどね(笑)

とにかく上質な乗り味にちょっと嫉妬しました(笑)

そして、黄色にしたのは以前boncatさんのエキシージに魅せられて!?(笑)

黄色は目立ちますね!
人のこと言えませんが(笑)

ってな感じで共に試乗しあってたので写真撮ってる時間もなく、軍団の列にちょこっとだけ混ざってすぐに撤退(^^;





今回はこんな感じでした。

ではまた!
Posted at 2016/05/15 22:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

今更ながら…

どーも、なごねです(^^)

タイトル通り、今更ながらですが…

スバルファンミーティング行って参りました!(^^)





…とその前に

実は土曜日に栃木入りしてました(笑)

友人(みんカラ名BEAT先輩.MTREC)が宇都宮に就職し、社宅で生活しているらしいので泊めてもらいました。



え、目的??


何となくですよ(笑)

単純にちょっと遠出したかっただけです(笑)






こんな感じでした。

ちなみに赤いビートが友人です。

その他は友人の同期の方です。
あっという間に仲良くなり、わいわいお話できました!(^^)



え、なんでみんなホンダ車なのって!?

そこはお察しください(笑)


そして、レア車発見しました‼

パッと見普通のAP2ですが…

実はAP1なんです!

実はAP1の最終型はAP2ルックで、もちろんこれはノーマルです。

なので、エンジンは2000ccで9000rpmまでぶん回るエンジンでした。

ちなみに加速はGC8と変わりません(笑)
よーいどんで並んだままずっと平行でした(笑)

エスニって本当に速いのね(゜ロ゜)



そのあとはビートがトランスフォームしそうになったり…(実はクラッチフルード見てるだけw)


みんなでわいわいやって寝ました。





そして翌日




わいわいやりすぎて寝坊しました(笑)

どたばたしながら出発!

会場入りするも当然遅刻(笑)

…でなんとか駐車場へ


そのあとはラリーカー見たり




「アノ」レガシィを見たり


Twitterのフォロワーさん探ししたり








技術資料館でレア車見たり















してました‼(笑)


ざっくり言うとこんな感じです(^^)

パレードランにも参加しました。

YouTubeの動画「スバルファンミーティングパレードラン 参加車全部見せます!」の39分に通過する青色のGC8は私です(笑)


以上、こんな感じでした~
Posted at 2016/04/03 03:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

シフトリンケージ

どーも、なごねです(^^)

日曜日のアッヅミーでいろんな方から指摘のあった(笑)シフトリンケージについてDラーで見てもらいました。

結果はやはり、シフトリンクの関節的な部分のブッシュが粉々に砕け散ってました(笑)




見てみます?とディーラーの方に言われたので見せてもらいました(笑)

すると、もうガタガタ(笑)
手で簡単にグラグラ揺らせちゃいます(笑)


席に戻り、他車種ではありましたが、実際のリンケージを使用して交換する場所や作業方法の説明を受け、リンケージ交換を依頼しました。

とりあえず、今回はブッシュ類ASSYのみ交換します。


以上、なごねでした~
Posted at 2016/03/22 22:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

プレアッズミー

どーも、なごねです(^^)

今日はプレアッズミーに参加してきました~

とりあえず早めにきてfreemanさん達や組合長さんとちょっとお話してました~

ロードスターターボで来られて、とてもかっこ良かったです!
写真は撮り忘れてましたorz

そして、freemanさんにGC8に試乗してもらいました~

結構吹けがいいのか、発進するときブォーーン!ってなって苦戦してました(笑)

やっぱりボディはコンパクトで乗りやすかったみたいです~

あと、どこでも曲がるとレビューいただきました(^^)

ただ、シフトリンゲージの劣化によりシフトグニャグニャなので、そこを直した方がいいと指摘をいただきました(笑)

あと、死ぬなよ!と(爆)



そして、軍団が集まってきた頃、車検&リフレッシュの代金支払い等でお世話になった車屋へ~


そして、再び参上しました(笑)



恒例の集合写真です!





そういえば、なべみぃさんにも運転席座ってもらったときにシフトリンゲージグニャグニャで直した方が良いって言われました(笑)

早い内に直さねば…





あ、そういえば、リフレッシュでフジツボのレガリスRを装着しました~(忘れてたw)


アッズミー行くまでは純正同等の音量だと思ってたんですが、(彼女もマフラーうるさいとも言わないw)以外と音が聞こえるみたいです(笑)

そしたらレガリススーパーRってどんな音量…

あと、エンジンマウント、ミッションマウント、ロアアームの付け根にSTi強化ブッシュを突っ込みました~

当然動きはシャキッとしました!
エンジン始動から体感できます!



今回はこんな感じでした~

プレアッズミーに参加された皆さまお疲れさまでした~(^^)
Posted at 2016/03/21 01:03:48 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ステラのタイヤ交換!」
何シテル?   10/03 21:41
どーも、のみかです。 父親の友人boncatさんから譲って頂いたインプレッサ WRX TypeRA STi ver.Ⅴ LimitedとプレオRSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO EPU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 15:23:29
TANABE Medalion Touring GA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 15:22:20
ATR良品専門店 エアーベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:58:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
今後を見据えてステラから乗り換えです。 近場のマツダユーカーで一目惚れしてしまいました笑 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
頑張って頭金貯金して新車で買いました! 90'sカーしか知らない自分ですが、イマドキ装 ...
スバル ステラ スバル ステラ
車2台持っていないと気が済まない病気にかかってしまったようです😂 転職でまたしても通 ...
スバル プレオ スバル プレオ
下駄車を探していたつもりがいつの間にかまた半分趣味車みたいなクルマを買ってしまいました( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation