どーも、なごねです!(^^)
正月休み明けてすぐ、9、10、11と三連休でした!
まず、日記の前に前回お話しした車の話。
実は昨日ヒントを追加しておきました。
「1.5Lのエコカー」とw
はい、もう皆さんお分かりですね?
正解は…
NDロードスターです!w
購入予定ですw
スペック的には立派なエコカーですからw
スバリストからツダヲタに逆戻りwww
はい、ということで日記へw
なぜ、日記の前に明かしたのかと言うと実は9日に大平寺店でもう一度NDロードスターに試乗しに行ったためですw
初試乗は原町店にて乗りました!
で、肝心の大平寺の試乗車の写真は撮り忘れw
色はホワイト(といっても二種類あるからどっちかわからんw)で、S スペシャルパッケージでした。
購入希望グレードはNR-Aなので、ほとんど参考にはならないけど乗りたくなりましたw
そもそも欲しくなったきっかけがNR-Aが出て、親父の友人に見積りしてもらったら以外と現実的な価格だったこと。
安易に興味を持たない方がよかったかな?w
それと、私はドライブしたりと結構距離走るので、この調子だと長く乗るのは不可能との判断。
もしND買ったらGC8は親父のもとへ行きます。
そしたらユーノス譲ってもらったら?って多数の友達に言われましたが、あれは完全に親父オリジナルで、所有する気があんまりしないので…w
親父ならGC8を長持ちさせられるだろうし、アライメントのセッティングとかは完全に親父のセッティングですからね…
お陰で高速道路も快適に走れる訳で…
ということで、新車を購入し、あれこれやりながら色々勉強していこうと思います!
脱線したので戻りますw
試乗後、とりあえずみちゆへ
帰りに大笹生でげん。さんとすれ違いw
こんな感じで9日は終了。
10日は彼女と足利フラワーパークへ!
午後の部のイルミネーションは混雑するのは予想済みだったので、どうせなら午前から行こうと8時に出発!
…のつもりが腹痛によりコンビニでトイレにw
かなり強烈なものでトイレに出ては入ってを繰り返し、一時間遅れw
フラワーパークに着くと午前は人がかなり少なかったですw
午前の部で時間になると1度園内からでないといけないので、ついでに午後の部のチケットを買ったら車で仮眠しました。
そして起きたらビックリするくらい混雑していましたw
イルミ見るなら午前から行った方がいいですね、午後のチケットの割引も効くので。
ちなみに午前はこんな感じでした。↓
見ての通りほっとんど人いませんw
まあ、冬なのでほとんど花が咲いていないせいもあるんですけどねw
そして午後の部↓
人口密度が半端ないですw
まあ、10日はこんな感じでした。
11日は昼に目覚め、洗車してから市内をブラブラとしてました。
そしてとうとう11万キロ突破!
確かにこの調子じゃあ車は長く持たないなと痛感w
そして、冬の洗車は辛いw
ちょっと高いけどMUSUIでも買ってみようかなぁ。
…と、こんな感じでした。
NDロードスターについては一応頭金出せるくらいまでは貯まってますが、もうちょっと貯めて月々の支払いを軽くしようと鋭意貯金中です。
あ、ちなみに彼女、家族ともにすんなりと購入に賛成してくれました。
理解ある方々に感謝です!
今回は以上です!
ではまた(^^)
Posted at 2016/01/11 22:58:09 | |
トラックバック(0) | 日記