• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみかのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

年末年始の出来事

どーも、なごねです!(^^)

今さらですが、明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!(^^)


さて、早速本題へ~



まず、12/30日の出来事から!

この日から仕事休みでした。早速なめはちを含む友人達とドライブへ!

場所は茨城県の大洗です(^^)

漁港で食って~

…って、肝心の写真忘れましたーwww

んで、アクアワールド大洗へ!






ものすごいざっくりですか、こんな感じで、楽しんで来ましたw

もちろん、車の写真もあります!



見ての通り、高速のSAで撮影。場所は忘れましたがw

ここで気づいた方も多いはず、なめはちといえばあのブリティッシュグリーンのローバーミニに乗っていたはず…

今回は親父のBMWミニで来ました。
ローバーミニは東京においてきたんだそうです。

ローバーミニといえば、冷却系を含む多数のトラブルにより緊急手術を経て調子は絶好調のようです(^^)
ちなみに修理費にボーナスがぶっ飛んでいかれたようですw

このBMWミニはなめはちがローバーミニを東京に持っていくので親父さんが増車したんだそうです!


そういえば、この日水族館近くでRX-8オフやっていましたよ



そして、12/31日

この日は新地へ帰りました。

ついでに近くの山に芝刈りへ~w



無事”ラスト芝刈り”となりましたw
スタッドレスタイヤだということを忘れてたw


ちなみにスタッドレスはウィンターマックスです。


んで、1/1日

福島へ無事帰還!

年明け早々セレナのマフラー車止めでガリガリ事件発生w


1/2日

この日は弟を連れ回し、友人とオフ会

メンバーは



左からなめはち、私、友人Mです。

ビートは新たにFバンパーを交換!

ちなみに友人Mは帰省早々圧雪天国の土湯115号に特攻したところ死にかけたんだそうでw
とか言ってる私も雪山に突っ込みかけましたw

この日はBMWミニに試乗!

さすがBMWだけあって高級な仕上がり!

ところが、低速域ではかなりギクシャクするところがあり、話によると12/30の高速道路ではかなり快適だったそうです。
やっぱりその辺はドイツ車ですね!

あ、ちなみにこれはCVTでした!
かなりクセありますが、エンジンとの相性は良さそう?w

そして、レガシィTS-Rさんと遭遇しました!



そして、1/3日

この日は彼女と仙台へ

ちなみに友人達でも別な場所へツーリングしていたそうで、集合と解散時に顔出ししました(^^)

解散時の写真



ケイワークスに乗ってる友人は以前ブログで写真を載せたDC5後期に乗ってる友人です(^^)
なんとセカンドカーでこのケイワークスを購入したんだそうです!

この他に以前ブログで写真を載せたことのある白いミニの友人と、カワサキZRXに乗ってる友人と真っ赤な80スープラに乗ってる友人が参加してました。



1/4日

今日は郡山へ!

適当にブラブラしてました。

郡山へ向かう途中、東京へ帰るカワサキZRX400に乗ってる友人と偶然鉢合わせ。
郡山市街地へ向かう分岐まで一緒にツーリングしました。
ちなみに金が無いらしく、ずっと下道で帰るといってましたw

生きてるかな?www




とまあ年末年始はこんな感じでした!




そういえば、愛車紹介に何か増えたみたいですが、何でしょうかねぇ…(すっとぼけ)

いずれ詳細をブログを通してお話しします(^^)

みなさんの予想お待ちしておりますw

では、今回は以上です!
Posted at 2016/01/04 23:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

インプレッサSTiの前後トルク配分について

どーも、なごねです(^^)

今日は暇なのでインプレッサのトルク配分について書いてみようかとw

今日の仕事が終わり、帰っているときふと思いました。「歴代インプレッサSTiの前後トルク配分ってどうなっているんだろう」と(笑)

GC8のDCCD装着車はフリー時は前後35:65、ロック時は50:50であることは知っていますがそのほかは全く知りませんでした。

軽くググるとすぐ出て来ましたw




とりあえず歴代順で書いていきますね。

GC8(DCCD非装着) 前後45:55

GC8(DCCD装着) フリー時・・・前後35:65、ロック時・・・前後50:50

GDBーA&GDBーB 前後45:55

GDBーC~GDB-E 前後35:65

GDBーF、GDB-G 前後41:59

GRB、GVBすべてのアプライド 前後41:59

GRF、GVFすべてのアプライド 前後45:55


らしいです。(あくまでもネット情報です。)

最もFRに近いのはGC8のDCCD装着車(フリー時)と涙目インプレッサなんですね!

今日から使える無駄知識として、ここに記録しておきますw


ちなみにVABは一部の方がおっしゃるにはインプレッサでは無いようです。
VABだから・・・ですかね?・・・
Posted at 2015/12/22 02:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

インプ入院

どーも、なごねです(^^)

つい昨日インプレッサ入院しました~

別に事故ったとかではありませんw

フロントガラスの交換、ルーフの再塗装、乗りはじめて間もない頃にぶつけたバンパーの修復、リアウインドウのフィルム貼りをしてもらうために車屋に出しました!

要するに長く乗り続ける決断をしたと言うことです!(^^)




というわけで、28日から地元へ~

翌日、インプのタイヤをスタッドレスに交換して車屋にお預け~

そして、代車で帰ってきました!


代車はダイハツのムーブ エアロダウン カスタムです。


2代目です。
実はあのジョルジェット・ジウジアーロ率いるイタルデザインであります。

エアロダウンなので、普通のカスタムより車高が低いです!

とりあえず、これからしばらくこいつにお世話になります!(^^)

以上なごねでした!
Posted at 2015/11/30 21:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

ラストアッヅミーとスバルMT

どーも、なごねです(^^)

更新率が低下しておりますがお許しをw




まずはアッヅミーから!
11/15にアッヅミー行って参りました!(^^)

その前に朝練に行って


雲海見て



会場へ!



今回はフランス車が多かった印象
ちょい雨模様だったし、各地でイベント等あったので集まった台数は少なめ

スバル軍団はいつもの感じw

なかでも注目なのはコウさんの出来たてのレプリカ!

ラック仕様ですかね、カッコいいです!(^^)

BPレガシィとレヴォーグの並び

なんかすごいしっくり来るw
BPレガシィからレヴォーグに進化したと言われても違和感が感じられないんじゃない?って程w

あと、ぶちこさんGDBとツーショット撮ってたり



いつものように話が盛り上がったりして写真あんまり撮れてませんw

まあ、アッヅミーはこんな感じでした(^^)





続いてはスバルMTです(^^)

昨日ベガロポリス仙台南店でスバルMTが行われました。それにも行って来ました!(^^)

大体の方がTwitterで知り合った方でしたが、何度かお会いしているやぎひろさん、タカヒロさんも来られてました(^^)

集まりはさすがにアッヅミー程ではないですが、GC8は4台も来たことに感激!w

ということでGC8


主催者さんのGC8


その他w





そして自分のw



そして年代別集合写真!






そして、プレオ様出動!


まあ、このように非常に"健全"な集まりでしたw

今回のところは以上です。
Posted at 2015/11/24 00:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

またまた初心者オフ(笑)

どーも、なごねです(^^)

7/11に初心者オフやりましたー\(^^)/

とりあえず車は友達のなめはち氏のミニクーパーと友達のY氏のミラジーノと私のインプで行きました

その前にまず四時起床からのインプ君をキレイキレイしてあげました(笑)
今回は今まで洗車サボってたお詫びにシャンプーして、ワックスがけしてあげました(^^)
(そもそも連日雨降るのが悪い!と言い訳しておこうw)
まあ、出来の方はこんな感じです↓





それから7:30に福島駅の西口へ…
ところが、私が軽く遅刻(笑)

まあ、とりあえずすぐに出発しました(笑)


行き先は、高速を使わずに栃木に行ってみね?というノリで4号線をひたすら南下し、栃木の那須ガーデンアウトレットへ(笑)

途中二本松の友達を乗せたり、ミニの水温が大変なことになりなめはち氏と共にセブンイレブンの駐車場でエンジンをうちわでひたすら扇いで冷却したりしてたら…
なんと片道四時間もかかってしまいました(笑)

というわけで到着した(?)時の写真を

いや、これは帰り際の写真ですね(笑)
到着写真撮るのを忘れていました(笑)

その後、帰りに二本松のヨークベニマルの駐車場にて二本松の友達とお別れする予定でしたが、いきなりそいつが「みんなでラーメン食わね?」と(笑)
唐突すぎるwww

車は二本松の言い出しっぺが用意して(MRワゴン)、さらにミニクーパーという2台体制でラーメン屋へ…(どうやら駐車場が狭いらしい)

そして、麺処 若武者へ!
(確かに駐車場は狭かったwミニで精一杯w)

こんなときにお金がなく、一番安い煮干中華そばを注文(笑)
確かにうまいですが、ダシの味がすごく効いてました。
基本こってり系のメニューでした。
味がとても濃いです。

そして、別れ際にせっかくもう一台増えたので撮影会(笑)


その後、南福島のミニストップにて解散しました(^^)
皆さんお疲れさまでした!


最後に、とにかくまとまらない文章をどうにかしたい…(^^;
とこのブログを書いて思いました(笑)

おしまい!
Posted at 2015/07/13 23:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ステラのタイヤ交換!」
何シテル?   10/03 21:41
どーも、のみかです。 父親の友人boncatさんから譲って頂いたインプレッサ WRX TypeRA STi ver.Ⅴ LimitedとプレオRSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO EPU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 15:23:29
TANABE Medalion Touring GA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 15:22:20
ATR良品専門店 エアーベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:58:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
今後を見据えてステラから乗り換えです。 近場のマツダユーカーで一目惚れしてしまいました笑 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
頑張って頭金貯金して新車で買いました! 90'sカーしか知らない自分ですが、イマドキ装 ...
スバル ステラ スバル ステラ
車2台持っていないと気が済まない病気にかかってしまったようです😂 転職でまたしても通 ...
スバル プレオ スバル プレオ
下駄車を探していたつもりがいつの間にかまた半分趣味車みたいなクルマを買ってしまいました( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation