どーも、なごねです!(^^)
今さらですが、
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!(^^)
さて、早速本題へ~
まず、12/30日の出来事から!
この日から仕事休みでした。早速なめはちを含む友人達とドライブへ!
場所は茨城県の大洗です(^^)
漁港で食って~
…って、肝心の写真忘れましたーwww
んで、アクアワールド大洗へ!
ものすごいざっくりですか、こんな感じで、楽しんで来ましたw
もちろん、車の写真もあります!
見ての通り、高速のSAで撮影。場所は忘れましたがw
ここで気づいた方も多いはず、なめはちといえばあのブリティッシュグリーンのローバーミニに乗っていたはず…
今回は親父のBMWミニで来ました。
ローバーミニは東京においてきたんだそうです。
ローバーミニといえば、冷却系を含む多数のトラブルにより緊急手術を経て調子は絶好調のようです(^^)
ちなみに修理費にボーナスがぶっ飛んでいかれたようですw
このBMWミニはなめはちがローバーミニを東京に持っていくので親父さんが増車したんだそうです!
そういえば、この日水族館近くでRX-8オフやっていましたよ
そして、12/31日
この日は新地へ帰りました。
ついでに近くの山に芝刈りへ~w
無事”
ラスト芝刈り”となりましたw
スタッドレスタイヤだということを忘れてたw
ちなみにスタッドレスはウィンターマックスです。
んで、1/1日
福島へ無事帰還!
年明け早々セレナの
マフラー車止めでガリガリ事件発生w
1/2日
この日は弟を連れ回し、友人とオフ会
メンバーは
左からなめはち、私、友人Mです。
ビートは新たにFバンパーを交換!
ちなみに友人Mは帰省早々
圧雪天国の土湯115号に
特攻したところ死にかけたんだそうでw
とか言ってる私も雪山に突っ込みかけましたw
この日はBMWミニに試乗!
さすがBMWだけあって高級な仕上がり!
ところが、低速域ではかなりギクシャクするところがあり、話によると12/30の高速道路ではかなり快適だったそうです。
やっぱりその辺はドイツ車ですね!
あ、ちなみにこれはCVTでした!
かなりクセありますが、エンジンとの相性は良さそう?w
そして、レガシィTS-Rさんと遭遇しました!
そして、1/3日
この日は彼女と仙台へ
ちなみに友人達でも別な場所へツーリングしていたそうで、集合と解散時に顔出ししました(^^)
解散時の写真
ケイワークスに乗ってる友人は以前ブログで写真を載せたDC5後期に乗ってる友人です(^^)
なんとセカンドカーでこのケイワークスを購入したんだそうです!
この他に以前ブログで写真を載せたことのある白いミニの友人と、カワサキZRXに乗ってる友人と真っ赤な80スープラに乗ってる友人が参加してました。
1/4日
今日は郡山へ!
適当にブラブラしてました。
郡山へ向かう途中、東京へ帰るカワサキZRX400に乗ってる友人と偶然鉢合わせ。
郡山市街地へ向かう分岐まで一緒にツーリングしました。
ちなみに金が無いらしく、ずっと下道で帰るといってましたw
生きてるかな?www
とまあ年末年始はこんな感じでした!
そういえば、愛車紹介に何か増えたみたいですが、何でしょうかねぇ…(すっとぼけ)
いずれ詳細をブログを通してお話しします(^^)
みなさんの予想お待ちしておりますw
では、今回は以上です!
Posted at 2016/01/04 23:35:56 | |
トラックバック(0) | 日記