今日11月4日は、お友達ピケ君の8歳の誕生日です。
本当なら、皆で楽しく誕生日をお祝いしたかったのですが・・・
私事ですが、ブログでお話させてもらえたらと思います。<(_ _)>
昨年の梅雨のころ、ピケ君の容体が悪くなりました。
原因はヘルニアの再発。すぐに病院へ連れて行き診察の結果、
手術は難しいのと、でもこの子はがんばるから薬で様子を見ましょうと
院長先生・・・(T_T)
ダックスはヘルニアへのリスクが高いと聞いていましたので、
日ごろから気をつけていましたが・・・友人も、自分を責めていました。
しかし、ピケ君は私たちの心配している間、ケロッとしてる感じで、
麻痺している足を引きずりながら走り回ります。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
週2回の注射・レーザー治療のため、病院へ行く前にはお風呂(^.^)
と言うより、毎日お風呂に!友人が仕事の都合で出来ないときは、
私が病院・お風呂に入れていました。
腰にシャワーをあててあげると、気持ちよさそうにします(^.^)
ヘルニアには良いみたいですね(*^^)v(私もヘルニアなので・・・)
しばらく通院していると、先生からリハビリしていいよ!と(゜o゜)
すぐにリハビリ出来るサポーターを探してリハビリ開始!!
足をバタバタ(^-^)
そして、すぐにセナちゃん・シュウミィちゃんと散歩が出来るまでに(^^♪
すごく寒い時と梅雨の時、すこし麻痺が出て歩けなくなりますが、
いつの間にか、すぐに歩ける様になります\(◎o◎)/!
これには、院長先生もびっくりされていました。
普通は一度悪くなると歩けなくなるそうです。
これは昨年12月にお誕生会をした時です。
11月は忙しくて、またセナちゃん・シュウミィちゃんの誕生月が
12月だったので一緒にしました。
ピケ君は、セナちゃんのケーキまで横取りしています(^。^)
そしてこの日は寒かったので、ピケ君の腰を考え少し散歩した後は
バッグに入れて散歩をしました。
でも、ピケ君は走りたがります。(゜o゜)
皆との散歩は楽しい楽しい(*^^)
おやつのブロッコリーは、1番に食べ終えてしまいます。(・。・;
順調に回復していましたが・・・
今年の7月1日、元気がないので病院へ連れて行くと友人から連絡をもらい
私はピケ君が元気が出る様にとスイカを切って駆けつけました。
いつもなら私が会いに行くと、シッポが折れるんじゃないかと思うぐらい
振って出迎えてくれますが、横たわったままです。
様子が変だと友人に言うと、さっきまでそんな状態じゃなかったと
信じられないようでした。
あれだけ大好きだったご飯も食べてくれないと言うので、スイカならと思い
近づけると・・・パクパクと食べてくれました!
私は嬉しくて、これはもしかしたらと思い、お湯でふやかしたご飯を近づけると
またパクパクと。
結局、いつも通りのご飯とスイカを食べてくれました。
安心して手を洗いにその場を離れようとした時、麻痺した手を少し動かし
私の方を向いて何かを言いたそうに口を動かしました。
私はたまらなくなり、ピケ君のほっぺたに私のほっぺたをくっつけて
そばにいました。
しかし数時間後、ピケ君は眠る様に天国へ旅立って逝きました。
今日は、ピケ君のいない誕生会ですが、ケーキをお供えして・・・
ピケ君が3ヶ月のころ(^-^)
皆との散歩前(^^♪
ピケ君は、シュウミィちゃんと体当たりしながらの散歩が大好きでした。
ちょうど1歳のころ(*^^)
突然のことでとても悲しく、後悔ばかり・・・
2005/11/04-2013/07/02 7歳と8ヶ月
でも最後に会えて、大好きなスイカとご飯を
私が食べさせてあげられた事が出来てよかったと思います。
いつの日か、生まれ変わって出会いたいです。
ペットを飼っている皆さんへ
私が偉そうに言うことではありませんが、かけがえのない子との出会いがあり
一緒に1日1日を大事にまた、大切に過ごして頂けたらと思います。
私も、最近気持ちの整理が少しできて、今はセナちゃん・シュウミィちゃんと
一緒に1日1日を大事に大切に過ごしています。
ピケ君、やすらかに・・・
Posted at 2013/11/05 00:14:50 | |
トラックバック(0) | ペット