• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dachshundR352のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

金色の・・・MS!?

今日は先週に引き続き32にオーリンズを取り付けようと思います。

天気も良くて気持ちイイ♪

さ~て、リヤ部テインの取り外し。

EDFCを付けてたので、モーターから取り外し。

そして、タワーバー&パフォーマンスダンパー取り外し。




今までお疲れ様でした<(_ _)>




 
しかし、ここで問題発覚(゜o゜)

アッパーマウントは、ブッシュタイプを選んだため、

タワーバーのブラケットに接触\(◎o◎)/!

ブッシュの径が大きく、ブラケットに当たり取り付け出来ません(T_T)




 
浮き上がってる~(>_<)





仕方ないので、とりあえずタワーバー&パフォーマンスダンパー無し

で組み付け、色々考えましたがブラケットを作る事にしました。




車高は前後バランスを取りほぼ水平へと。



いよいよ走行です(*^^)v

ダンパーの減衰力は20段中FR10段へ

第一印象は、乗り心地がすごくイイです(^^♪

今までのテインは、F8kR6kに対しオーリンズF10kR8kですが、

オーリンズの方が乗り心地はすごくイイです。
(決してテインが悪いという意味ではありません)

レートが上がるので硬くなるかな?と思っていました。

ちょうどパフォーマンスダンパーを付けた時、不要な振動

及びピッチ方向の動きが減ったのに似ています。

あと、ギャップをのり越えた時の突き上げがほとんど感じられません。

ただ、乗り心地がイイだけではなく荷重を掛けた時、ダンパーは効いてます。

さすがにフルパワーを掛けると、タイヤの賞味期限が切れてるので

4輪ドリフトになりますが・・・www

私が求めてた、しなやかな足を手に入れる事が出来ました。

あとは、タワーバー&パフォーマンスダンパーが取り付けばバッチリです。

今日はとても天気も良く大満足の走りでした(^^ゞ

 
 
Posted at 2014/02/23 22:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

大感謝祭 in 西日本総合展示場!

先週になりますが友人の車、点検・オイル交換のためディーラーへ(^^♪

作業中、最近MCしている車がどんな物か、カタログなど

見ながら展示車も・・・

そんな時、友人が気になる車があるけどと・・・




最近発売になったと教えると、いつもお世話になっている店長から

今、実車あるよと・・・(゜レ゜)

実車を見た瞬間、友人は一目惚れしたみたいです。(^_^;)

すぐに見積もりしてもらい、しばしの時間考え・・・

注文決定!\(◎o◎)/!

私もあちらこちら見まわしましたが、なかなかカッコイイです!

価格も、そんなに高価ではありませんのでイイ感じです(^。^)y-.。o○

そして、店長からは↓頂いたようです。



 
私は↓ 



じゃがいもの下には、玉ねぎも・・・頂きました(^_^;)

4月上旬には、納車予定で楽しみです☆彡
 

そして昨日、西日本総合展示場へ↓を頂きに(*^_^*)


しかし、デジカメは忘れるし、携帯も忘れて写真を全然撮れませんでした。

年はとりたくないものです(>_<)

 




そういえば、去年からですが、妹がデイズを購入。

 
 



今年は妹の旦那さん、キューブに乗ってましたが、親を乗せたり

遊びに行くにしても、ちょっと狭いのでセレナを購入。

MC情報を聞いて判断した結果、値引きの条件も良かったので

現行モデルを!

 


納車時は、最近見た事のない笑顔で帰って行きました(・.・;)


 
もう3度ほど、子供たちとウィンタースポーツを満喫したみたいです。

一番乗り気だったのは、旦那さんでしたね(^^♪



さて、今日はだいぶ寒さがゆるんだので(腰の調子も良く)

32にオーリンズを取り付けようと
思います。

まずは、フロント部テインの取り外し。

EDFCを付けてたので、モーターから取り外し。



今までお疲れ様でした<(_ _)>



ついでにブレーキ同風板を取り外しました。


                
                      ↓ 

サーキットでは活躍してくれていましたが、ストリートでは要りませんね!  


 
 
バッチリ取り付きました(^^♪

アッパーマウントは、ブッシュタイプを選びました。

乗り心地・音対策です。



とりあえず、車高は基準値で組んでみました。



今までより13ミリほど、車高が上がりました。

今日はここまで。

リヤを組んでみないと分かりませんが、今まではレーキ(前傾姿勢)が

私の好みで、このままだとフロントの車高を下げないといけない様な・・・

でもちょっと、どうなるのか楽しみです(^^ゞ

 
Posted at 2014/02/16 23:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

待望の連絡!

またまた、車には関係ありませんが、

お友達のピケ君が天国に逝って早いものでもう半年。



 

最初は悲しいから今後、わんこは・・・と言っていましたが、

友人も心の整理が少し出来てきて・・・

で、いつもお世話になっている動物病院の院長先生にわんこをお願いしてたら

生まれたよ!と連絡がありました(^^♪



チョコタンの男の子(^^♪と




シューデッドクリームの男の子の兄弟です(^^♪

ピケ君の時は仕事中など、一人でさみしい思いをさせたので

生まれたわんこは兄弟でよかったです(^-^)


 
最近は友人の家に遊びに行くと、特にセナちゃんがピケ君を捜します。

その姿が、たまらなくて涙がでます。(T_T)

でももう少しでお友達に会えるから、

シュウミィちゃんもセナちゃんも嬉しいね!(*^_^*)





そうこうしていると、突然おやじがネコを連れてきました。(・.・;)

その子は右腕の腋の所、深く切れていて\(◎o◎)/!

すぐに病院へ



どうして切れているのか分かりませんが、無事縫合できました。

そして、この子はうちの家族になりました。

名前はさくらちゃん。(^^♪



実は、うちには他にもにゃんこが居て・・・

この子は、とらのすけ君4歳



シュウミィちゃんがおふろに入っていると、心配して見にきます(^。^)



そしてこの子はちゃこ君2歳




 
仲は良いのですが、よく冷蔵庫の上で空中戦をします(・.・;)



今年はにぎやかな一年になりそうです(^。^)y-.。o○


 
そして、32のニューパーツ!!



どうなるか、楽しみです(^^ゞ

 
 
Posted at 2014/02/02 23:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「よくがんばったね!! http://cvw.jp/b/1980643/40891828/
何シテル?   12/25 15:52
dachshundR352です。 ペット、中でも犬(特にダックス)が好きです。(*^_^*) 車種問わず、車好きな方♪ペット好きな方☆彡 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキットを元気に走っていましたが、持病の腰痛が酷くなり(T_T)ニュルエンジンに積み替 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。 もう一台、サーキット仕様R32GT-Rを所有してい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の形見のマーチニスモです。 大事に乗り続けます!
ホンダ VT400S ホンダ VT400S
妻の形見のVT400Sです。 モリワキマフラー・クシタニサイドバック 大事に乗り続けます!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation