• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dachshundR352のブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

激務からの解放!

久々のブログ復活!

2014年下期、とても忙しく激務+激務+激務・・・
DAEGも納車したのにあまり乗れず(゜-゜)

まぁ~最近までの近況報告致します♪

ちょうどDAEGが納車された頃、セナちゃんとシュウミィちゃんは、13歳
そして、ピッキィくんとシルヴィくん1歳、誕生日が12月なのでお祝いを♪

ケーキが大好きな、セナちゃんとシュウミィちゃん(*^_^*)
もちろん、ピケくんにも、お供えをして(11月生まれだけど・・・)



ピッキィくんとシルヴィくんも、待て!が出来るようになりました!



本当はお誕生会の後、クリスマスパーティもしてあげたかったのですが、
とても忙しく無理だったので寂しい年末になりました(T_T)

1年前、だっくすママさんの所に来た頃のピッキィくん



シルヴィくん



かわいい(*^_^*)



そして今年に入ってからも、あまりわんこ達にかまってあげられず、
何だかんだ忙しく、このGW前にようやく激務から解放!

なぁ~んか、あっという間にGW(T_T)なんだけど、
私はあまりGWにウロウロするのがイヤで・・・
渋滞と人の多さには勘弁(>_<)

で、DAEGにパーツのアップデートを!
まず、タンクパット



そして、転ばぬ先の杖!



これで弁慶の泣き所?打ったww
めちゃくちゃ痛かった(T_T)



なぁ~んかよく出来てる(・o・)



ヘッドライトも!



HID欲しかったけど、取りあえず夜はあまり乗らないので
見た目ホワイト光\(◎o◎)/でイイかな(・・?



そして、リヤ!
市販品のフェンダーレス見てたら、なぁ~んか作っちゃった方がイイなって
思って、いざ開始!

バラしてアルミで作って(p_-)



秘密のシートを貼って♪



車両へ取り付け!

そして、ライセンスランプはデイトナさんのを選択♪



そのままでは配線が見えるので、アルミでカバーを作って
またまた秘密のシートを貼って取り付け♪



ナンバーフレームにブルーアルマイトのネジ、リフレクターは
アクティブさんを選択!



なかなかイイ感じになりましたが、ナンバー裏の配線が丸見えなので



アルミでカバーを作って
またまた秘密のシートを貼って取り付け♪



自己満足ですが、とてもスッキリとまとまりました(*^^)v



さぁ~GWも終わったことだし、どこへ行こうかな(^^♪



ツーリング開始(^^ゞ
Posted at 2015/05/06 23:55:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

納車!そしてnewパーツ!

最近私の周りには風邪引きさんが多くて多くて、
うつらない様にするのが大変(^_^;)

そんな中、念願のDAEGが23日に納車となりました(*^^)v



店員さんとパチリ!

ひと通り説明を受けて、いざ家路へ
店長さん、店員さん、色々とありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

腰痛も良くなり・・・しかしながら用心して~と思ってましたが、
乗ると調子にのってしまいました(^_^;)

で、ようやく休みに入ったので、あるパーツの交換!

唯一、DAEGで気に入らない所・・・マフラー・・・の
音ではなく、大きさです(゜-゜)




何でこんなに大きいんだろ(・・?
まぁ~音量規制で仕方がありませんが・・・

そこで~(^.^)



マフラー交換!

私はスリップオンを選びました。
フルエキだと、下がスカスカになるようで・・・
32も中低速重視にしてます(^。^)y-.。o○

しかし、なかなか材質がステンレスってあまり無く(チタンが多いですね!)
困ってるとありました!

SANSEI RACING ZINC REAR EXHAUST♪

私が高校生の頃、とても甲高いエキゾーストノートを響かせていたのを
思い出します。

早速、ノーマルマフラー取り外して・・・(・・;)



この状態を見ると、ついエンジンをかけたくなって・・・
とてもファンキーな音で(*´艸`*)とても懐かしく・・・なんちゃって(^_^;)

で、まずジョイントパイプを取り付け!





触媒が付いてる・・・(・・;)



次にサイレンサー♪



サイレンサーはストレート構造ですが、出口付近にバッフル(取り外し不可)
があり、その為静かなのかな(・・?



サイレンサーを差し込みスプリングを引っかけて、ステーとバンドで
サイレンサーを固定!



イイ感じになりました(*^^)v

そうそう、サイレンサーの重量ですが、
ノーマル、約6.5㎏
SANSEI、約2.5㎏

重量もイイ感じになりました(*^^)v



まだ、ナラシなので高回転での音は確認してませんが、
理想の音で(純正+αぐらい)でとてもお気に入りです!

SANSEI RACINGさん、ありがとうございました。

後はワックスをかけたらとりあえず封印!
寒いので乗れませ~ん((´д`)) ブルブル

来年の春が楽しみです(^^ゞ


Posted at 2014/12/29 00:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

念願の・・・新しい相棒!

最近めっきり寒くなりました((´д`)) ブルブル
あまり腰の調子も良くなく(寒くなる&台風の時期は最悪です)
仕事も忙しく・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

まぁ東北方面の方と比べれば大した事ありませんが(^_^;)


さぁてさて、以前より熱望してた新しい相棒が入庫されました(〃∇〃)



おめめパッチリ\(◎o◎)/



おしり(^_^;)



さいどかばー(^^♪



ZRX1200 DAEGです♪



大体毎年新型が出るようなので、しばらく様子をみてました。



しかしながら、私はこのブルーが欲しくて2015モデルはどうなるかな~
と思ってましたが、2015モデルからは消滅していましたΣ(゚д゚lll)



で、すぐに2014モデルを注文!する事となりました♪



本当は今からは寒くて乗れないので、来年の春を予定していましたが・・・
仕方ないですね~(・.・;)



まぁ、欲しかったブルーが買えたのでヨシとします!



帰り際、よく見るとタンクにこんなシールが貼ってありました。
店員さんに、奥に隠しといて下さいとお願いして帰りました(・o・)


年内納車予定ですが・・・少し腰の具合がよくなくて(・.・;)
寒いし・・・乗って帰れるかな~(・・?

でも、とても楽しみです(^^ゞ

Posted at 2014/12/18 22:14:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

にゃんこ展望台完成&グリルクオリティアップ&おかちぇちぇさんスターター取付プチ

最近とても仕事が忙しくて、ブログさぼってました~ (^_^;)

今年は幹事長というポジションで社内行事も忙しく、やっと一息 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

ブログアップできます (^.^) ということで・・・

先月、やっとにゃんこ展望台が完成しました!



全面にステンメッシュ貼り付け完了!

これで蚊も入ってこれません (*^^)v

一部に日よけを取り付け、暑さ対策をしました p(^-^)q



あっそうそう、ステンメッシュを貼り付け中

目の前の電線にツバメさんがしばし休憩 (^。^)y-.。o○

無事に来年も帰ってきてね~



で、早速さくらちゃんが出来具合を確認!

これで涼しくお昼寝できるね o(*゚▽゚*)o



ここで話変わりますが、車検の時に取り付けたインパルのグリル、

色の塗り分け部分に少しばかり不満な所が・・・

なんて思っていたら、ある日突然アラウンドビュー画面で

フロントカメラ画像が真っ黒に Σ(゚д゚lll)

壊れたのかと思いきや、これは・・・



カメラステーが折れて、グリル内にカメラが落ちた模様 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

ここまでくれば不満部分を解決する為、とりあえずグリルを交換して

いざ、作業開始!



不満部分その1  フロントカメラの位置(角度)


特に駐車場など白線がある所で、フロントカメラの画像は

白線が先細になります <`ヘ´>

対策として、アルミでカメラステーを作って角度も調整出来る様にしました!





不満部分その2  色の塗り分けの境界線

なんとなくガタガタの境界線・・・(T_T)







色の塗り分けは、紫外線等に強いシートを貼り付けます!



イイ感じ(*^^)v



境界線が綺麗になりました!





セナちゃんとシュウミィちゃん、進み具合を確認中!

バッチリ完成したよ (^_^;)



取り付け~! クオリティが上がりました !(^^)!

セナちゃんとシュウミィちゃんからもOK出ました (^O^)





そして今日は、古き友人の おかちぇちぇさん から

「FCにプッシュスターター付けたい」 から手伝って~ 

と連絡があり、早速取り付けプチ~♪



とりあえず、キーでセルを回さずプッシュスターターでエンジン始動させる!

という仕様なので、リモスタの配線を利用してスターターを取り付けます (*^^)v



この車両には、なんとR33のブレンボが付いてます オオーw(*゜д゜*)w



この仕様も おかちぇちぇさん から何とか付かん?と言われ、

色々と調べて (。・з・。)φ

取り付くけど、オーバーキャパシティじゃね~

イ~んだお! カッコだお! と言われ取り付けました ( ´∀`)bグッ!





で、がんばって配線はんだ付け~



仮付け~ 動作確認~ (・o・)



無事、取り付きました!

スタータースイッチは、半導体装置のを借用!

おかちぇちぇさん は半導体関係のエンジニアで(私も以前はそうでした)

シガーソケット部分にピッタリ!で大満足 d(。ゝω・´)イイ!!感じ♪

チワワとパピヨンとのミックスわんこの ラビ君 からもOK出ました (*^^)v





ここで、 おかちぇちぇさん のFC紹介!

エンジン関係は基本ノーマル。吸排気チューン・テイン車高調



ボディは、フロント10ミリワイドフェンダー!

Fカーボンリップ・サイドステップ・リヤスポ・リヤアンダー



リヤフェンダー20ミリワイド!



次回はテイン車高調にEDFC取り付けプチ~♪

私の32用を嫁ぎます!

フロントモーターに問題がありますが、加工して取り付けます (^.^)

久々にのんびりとプチ出来て楽しかったね~

次回もよろしくね~ (^^ゞ

Posted at 2014/10/19 23:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

ハイパフォーマンススペック完了!

先日、初回車検と同時にライダー ハイパフォーマンス スペックの

ボディチューンをしましたが、リヤバンパー内のリヤクロスステーが

間に合わず、本日入荷との知らせを受けいざ取り付けへ♪



純正のリヤクロスステーを外し、フロントと同様に専用クロスステーの内側に

 ]字型のアングルを(これもスチールのようです)抱き合わせで、

左右・真ん中4ヶ所で固定<(`^´)>





前後の末端部分、ねじれが出ないようになっているのがよく分かります!



ハイパフォーマンススペック完了!

どう変わるのか、帰りが楽しみです(*^^)v

で、今日はもう1つ

右リヤ!?というか、Bピラー&スライドドア付近?

ギギギ~ギギ  ギシギシと異音が・・・

この音、なんとかしてもらいたくて店長に依頼を!

この対策には、音源センサーなる物が有り、内装関係を外して

センサーを取り付け、ヘッドフォンを付けた作業者が音の

発生場所を捜すというもの(゜o゜)



作業を待っている間、コーヒーを頂いてくつろいでいるとショールームに



オオーw(*゜д゜*)w フェアレディZ NISMO♪



かっけ~ ( ´∀`)bグッ!



色々物色していると、マネージャーから結構時間がかかりますので

代車を出しますのでと・・・

とりあえず、代車といってもマネージャーの車でした(・.・;)ので、

ゆっくりゆっくり帰りました(^_^;)



今日中には、作業完了しますとの事で、明日から休みですもんね(^_^;)

飯食って、時間もあったので、なかなか出来なかった32のオイル交換!



オイルはいつものこれ♪ NISMO MOTUL (*^^)v



エレメントもNISMO♪



新しいオイルを入れる瞬間、とても気持ちがイイですね(*^^)v





そして、にゃんこ展望台!

やっと、柱も付いて(^_^;)



内側から~ステンメッシュを取り付け~(^_^;)



3枚取り付けた所で、エルの作業完了の連絡が!(^^)!





エル引き取りに、いざ日産へ!

異音の原因は・・・

リヤタイヤ前のパネル(←の部分)ここが発生場所で

対策は、パネルの調整&なんたらワックス(商品名忘れた~)を

塗布しました。と (・・?



そして、帰りの道中確認・・・

d(。ゝω・´)イイ!!感じ♪ 異音は、しません! Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!

あまりにも静かで、家までオーディオをオフにしたまま帰りました(〃∇〃)


そしてもう一つのリヤクロスステーの効果は!?

正直、変化に驚いています\(◎o◎)/

リヤクロスステーが無い時、リヤが跳ねるというか、落ち着きが無く

パフォダンが付いているのに違和感を感じ(T_T)

それが、リヤクロスステーが付くとリヤがピタリと落ち着き( ̄ー ̄)ニヤリ

やはり、ちゃんと計算された物ですから、一つでも欠けるとダメなのですね!

またひとつ奥深さを痛感した一日でした!

今回色々とお世話になった店長・マネージャー・作業担当者さん

ありがとうございましたm(__)m



そして、パーツも引き取り中身を確認(^。^)y-.。o○



どんまるさ~ん

物引き取ってきました!遅くなってすみませんm(__)m

取り付けプチ、何時がイイですか~♪

ご連絡下さ~いp(^-^)q


おちまい
Posted at 2014/08/10 22:47:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よくがんばったね!! http://cvw.jp/b/1980643/40891828/
何シテル?   12/25 15:52
dachshundR352です。 ペット、中でも犬(特にダックス)が好きです。(*^_^*) 車種問わず、車好きな方♪ペット好きな方☆彡 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキットを元気に走っていましたが、持病の腰痛が酷くなり(T_T)ニュルエンジンに積み替 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。 もう一台、サーキット仕様R32GT-Rを所有してい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の形見のマーチニスモです。 大事に乗り続けます!
ホンダ VT400S ホンダ VT400S
妻の形見のVT400Sです。 モリワキマフラー・クシタニサイドバック 大事に乗り続けます!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation