• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dachshundR352のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

E52 エルグランド 北九州(若松)オフ会

7月20日、E52エルグランド・北九州(若松)オフ会が開催!

初参加させて頂きました(*^^)v

天候にも恵まれ!?一瞬雨が・・・(・.・;)

その理由は(雨の理由)、後ほど教えていただきましたが(^_^;)

良い天気のためジリジリと・・・

私はあまり皮膚が強くありませんので、日焼けで、

一杯ひっかけている顔になってしまいました┐(´д`)┌



皆さんとお会いでき、色々と楽しいお話をしていただきました。

なかでも、どんまるさんとは幼き頃、同じ町内の方で

通ってた小学校が一緒という(◎o◎)! 驚きの・・・(笑)

moritchさんと同じくご近所さんでした(^^♪



途中、車の話からわんこの話まで楽しい時間で

また、なかでもmoritchさんとkoutakeさんの会話!?が

面白くて、大笑いしてしまいました!(koutakeさんゴメンなさい)



ひらさんから、サイドダクトの事やmuroさん、kuronekoさん、エル太郎さんに

お会いできて、あっ すーそーさん32プチも!

初参加という事もあり、全員の方とお話する事ができませんでした。

すみませんm(__)m

また、皆さんにお会い出来る日を楽しみに(^-^)
 

ありがとうございました(^^ゞ


 
Posted at 2014/07/22 02:48:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

車検完了!

先日、エルを車検に出して時間が出来たので

にゃんこ展望台を進める事に・・・

前回に引き続き左側側面完了!



これで後は真ん中に柱を付ければ完成に近づきます(^_^;)



その柱も加工&穴あけ完了!



そうこうしてると、エルの引き取りの時間に(^O^)
 

今回はライダー ハイパフォーマンス スペックの

ボディチューンをしました。


まずは、フロントクロスステー♪

これは、ノーマル(゜o゜)



あっ(゜o゜)ハコスカ
 

 

 
取り付け~(*^^)v
 




クロスステーの内側に(エアコンコンデンサー側) ]の字型のアングル

を抱き合わせして取り付け位置、左右+真ん中で固定。

]の字型のアングルはスチールのようです(゜-゜)



ネジレに強そうです<(`^´)>
 

 


次に、センタークロスバー♪





かなり大きくしっかりしてます(*^^)v

 

そして、YAMAHA パフォーマンスダンパー♪



メンバーにブラケット固定してますね!
 


こうして見ると、純正って良く出来てますね(゜o゜)
 


そして、最後にリヤバンパー内のリヤクロスステーですが、

今回間に合わず(納期がかかるみたいです)近日中に

取り付け予定・・・仕方ないですね(^_^;)

 

タイヤは、トランパスLuⅡにしました。




 
最後に外装♪

インパルHS用グリル(*^^)v



エンブレムも、付けちゃいました!

光り物☆彡は初めてになります(*^^)v



ということで、無事我が家帰還!



ただ、請求を見ると:(;゙゚'ω゚'):

驚きの金額が・・・(ー_ー)!!

まぁ~カッコ良くなったのでいいかなぁ~

帰りの道中、ボディ剛性が上がったのを確認できました!

タイヤも、乗り心地も良く静かです(*^^)v



moritchさん、バッチリインパル仕様になりました(*^^)v
 


次回プチ会の時に、改めてご挨拶させていただきますm(__)m

暇人会のみなさま、よろしくお願いしますm(__)m

 
Posted at 2014/07/14 00:06:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

今日は・・・

今日は、梅雨らしいどんより天気。

夕方から☂が降り始めました。

本日7月2日は、だっくすママさんのわんこ ピケ君 の命日です。

最近は、もう少しでピケ君の命日が来るなぁ~(T_T) 

と思いながら過ごしていました。

つい先日、私の部屋のなぜか押入れが気になり、

なぜか押入れの片付けをしだしました。無意識にですが・・・

すると、ある小さなアルバムが・・・その中には(・・?



かわいい(*^_^*)
 




のびのび~(^O^)
 










こんなかわいい写真がd(´▽`*)

ピケ君の事を1日たりとも忘れた事などありませんが、

写真を撮った事は今まで忘れていました。 ゴメン! ピケ君m(__)m

命日も近くなって教えてくれたのかな?
 

この写真は、ピケ君がだっくすママさんの所に来た日に撮りました。

とてもかわいくて愛らしかったのを思い出します。

 

ちょっとここでピケ君を偲んで(*ゝω・)ノ
 
ピケ君は、カミナリと掃除機が大嫌いなわんこで・・・(笑)

掃除機をかけると、よくうんちをちびってました(^_^;)

 

 
性格がおおらかで、とても忠誠心の強いわんこでした。



そして、とても好奇心が強く、色んなものに興味を示すわんこでした。

それでいて、セナちゃん・シュウミィちゃんより、一番のあまえんぼうでした。(*^^)




 
人一倍(@´・ω・)? わんこ一倍イタズラ好きでしたね~

いつも悪さして、だっくすママさんから怒られたら、

すぐにテーブルの下に隠れてます。((((((~ ´∀`)~コソコソ



そして、ジワジワ足元に寄ってきて ゆるして!ゆるして! をしてきます。 

とてもかわいくて、憎めないわんこでしたね~(^-^)




 
そうそう、ピケ君はソファが大好きで デ~ン とくつろいでいました。




 
これは、腰が冷えないようにと、私がピケ君にプレゼントした服です。

とても似合ってて、嬉しかったですね!
 




しかし、この写真が、元気だったピケ君の最後の写真になりました(T_T)
 

 


今日は、ピケ君が大好きだったスイカをお供えしてきました。



ピケ君が天国へ逝って1年、あっという間でもう1年経ったのかと思います。

あの時は、突然天国へ逝ってしまって、とても悲しくて悲しくて

辛かったのを思い出します。

最近は、ようやく悲しみが和らいできて、だいぶ楽になりました。

ピケ君との思い出と一緒に、新しいわんこ達と楽しく過ごして行こうと

思っています。(^^ゞ



とても、にぎやかです(〃∇〃)

 
 
Posted at 2014/07/02 22:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2014年06月29日 イイね!

車検!

昨日は月一回の外来受診日で病院へ。

しかし、あいにくの天気・・・☂

かなり汚れてしまったので、本日は朝から戦車<(`^´)>

ピカピカ☆彡(*^_^*)



というのも、エル購入して早くも3年経って本日車検に出します。

何か3年なんて、あっΣ(o゚д゚oノ)ノ という間ですね・・・(+_+)

タイヤも3年間お疲れ様でした<(_ _)>



だいぶスリックに近い感じ(・・;)





そして、今回の車検に便乗してこの↓部分を仕様変更!


 
moritchさん、バッチリ仕上げます(*^^)v

その前に準備を((((((~ ´∀`)~コソコソ



新しいパーツに合うように、ライト部分のメッキパーツ外しました。(◎o◎)



準備完了!

 

そして、以前より興味があって取り付けたいパーツが まずこの中に↓



この中にも↓



そして、この辺にも↓



今からどう変わるのか、とても楽しみです(^^♪



んでいざ、日産へ!

到着すると、とても懐かしい車が・・・









このハコスカは、こちらでマネージャーされてる方のお兄さんの車だそうで

年式を訪ねると、私とあまり変わらないということでした(^_^;)ハハハ

私の父も乗っていたので、思い入れがありますね!

後部座席に、よくしがみついていたものです(・。・;
 

それでは店長、エルの車検よろしくです<(_ _)>



今日は隊長さん、エディさん、だっくすママさんも来ていて

エディさんはマイカーのシートカバーの注文!

だっくすママさんは、マーチニスモのパーツ引き取りに!

ショートアンテナ・ニスモカーボンミラーカバー&カーボンピラー

トノカバー・リヤハッチキッキング・メッキノブ・・・

まぁ~色々と頼んでる事┐(´д`)┌

 

実は、私がこの後行きたい所がありまして皆さんと一緒にある場所へ

バイクの試乗が出来るみたいなので行ってきました。

本当は予約をしないといけなかったのですが、

店長さん試乗OKしてくれました(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪



YAMAHA XJR1300!

まぁ~乗りやすい乗りやすい。動きが軽くて400ccぐらいに感じました(*^^)v

最近感じる事の無い、ワクワク感が蘇ってきました。

やっぱりバイクはイイですね(^^♪

試乗OKしてくれた店長さん、本当にありがとうございましたm(__)m

とてもイイ気分で家に帰りました。


あっそうそう代車はウイングロードでした。



さぁ~どんなエルになって帰ってくるかな(・・?

とても楽しみです(^^ゞ


Posted at 2014/06/29 23:07:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

待望の(^^♪

本日、有給を取って待望の大型自動二輪の免許更新に行ってきました!

入校した時の説明で、12時間の実技で習得できると・・・

普通自動車免許有りなので、学科無し(゜-゜)

半信半疑でしたが、12時間の実技で卒業検定・卒業となりました。
 



振り返ればあっという間でしたが、4時間目にAT、9時間目に回避、

10時間目にシュミレーターと、途中決まった時間に受けないと次へ進めない為、

なかなかスムースにはいきませんでした。(>_<)

教習者も多かったですけど・・・
 
 


んで、無事卒業出来たのでいざ更新へ。

来年免許更新でしたが、今回の更新で来年は更新しなくて良いそうで・・・



約9ヶ月前倒しの更新で、おまけもありました!

ゴールドになりました( ´∀`)bグッ!



 
 
短い時間でしたが、大変お世話になりましたm(__)m

教官もとても楽しい方で、私はいつも少し早めに行って

色々な話をして頂きました(*^^)v



 

セナちゃん・シュウミィちゃん免許取りましたよ!

習得中は、散歩にあまり行ってあげられなくてごめんね!




 
ここで、昔乗っていたバイクをちょっと紹介!

16歳になってすぐに<(`^´)> 私は原付を取らず、中型を取りにいきました。

初めは、MBX50。



とにかくウロウロしてました。

ダメですね~メットもグローブもしていませんね(^_^;)

同時期にこの↓バイクも



Hi コナウィンズ。

新聞配達のバイト用に購入しました。
 
そしてこの↓バイクを!



GPZ400R!このころは、峠ばかり走っていました(`・ω・´)シャキーン

モリワキのマフラー、ハンドルは確かハリケーンだったかな(・・?



 
そして次のバイクがこれ↓

このころからレースをするようになりました。



GSXR400Ⅳ

欲しくてたまらなかったヨシムラマフラー♪

取り付けた時の感動は、今でも鮮明に憶えてますね!





調子に乗ってこのころもう一台バイクを↓


 
一番右のGSXR1100!

友人が乗っていましたが、売却するとの事で私が購入しました。

このころは条件違反ですみましたからね(^。^)y-.。o○ 
 
しかし事故で友人を次々と亡くし、だんだんとバイクに乗るのを

ためらうようになりました(T_T)
 

その為か、興味が車へ移りレースまでするようになりました。

そして、この後に私自身が病気になり生死をさまよう事に・・・

5年ほど闘病の末、なぜか蘇りまたバイクへの興味が(゜o゜)



Vガンマ!本当はウルフかな?

どうしても2ストに乗ってみたくて購入しました。

こいつには思い入れがあり・・・

ボディ・ホイル自家塗装!フレームはバフ磨き!

何といってもマフラーをスガヤチャンバーにしていました。

音・レスポンスは最高でした(((o(*゚▽゚*)o)))

しかし、持病の腰痛が酷くなり、前傾姿勢に耐えられなくなり

売却してしましました(T_T)


まぁ~今回は大型習得したので~(〃∇〃)
 

んで、免許があれば次はバイク♪

色々と試乗してみようと思います(^。^)y-.。o○


 
 
Posted at 2014/06/27 00:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よくがんばったね!! http://cvw.jp/b/1980643/40891828/
何シテル?   12/25 15:52
dachshundR352です。 ペット、中でも犬(特にダックス)が好きです。(*^_^*) 車種問わず、車好きな方♪ペット好きな方☆彡 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキットを元気に走っていましたが、持病の腰痛が酷くなり(T_T)ニュルエンジンに積み替 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。 もう一台、サーキット仕様R32GT-Rを所有してい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の形見のマーチニスモです。 大事に乗り続けます!
ホンダ VT400S ホンダ VT400S
妻の形見のVT400Sです。 モリワキマフラー・クシタニサイドバック 大事に乗り続けます!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation