• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかうたのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

特定秘密保護法案について

え~、与党に投票した馬鹿者です。

いつも拝見させていただいているやんぢさんのブログから気になって条文を一読しました。
あくまで一読です。
もしも私の読み込みが足りず、誤った捉え方をしていたら申し訳ありません。


で、思ったのは
「これ、『秘密にする』ってその組織の長が言い出したら誰も反対できない」
という非常に危険な状態で法案を通過させているんですね。

なぜ非常に危険なのか?
秘密にする判断基準が「国家の安全保障」に限られている点です。
漠然としすぎている。
つまり、その時の組織の長が、自分の都合がいいように秘密を設定できるという事。

その組織の長が判断を誤っていても修正がきかないわけですね。
今のマスコミに修正を求めるだけの良識と判断ができるとは思いませんが、
秘密に関する判断を監視する何かしらの機関が必要である事は自明の理。



ちょっと焦りすぎてますね。
もっと早急に決めなくてはならないこと、たくさんあるでしょうに。

元々は海上保安庁の、尖閣諸島での動画流出が端になっていると思われます。
国際情勢は、このアジアで未曾有の緊迫感をもって推移している状況です。
なるほど、秘密の保護は必要なのかもしれません。

けれども。
あまりにも杜撰に法案を通して大変な思いをするのは自分たちだと
民主党政権時代に民主党の皆さんが見せてくれたでしょうに。
愚かに過ぎる。


このまま参院でも修正しないで法案を決してしまうのであれば
あとは顔もわからない「組織の長」の良識にゆだねていくしかないんですね。

普段の生活に影響がないといいなぁ(望み薄)
Posted at 2013/11/27 01:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

備忘録として

元々ログ(記録)としての役割があるので、家の奥さんから言われていた外車評を残しておきます。


値段の高すぎる車は要らない。
これはAudi、Volvo、Mercedes、BMW辺りを指していると思われます。
新車価格で300~400万を越えると、途端に乗りたくなくなるとの事。

マニュアルは乗りたくない。と言うか乗れない。
肘をやられているため頻繁に腕を使ったシフトチェンジは除外。

坂道が自宅周辺は多いので、ある程度以上の車重を持つ車はイヤ。
つまりセリカより重い車はやめろ、と。


上記の要件を満たす車は凄く限定されると思いますが、ミニ、フィアット、フォルクスワーゲン、プジョー、シトロエン辺りは結構種類が多いんですね。
(追記:ルノーも忘れちゃいけません)

皆さんだとどんな車が良いと思いますか?
長距離航行で疲れず、軽くて安い車。

先日、プジョー2008のカタログを注文しました。
来年二月の札幌モーターショーも行きますし。
パートナーの意見を重視しつつ、満足できる車選びをしていきたいと思います。
2013年11月21日 イイね!

今週末

一応の予定として、備忘録として書いておきます。

いや、備忘じゃないですね。
自分を追い込むために宣言しますw

・晴れていたら洗車(ここ数日の雨で酷くよごれてしまいました…)
・明日到着予定のカーオーディオの装着。

以上二点。


昔、ユニコーンの歌で
「いつも車はピカピカにしとけよ」
というフレーズがありました。

これは、どうも海外の方が日本に住む時のポイントを教える内容だったと記憶しています。
当時は「いやそんなでもないでしょ」と思っておりましたが…

ピカピカにしとくの大事ですね、確かにw
というか、きれいにするのが楽しいだけな気もします。


後は家の中をとにかくきれいにせねば(--;

Posted at 2013/11/21 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | クルマ
2013年11月17日 イイね!

退院予定とアフター



というわけで退院してきました。

ドライブシャフトはガタガタを通り越してボロボロだったそうです。
これであと数年は延命出来たのでは、との評をいただきました。

少し気になったのはバッテリーについて。
セルが古くなっており、充電がうまくできなくなる恐れありとの事。高性能バッテリーにするともっと長持ちするとの話もいただきました。

今後、なにが起こるかわからないので、充分の配慮と覚悟を決めておきたいと思います(^^;)

で、現在


運転免許試験場に来ております。

妻の免許更新が目的で、待ち時間の間に小汚い状態のコルトプラス君を磨きました。

これからオーディオを見に行きます!


追記:
すいません、タイトル間違ってますw
正確には「退院とアフター」でした。
退院したのに予定てw
Posted at 2013/11/17 11:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

ついに

本日、入院。

出来上がりは早くて明日。遅くても明後日とのことでした。

代車は日産キューブ。
13万Km走っているらしい。
タバコくさいです。それと生臭い気が・・・w

夜中ですが友人ということもあり、N君が都合を合わせて用意してくれておりました。

大体帰宅まで10Kmほど乗りましたが…13万Km走っているだけに色々不満がw
特にシート。納まりが悪いです。
私の車より2万Km弱走っただけでここまで酷くなるか?!という位の乗り心地。
代車なので、皆さん適当に乗って来たんだろうな…と少しさみしく感じます。
ですが同時にうちの車がどれだけ良い車であるかを再認識できましたw


早く退院してこれますように…
Posted at 2013/11/13 01:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | クルマ

プロフィール

「ひさびさの投稿。ディーラーさんに来ています。
飲み物が紙コップになっているところに感染リスクを押さえる努力が見えますね。」
何シテル?   11/14 15:05
なかうたです。よろしくお願いします。 次の愛車を決める参考に、色んな方の書き込みを読もうと思い登録しました。 家族は妻とわんこ。 少し離れたところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 56789
1011 12 13141516
17181920 212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

ハイドラ同好会!全道オフ!inアサヒビール園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:20:18
天国のあなたに見て欲しかったこの車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 17:16:50
タイヤとストロークとエンブレムと私。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:54:23

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
7月28日納車となりました。
イタリアその他 その他 ウィリエール トリエスティーナ (イタリアその他 その他)
ロードバイク、購入しました。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
初の外車、初のフランス車です。念願でした。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
生涯初の自己所有車。唯一のFF車、MT車でした。 (追記:207所有により初のFF、唯一 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation