• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太郎Rのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

戻って北

えーと、クルマが戻ってきました。
今回はLSDのOHとオイルパン交換とマフラー交換をやってもらいました。

LSDは今まで、自分で降ろして自分で組んでたので初めてお店でやってもらいました。
社会人になって自由な時間がないので、どうしても大がかりな作業はお店任せになりますね。。。
オイルの影響が大きいと思いますが、ギコギコしているのと地面を掻いてる感じがするので効いてますww
今回はミッションを降ろす際にケーブルの固定部のプラスチックが割れてケーブル丸ごとの交換となっていしまいました。まぁ他の部分で割れてた部分もあったので、完全に直ってよかったw

オイルパンは知らぬ間にボコボコになっており、滲みもかなりあったので交換しました。
ちなみにオイルパン交換は私がオーナーになってから2度目ですwww

マフラーはいろいろ考えて、5000回転付近のかったるさを解消するために交換しました。
ものはYR-Advance製で取り付けをみなさんがやっている絞り除去をするように取り付けてもらいました。
サイレンサーを外すと音はそこそこしますが、吹けがよくなったので目的は達成できたかと。。。


あとはECUですね、これはもうすぐやります!
これでパワー系には区切りをつけたいですね、どこかで妥協しないと全部やりたくなるので。。。

ショックのOHもピロアッパー化と共にやりたい。。。
Posted at 2016/02/13 21:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

オートサロン

はい、今更ながらオートサロンの感想を。。。
ちなみに写真はありませんww
写真を撮るよりもいろんなメーカーの人と話をしてました。

で、わかったことは
・PCD114.3の4穴新品ホイールはWORK以外の有名メーカーからは特注も含めて造れないとのこと。(86など旧車に使う変態オフセットは除く)ようはRAYSなどの軽量新品ホイールはよっぽどのルートからでないと手に入らないことがわかりました。これは非常に残念。。。

・今、使用しているBRIDEのフルバケZETAⅢType-XLはやはり100kg級の体格用で私のような小太りでもノーマルサイズで十分とのこと。逆にType-XLだと純正シートの方がホールド性が高いとメーカーの方から言われました。。。で、オートサロンではBRIDEとRECARO両方のブースで試し座りをした結果、自分のカラダにはRECAROの方が合うことがわかりました。なので、RECARO買います!たぶんSR-Gシリーズで。


今回は1人で行ったので、いろいろ話を聞けて良かったですがやっぱりこのようなイベントは誰かと行く方が楽しいですね。
あと上田から東京は新幹線を使うことでかなり近いことも今回わかりました。
夜勤明けで始発に乗ったので、ブースを回っている途中に何回も眠くなりましたww
ブースの試しイスに座った時は少し寝てたかもwwww

コルトもバージョンUPが控えているので、こうご期待!
Posted at 2016/01/19 21:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

遊び

今週は夜勤なので、なかなかPCを見ることが少ないです。

日曜日は地元の大学部活OBが雪国旅行をしていたので、途中の長岡から合流して楽しんできました。
雪国旅行といっても雪は少なかったようですが。。。
やっぱり大学の部活は思い出がたくさんあるので、OB連中で集まるのは楽しいですww

で、今回のネタはコレ↓


このトンネル、なにか出そうですwww

まぁトンネルではなく洞窟?みたいなのですが、正体はコレ↓です。


なんと、駅だったんですwwwww

知ってる方もいると思いますが(私は知らなかったw)、おそらく日本で一番改札からホームまでは遠い駅だそうです。片道だけで10分ほどかかったかもwww
で、この洞窟は階段になっており、全部で450段ほどありました。
どうしても行きたい人がいたので一緒に歩きましたが、一生利用したくないですねwww


さて、今日からオートサロンが開催されますね。
私は明日、始発に乗っていくつもりです。
何か面白いものが見つかるといいな!
Posted at 2016/01/15 15:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

仕事と遊び

仕事が始まって3日がたちました。
今月から、また新たな職場で3か月実習です。
4月からやっと正式な職場に配属なので、それまで現場でがんばります!

さて、明日から世間は3連休ですね!
私は土曜と月曜が出勤なので全く関係ないですがww
ただ地元の関西から遊びに来る知り合いがいるので、日曜の夜から次の日の夕方出勤までは楽しむ予定ですよ!
こうやって週末に楽しみがあることで、仕事もこなせるとこに繋がるのでONとOFFがあることは大切です。

来週末にはオートサロンがありますね!
私は関西人なのでオートメッセしか行ったことがありませんが、今回はオートサロンに行ってみようかと思っていますw
この前のモーターショーも金欠で行けなかったので(今も金ないですがwwww)、たまにはクルマのイベントにも行ってみたいもんです。
Posted at 2016/01/08 20:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

アルトワークス

タイトルの通りアルトワークスに試乗してきました。



他の方のブログでも試乗してきた方が多いようですね。
感想としては、とにかく軽い!の一言に尽きますw
さすが670kgなだけあって、コルトの半分ほどの重さなので走り出しの軽快さは素晴らしい!
やはり軽さは正義ですねwww
ミッションもかなりクロスなので高速の巡航等には向かないでしょうが、ミニサーキットなどでは楽しめそうな感じでした。
あとは至って普通w
足回りなどは硬く作ってスポーツ感を演出してますが、なんか安っぽい感じ。。。
まぁこの辺は車高調やセッティング等でなんとかなるでしょうから、別にいいのでしょう。

カタログを除くとエンジンとミッションの断面図が載ってましたw
やっぱりこんなのを見て面白いと思えるのはある意味で変態なんでしょうねwww





明日で休みが終わってしまう。。。
今回は長く休ませていただいたので満喫はできましたが、こんだけ休むと次が行きたくなります。。。
その前に長野までのドライブが。。。
Posted at 2016/01/04 23:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DIREZZA DAY@LINK circuit http://cvw.jp/b/1981276/41538143/
何シテル?   05/28 21:59
クルマが好きな社会人です。 2018年3月3日にランサーエボリューション9 GT買っちゃいました笑 これからもクルマライフ楽しみます。 サーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2018年3月3日に知り合いの車屋から購入しました! 距離は走ってますが、エンジンOH ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
長野県でコルト ラリーアートVer.Rに乗っています! 学生のころからコツコツ弄って楽 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation