• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやさんのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

取りあえず修理

先日のマッドフラップはムサシで材料揃えて350円で修理しましたよ

それ以前にやってたことは


フロントグリルを黒く

あまりピカピカしたのは好きじゃないのでね


あとは運転席右手にドリンクホルダ&スマホホルダ

紙パックが置けるようにとスマホを見やすく


ところで、スマホのバイザー付けましたが・・・

これ付けたらナビ廻りバラせなくなりませんか?(もう遅い
Posted at 2016/08/20 18:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

コワレタ

コワレタ黒いビラビラが壊れた訳でして

駐車場に停めたとき車止めが高くてバンドの上が外れる
バンドは垂れ下がったまま


気付かずしばらく走っててバンドがぼろぼろ



駐車場にバックで入れる



垂れ下がったままのバンドをタイヤで踏む



さらに下がったのでバンドがちぎれる
固定金具が曲がる
ブラインドナットが吹っ飛ぶ



意外と重症
Posted at 2016/08/15 11:20:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | デリカD5 | 日記
2016年07月19日 イイね!

いろいろと取り付けしてました

手抜きし過ぎなので写真があまりありませんw

まずはドライブレコーダー
・・・はナビと一緒に取り付けしてました(ぉぃぉぃ


つぎに7月初めにバックカメラを付けました(写真なし)
ランダーで付けてたやつを移植したんですが・・・
後ろまでケーブル通すのに失敗して助手席側ドアの上の隙間に押し込むという
3rdシート上の室内灯は外しちゃだめだよ!(なんで表から取り付けできないんだよ)
ここで新車に穴あけをしましたw


昨日はいろいろと
まずはJAOSのマッドガードⅢ

今回はあまり派手にしない方向で考えてるので黒いビラビラです
バンドを止める穴あけをするのかと思ったら純正穴うまいこと使ってるんですね~


MADLYSセンターテーブル

センターコンソールがピアノブラックなのでそれから連続する形でピアノブラックを選択
「カップホルダーに置くだけじゃん」と思うなかれ。
この周りに電源関係の配線をまとめたり
前の四角にシガーソケット埋め込んだり
ドリンクホルダ下にコースター敷いたりなんだかんだと時間かかってたよ
問題はドライブ位置にするとペットボトルにぶつかる事なんだよね


MACSコーポレーション モニターバイザー

ランダーと違ってナビが垂直に付いてるので見辛かったりフロントガラスに反射したりは無いんですが
ここに物置が出来ることと、庇部分に時計を置きたかったので付けました


まだちょいちょいやりたい事があるけど時間切れ
今週中にナニカが到着するのでまた週末に。

新しい車はこういう事やってるときが非常に楽しい!


(なお、作業場所は某ホームセンターの屋根付き屋上駐車場です)
Posted at 2016/07/19 23:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカD5 | クルマ
2016年06月30日 イイね!

トンネルでライトをつけない車

先日イイネ!つけたことですが・・・

今日、高速走っててトンネルの中でライト付けないのが多くて多くて

それだけでなく夕方暗くなってからライト付けないとか・・・

夜に駅前通りでライト付けないとか・・・


たぶん自分は相手の車が見えてるんでしょうね

でもこちらら不点灯の車って見えないんですよ、相手が白だろうが黒だろうが・・・

自分が見る為じゃなく、相手に見つけてもらうためだと思うのにねぇ


最近の車はほとんど明るさセンサー積んでるんだろうから「センサー+車速パルス」で強制点灯とかしないとだめだと思うですよ

プログラムと少しの部品交換で出来ると思うんですけどね、なぜメーカーはやらないんだろう?

そのくらいやらないと不点灯は無くならない思いますよ



この記事は、トンネル内不点灯の不届き者にモノ申す!について書いています。
Posted at 2016/06/30 23:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

先週末の出来事

先週末の出来事デリカD:5ちゃんの覚醒が実装されました~ (#車なごコレクション)

公式には書いてないけどシャモニーらしいですよ


久しぶりに再開しましたわー





それはそれとして。。。

金曜日を休みにしたので3連休になったので先日付けたナビのテストと車の慣らしとその他イロイロしてきました

まぁ、そのためにナビを一生懸命付けたわけですが・・・



17日(金曜日)

朝の時点で走行距離は110キロほど、もう少し下道を走ってから高速のって一路南へ

クルーズコントロール使うの初めてなので取りあえず80キロくらいでトロトロと

この日の目的地は「イオンシネマ春日部」


ガールズ&パンツァーTV版一挙放送とアンツィオ戦&劇場版を観にw

TV版はブルーレイの上映ですが高画質&クリアサウンドというULTIRA上映してるのでね



18日(土曜日)

ガルパンの聖地 大洗町にきましたw


22日が武部沙織嬢の誕生日という事で数日前から賑わっております



本来の目的は新車の車祓いです
何故かわざわざ「大洗磯前神社」ですがw



19日(日曜日)

そのままの流れで来たのが「立川シネマシティ」


ここは「極上爆音上映センシャラウンドファイナル エクストラ」と称して凄い音響設備使ってるという事で一度来たかったんですよね。18日から6.1chに格上げしたとか

で観てきたのが
「ガールズ&パンツァー劇場版」(2015年11月21日公開)
「デッドプール」
「MADMAX怒りのデスロード」(2015年6月20日公開)

うん、頭悪い。いや、映画は良い音で観るに限るねと言いたくなる。
ガルパン7ヶ月、MADMAXは途中空いたけど1年なのにまだまだ上映してます
さらに両方とも9月2日まで大延長したようです。頭悪い(褒めてる


終わってから圏央道→東北道で全力で帰ってきましたが家に帰りついたのは午前1時頃
帰ってきてメーターも1130キロになってたので慣らしも終わりですよ
Posted at 2016/06/20 23:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD5 | 日記

プロフィール

「3年経過、初回車検を受けて約4万キロ」
何シテル?   06/26 16:38
仕事で東北六県走り回ってます。 オフ会やイベントなどで関東圏まで足を伸ばしたりしています。 最近はオフ会も全然いけてないよ!東北のグループは自然消滅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトランダーウェブ 
カテゴリ:アウトランダー
2008/06/22 18:14:39
 
PI@C 
カテゴリ:パジェロイオ
2006/05/05 17:10:27
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成28年6月12日 新車で納車されました 令和 1年5月10日 初回車検で約4万キロ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
平成20年7月~ M7人乗り+カスタマイズキット+マッドジェイソン40mmUP 前の所有 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
平成16年8月~平成20年6月 2代目の愛車となったパジェロイオ 後期型2000ccパー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成12年10月頃~平成16年8月まで 私が始めて買った自分の車です。 軽は税金も安くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation