• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンガヤのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

とうとう・・・トヨタが…>_<…

とうとう・・・トヨタが…&gt;_&lt;…



先日、フェラーリのコーポレートカラーが

“イエロー”であるとお伝えしましたが、



あのトヨタがイエローを推している。



なぜ?



オレが“86”を少しばかり貶したからか?



あの方の洗脳力が日本のトップメーカーまで・・・





かつてキイロは、大人の歓びだった。

いま、あのころ憧れたキイロになった。

だが、もうキイロを十分楽しんだと言えるだろうか?

大人にキイロの楽しみを、もう一度。






その色に惑わされるのは・・・オヤジ倶楽部メンバーだと思う。






うんうん・・・あの方に近寄ったら 危ないよね~





気品はないと思うけど・・・






Yellowは問う。全ての財力をあの方に捧げる勇気はあるのか、と。






あの方はまだ、これからだ。






Why Yellow pepper?



日本国旗が黄丸になる日も、そう遠くはないだろう。





詳しくは・・・こちらから





http://gyao.yahoo.co.jp/special/yellowmarkx/







イエローにすぐ反応する自分が・・・此処に居る。



誰か!助けて!




Posted at 2014/10/30 18:21:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

ガ~~~ン!!!

ガ~~~ン!!!

10月27日 晴れ。



チャオイタリアに行って参りました。



いつものメンバーで・・・

まずは、お約束の集合写真。



黄ピーマン教祖様。

なぜか、今回も教祖様の隣に停めてます。




何か、倶楽部のネタ用に仕込まれているような気がするのは俺だけか・・・






これは、走行風景・・・後ろは部長さん。



部「はよ 行かんか~!!
   ランボのくせに遅っそいの~!!!」

ガ「そんなに煽られても、
   前にペースカーがおりますやん。」

とペースカーとモデナに挟まれて走ってました。

約束事とはいえ、あのペースカー遅すぎる!フレッシュちゃうねんから~

不完全燃焼のチャオイタリアでした。





そして~

もう一つ、ショックなことが・・・



えッ!!!





ホイールにガリキズ発見!

いつの間に・・・

何処で擦ったんやろ?  チャオではないはず・・・

いつヤッタのか全然かわかりません。



どうしよ~

業者に出したらいくら位するんやろ?

もう、お小遣いないから業者にだされへんな。

バンドエイド貼って・・・治癒力では直らへんわなぁ。

タッチペンで塗るか?

近似色あるかな?

目を細めてぼやかせて見ればわからんか・・・

気のせい・・・とも思うことにしよう。


皆さん、今後私の車は、目を細めて見てください。お願いします。



( ̄∇ ̄)


Posted at 2014/10/27 19:07:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

メルセデス いいな~

メルセデス いいな~
10月19日の日曜日


野暮用で大阪へ・・・




大阪駅を下りグランフロント大阪へ向かう途中に、

“メルセデス・ベンツ エクスペリエンス”と称するイベントが・・・



ちょっと、覗いてきました。



豪華だな~  でも、買えない。



いいな~。  でも無理。



かっこいい~  う~んもう一息。



派手~  これも無理。



おっ! 一番安いグレードは300諭吉



乗り降りしやすい。

足の長いオレでもシート高が丁度良い高さ。 



後部座席も狭くは無いしトランクも容量OK。

ベンツは眼中に無かったが、乗り降りの快適さと、

価格も日本車並みにリーズナブル。

次はミニバンに戻るつもりだったけど、このクラスも良いですね。


ただ・・・ウインカーだけは慣れないんだろうね~。  多分。

左ハンドルの場合は頭の中で“ウインカーは左”って

認識するので問題は無いのですが、

右ハンドルに乗ると頭の中では“ウインカーは左”って思っているんですが、

“ウインカーは右”って体が覚えてしまっているんですよ。┐('~`;)┌

日本車ばかり乗っていますからね。

これ、意外とストレスといいますか、疲れるんですよね。


リッチな方は乗る車全てが外車なので、こんな事ってないよね~

いいな~

でも、このB-Class いいわ~ 試乗してこようかな?



これも、カッコいい! 1000諭吉オーバー



Posted at 2014/10/20 18:54:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

鈴鹿 F1

鈴鹿 F1今、16時。

雨の中、というよりも

台風が来ると言うのに

鈴鹿でF1やっていますが、

乗るほうも見るほうも大変ですなぁ~。



まあ、今日のレースとは関係ありませんが、

こんな比較動画を見つけたので、どうぞ・・・


まずは、2013年のF1の音と、2014年の音の違いです。



2013年までのあの甲高い音は、私個人は大好きでしたが、

2014の音はネット上でも皆さんが感じられているように・・・ちょっとしょぼいですね。


次は、F1とGTの速さの違いが判る比較映像です。



ここまで違うのですかね。


ちなみに、鈴鹿のコースレコードは・・・

F1 1'28.954

スーパーGT500 NISSAN GT-R 1'48.629

Ferrari Challenge Trofeo Pirelli(International) Ferrari 458 Challenge 2'08.260 

PORSCHE 911GT3 2'05.964

86/BRZ 2'35.059

Vitz(Netz Cup Vitz Race/NCP131) 2'47.120

だそうです。


昔、マッチがインテグラ(?)で、中嶋悟がF1に乗って、

おちょくりながらも鈴鹿で競争していたのを思い出しました。

バブルのころでしたね~確か。


もうすぐ“チャオイタリア”

晴れますように!


Posted at 2014/10/05 16:24:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

赤い糸(T_T)

赤い糸(T_T)






今日の日記。





盗撮してたら…






盗撮されてた((((;゚Д゚)))))))





相手が、一枚上手だった。


ψ(`∇´)ψ


Posted at 2014/10/04 21:13:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局は高くついたバッテリー交換? http://cvw.jp/b/1982044/44088363/
何シテル?   06/13 17:51
初めて買ったスパカがパンダ柄のガヤルドだったので“パンガヤ”です。 子供の頃から飛行機とクルマが大好きで、スーパーカーブームの時は子供心に、いつかはこんなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 272829 3031 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
またまたMTです(((^^;)
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
(^o^)/
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
シングルクラッチがお気に入りでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation