• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンガヤのブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

ググったのでググったらグ〜♪

ググったのでググったらグ〜♪







ドイツ車には多いらしいのですが、


止まる寸前の「ググッ」もしくは「ブブッ」って音、


気になりません?


正直、購入当時から鳴っており半年前までは気にしなかったのですが、


嫁に「この車、止まる度にブブッって言うな〜古い車みたい」


って指摘されてからは気になる気になる( ̄▽ ̄)


で、車検の時にヤナセに伝えるとパッドを替えてくれたみたいですが、


音を発しなかったのは最初だけ(^_^)a


ググってみるとドイツ車にはこの症状は多いらしいが


5000kmも走ると直るらしい。


うちのは既に10000km越えてるけど鳴いてるし…( ̄▽ ̄)


どうせヤナセに言うても「こんなもんですよ」って言うと思うし


タイヤ履き替えて持って来て下さい♪って優しく言われるだけやから、


近所のドイツ車を専門に弄ってる車屋さんに相談。


同じ車種でも音鳴りは個体によるので


完全に音が止むかどうかは保証できませんが、


お勧めのパッドがあるのでやってみますか?


ブレーキダストも少なくなるので洗車も楽になります♪


との一押しがあったのでお願いしました。


序でにキャリパー塗装も…f^_^;
















(((o(*゚▽゚*)o)))



で、肝心の音は…



無音!!!



…も発しません♪


日本製のパッドは流石です!


レース用では無いので200km/h超からの制動は劣ると思いますが、


私は100km/h以上は出しませんので十分です( ̄▽ ̄)





Posted at 2018/07/20 21:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局は高くついたバッテリー交換? http://cvw.jp/b/1982044/44088363/
何シテル?   06/13 17:51
初めて買ったスパカがパンダ柄のガヤルドだったので“パンガヤ”です。 子供の頃から飛行機とクルマが大好きで、スーパーカーブームの時は子供心に、いつかはこんなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
またまたMTです(((^^;)
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
(^o^)/
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
シングルクラッチがお気に入りでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation