2018年09月21日
Q1. 車種名・年式・型式
回答:トヨタオーリス 2008年式 NZE151
Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA)
回答: D4S タイプA
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/21 15:55:54 | |
トラックバック(0)
2018年09月18日
うちのTTが
またまたクラッチの不調で
積載でいつもの車屋へ…
しかし今回は正規Dにて
診断機にかけるため
積載にまたのせて移動…
まではいいのですが(´-ω-`)
なんと、
正規Dの方が
積載から降ろす時
しくじったらしく。。。
リアバンパー破損、
そしてはずれたとのこと。
とりあえず電話連絡で
聞いた内容だけど……
あの……
マフラーは大丈夫なの?
そこまでいくなら
マフラーもあたるのでは?!
てことで
明日は現車確認しに
行ってきます。
D車じゃないと
こんな扱いなのか、、、
Posted at 2018/09/18 20:14:30 | |
トラックバック(0)
2018年09月17日
いつもお世話になっている
山形トヨペットで
イベントしてたので
遊びに行きました。
昨日に引き続き、
動物と戯れたり……

モルモットになったり……
試乗が空いてる…とゆーか
すぐ乗れます!ってことで、
GRチューンされたマシンを
楽しもうと……
86がない(* ̄□ ̄*;
聞いたら、店にあるのは展示車で
試乗車ではないと…
なので、
縁があまりない、
マークXにしました\(^o^)/

足回りも私好みだし、
加速も気持ちいいし、
いい車だと思う!!
けど、
ペダルが踏みにくいのと
ハンドルの角度っていうのかな、
運転しにくい(*_*)
あくまでも
私の身長とか、好みの問題で、
マークX自体は
楽しい車だと思います!!!
次に、
前から気になっていた
プリウスαに乗りました。

こちらは運転がしやすいとかの
問題ではなく……
オシャレなファミリーカーだねぇ、
って感じでした。
静かすぎて怖かった(・∀・;)
そして営業マンからも、
先にマークX乗ったのが
失敗でしたね!と(笑)
ちなみに自己責任ってことで
結構好きに
運転させてもらぃました。
次は場所を移動して
カローラのお店へ( •̀ω•́ )و
まぁ、こちらが本命で…
カローラスポーツ!!

まずエンジンかけた瞬間から
かっこいい(*´﹃`*)
座った感じ、
ハンドルの具合、
ペダルの具合、
全て私好み!!!
1.2L直噴ターボ、FF車に
乗ってきましたが、
全然いいと思います。・:+°
オーリスの後継?!
と思っていましたが
そうではなく、
カローラシリーズとして
全く別のものみたいです。
前に現行オーリスも乗ったけど…
ごめんなさい!!
カローラスポーツ派です(・∀・;)
久々にこれいいわ!
と思えた車でした。
マニュアル設定もあったよーな?
でもパドルあるし、
オートマでも楽しいかも?
と思います。
1つ気になったとゆーか……
ナビが結構高い位置にあって
ちびっこな私には
視界の妨げに(*_*)
くらいですかね!(笑)
ちなみにこちらも
自己責任ってことで
好きに運転させてもらぃました。
帰りにはお土産もいただき…
楽しい試乗でした。
買うかは別として、
いろいろ乗ってみるのも
いいなぁ、と。
どっかにエイトの試乗車
ないかなぁ?!( p゚∀゚q)
……あるわけない(;_;)
あくまでも
私が感じた感想ですので
気分を害された方は
ごめんなさーい、てことで!
終わります(`・ω・´)ゝ
Posted at 2018/09/17 21:59:07 | |
トラックバック(0)
2018年09月16日
タイトル通り、
疲れました……
昨日は運動会で
自宅⇔学校の往復と
グランドうろうろ(*_*)
今日も歩いたー!

小さめな魚いっぱーい。

飾りがごいすーw

はろうぃ~ん♪

ミーアと亀かわゆ♡
昼ごはんは
アウトレット内にある、
カレー屋。

インド料理じゃなくて、
タイ料理ってなってた。
カレーってインドじゃないのか?!
美味しかったけど
私の中で今のとこ
カレーの1番は
福島のロイヤルインド!
おなかいっぱいなったら
いつもの所へ。

今日はゆっくりできなかった…
ちょっとモチベーション
下がった、りすたぬき、、、
でもその後、移動してたら
赤×青のFDさん達と*^ω^)ノ" ♪
って出来たから機嫌直った!
相変わらず
お美しい姿でした(*´Д`*)
ウロウロぶらぶらして
友達送って帰宅。
めっちゃ歩いた。
疲れた。
よし!
明日も休み( •̀ω•́ )و
Posted at 2018/09/16 23:35:50 | |
トラックバック(0)
2018年09月10日

9月10日で
みんカラを始めて5年が経ちます!
これからも
よろしくお願いしますm(_ _)m
と言っても最近
あまりみんカラ見てなくて…(・∀・;)
Posted at 2018/09/10 15:05:03 | |
トラックバック(0)