• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

リアタイヤ新調&アライメント

さくっとリアタイヤを新調し、ついでにアライメントもとってもらいました。

いい(・∀・)イイ!! すごくいい!

調整するまえが、フロントトーアウト、リアトーインマックスだったようです。
前オーナーがダウンサスいれたので、その後調整してなかったのかも

冬タイヤが16インチの55扁平だったのできづかなかったですが
夏タイヤ&17インチでアライメント狂いがきになってしまったようです。

これでこわくないはずw
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2010/03/31 20:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 21:30
アライメント、ぐちゃぐちゃだったんですね~(^_^;)
それは怖そう・・
タイヤもニューだし、アライメントもOKだし、これでバリバリ攻められるのかな?!

アライメント調整ってちょっと高いイメージが・・
でもそれだけ効果があればOKですね♪
コメントへの返答
2010年4月1日 19:28
新タイヤのグリップ力はすばらしいですw

アライメント調整もいろいろありまして
ぼくがやったのは、簡易的なものでした。
調整費こみで1万ぐらいでした。

これでもきになるようなら、4輪測定にだしてくださいとのことでした。
2010年3月31日 23:01
逆に、アライメント狂ってて
乗れてたのが凄い(笑)

これからは、安心して
走れますね♪
コメントへの返答
2010年4月1日 19:29
いやまー車がいいですからw

タイヤもぐにゃぐにゃでしたし^-^;;

ドライならばオンザレールだとおもいますw
2010年4月4日 21:59
うちのEG6は前オーナーがサーキットで半回転し、
リア周りを当ててる事故車だったので、いくらアライメントとっても
車体側がダメだったので無意味でした。。

エスはまだ調整してませんが、距離も走ってるので一度お願いしようかな。
コメントへの返答
2010年4月4日 22:33
フレームのゆがみはどうにもなりませんねー
うちのEGもジャッキあげると、なんかおかしいです。うまかけてるのに、4つとも接地しないし。。。
事故車じゃないけどフレーム修正かけたい感じです。

うちは前後トーのみですが、それだけでもけっこう効果ありましたよ。
サイドスリップ調整のみだと、タイヤがきれいじゃないとあれですが^-^;;

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation