• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

たかがワイヤーされどワイヤー

たかがワイヤーされどワイヤー 最近ゲタ車になりさがったEG6、
ちょくちょくのってるせいか、リアがキーキーうるさいのでちょっとチェックしてみました。

パッドはたしかに減っているけど、もうちょっとがんばれそう
(ジムカーナ用のウィンマックスGR4)

周辺にあるブレーキラインといい、サイドブレーキのワイヤーといいとり回しが不恰好。
じーーーーとみてたら、サイドブレーキワイヤーが通れそうな穴が2箇所ある。
もしかして、これ別の穴通したほうがつっかえなくなって
ワイヤースムーズに動くのでは?!とおもって試しに替えて見たら

超スムーズ!!!

サイドもばっちり効くし、サイドターンめちゃくちゃ楽wwwww


・・・
・・・・・
えーっとこれを替えたのは、去年のG6の前日の深夜だから・・・/(^o^)\オワタ

なんかくやしいから、この状態でG6でたくなりましたw
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2011/05/16 23:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

イタリアン
ターボ2018さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

気分転換😃
よっさん63さん

紙遊苑
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 1:50
サイドターン、久しくやってません・・・

画像かっちょええっすねぇ~

煙モクモクでてるし♪
コメントへの返答
2011年5月17日 23:30
後輪駆動車はスピンターンでv

ここ雁が原の上部コースなんですが
ドリフトメインなんですよ。

荒れ荒れで、普通にはしっててもお尻でちゃいます(;´Д`)
2011年5月17日 15:01
迷わず次のG6に出るべし。
サイドバッチリ利くんだし、優勝狙いでお願いしますよ。

ツーリングもお願いしますですよ(^o^)
コメントへの返答
2011年5月17日 23:31
やることおおすぎて、5月は準備できないかもなんですよ。

自分で増やしてるだけなんですがw

ツーリングは日程表準備しております。
よろしくお願いします。

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation